あなたの「必」の書き順を教えてください

築50年の古いアパートをリフォームしました。
50年前から持っている物件です。
リフォーム代は500万円位ですが、確定申告にあたって
減価償却の耐用年数がわかりません。
耐用年数は22年なのでしょうか。あまりにも古いアパートなので
あと10年位で壊す予定です。その場合減価償却の年数が22年だと
消化できません。4年に設定することはできないでしょうか。

A 回答 (1件)

>減価償却の耐用年数がわかりません…



その資本的支出を行った減価償却資産と種類及び耐用年数を同じくする減価償却資産を新たに取得したものと考えるのが原則です。
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2107.htm

>10年位で壊す予定です。その場合減価償却の年数…

取り壊す時点での未償却残高は、その時に「除却損」という経費になります。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

除却損という経費があることをはじめて知りました。
詳しい回答どうもありがとうございます。

お礼日時:2018/02/10 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報