それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください

旦那が激務で毎月100時間以上残業しているのは普通ですか??

割と大手で年齢の割に給料が安いわけではないのですが、同年代に比べたら少しいい程度です。残業や休日出勤がかなり多く、残業代や休日出勤手当などは一切なく見込み残業です。この前は朝5時に家に帰ってきました(徒歩30分くらいの通勤時間です)。
旦那の体も心配ですし、もうすぐ子供も生まれるので産休後は家事育児しながら私もフルタイムで働く予定なのですが、それも厳しいのではないかと思っています。ちなみに私の会社は給料は決してよくないですが、残業は少なく残業代は出ます。
実際旦那の会社みたいな会社って多いのでしょうか??

A 回答 (8件)

今はそうでないところを探す方が大変。


そのくらいサービスさせないと人件費嵩んで内部留保や役員報酬増やせないから。
内部留保がなければいざというときあっという間に会社全体が倒れてしまうし、
役員報酬増やさないと有能なかじ取りが来てくれない。
ニッサンのように。
    • good
    • 0

普通ではありませんし、法令に違反している会社かもしれませんね。


ただ、そういう会社も結構野放しになっているところもありますので
特別悪いとも言い切れないかもしれませんね。

100時間以上ともなれば、過労死判定を越えているかギリギリの状況です。当然法律でも諸条件がそろって限定的に認めるようなものであり、年に6回以上そのような月があってはいけないはずです。

また、残業手当・時間外割増の給与というのは法律で定められており。よほど特殊な勤務形態でかつ従業員自身による管理を任せられるような状況でない限り、見込による定額というわけにはいかなかったはずです。

詳細な部分は端折りましたが、ご主人のお体を心配されるのであれば、ご夫婦でよく相談の上で、よく検討しましょう。
同年代に比べて少し良いぐらいであってはいけません。だって、同年代の人のほとんどがそのような残業をせずご主人の給料近くをもらっていて、健康管理もしっかりとでき、家族サービスもできるのですからね。逆に給料が低いのと変わらないようなものでしょう。

私の家族経営の会社はIT業界ですので、従業員には申し訳ないが残業が多いこともあります。しかし、今はネット社会でいろいろな情報がありますし、会社としてもいろいろな法制度に関連して誓約などもあるため、残業の管理などはきっちりと行い、過労死などにならないように法令その他に反しないように残業を減らすような調整等も行います。当然代休などが取れるときばかりではないので苦労をかけてしまうところもありますが、長期間にわたらないように雇用主として頑張っています。さらに給料なども正しく計算して割増しで給料を払っています。
売上に合わない労働時間であればその売り上げのもとを切るか、従業員も会わせて切ることも視野に入れています。従業員の能力や性格・考え方による無駄な残業であればという意味です。売り上げについては、実入りの合わない仕事をしていても会社も従業員もだれも得なことはなく、あえてあるとすれば自転車操業の会社などでしか意味がないでしょう。

残業も少なく同じ程度の仕事さえ見つけられれば良いのではありませんか?
それだけの仕事量をこなせる能力と体力があれば、転職もできるのではありませんかね。
健康管理等の面を考えれば収入が減っても、程度次第では悪い話ではありません。その分育児や家事を手伝ってもらい、あなたがフルタイムで働いたり残業できるかもしれませんよ。
中には安定しているが給料が少ないため、会社に隠れてアルバイトをしている人もいあmすよ。残業代がせめて出るから頑張れる仕事も、そうでなければ体力的だけでなく精神的にも体を壊しかねません。そういう会社の多くは、バリバリ働けないような体になった従業員を使い捨てしかねません。そんな形でやめれば、社会保障に会社が協力してくれればという条件付きで、平均給与の6割程度は保証が受けられるのかもしれませんが、生活のすべてを保障してくれるわけではないのですからね。

しっかりとよく相談しましょう。
    • good
    • 0

旦那が激務で毎月100時間以上残業しているのは普通ですか??


  ↑
普通ではないかもしれませんが、
結構多いですよ。

ワタシが以前バイトしていた会社の係長
などは、半年も休みが取れませんんでした。

残業も見込みです。

キャリア官僚なども100時間を超えると
いいます。

ワタシも、若い頃はそれぐらいの残業は
やっていました。
    • good
    • 0

残業を残業と思わないとは、営業?建設業?ですか?


繁忙期だと特にですよね?
他の回答者様が仰る運輸業は叩かれてるので、残業代は支給されている筈です。
本人、家族が耐えられないなら転職しかないですね。
会社は変わりませんから。
    • good
    • 0

実際転職できるかです


これは家庭の問題で 給与が下がっても良いと判断なら転職を考える。
大手の健全な会社では少ないです ただ給与も少なく残業して普通になるのが一般的な会社です。

法的には会社と争って勝てると思いますが 普通の(その会社)感覚ではNGです
ただこれからのことも有るので 毎日の状況を(タイムカード)を必ず付けておくことです、万が一身体を壊した場合 過剰な労働と裏付けるメモが必要になります。
    • good
    • 0

比較的多いと思いますよ。


私のサラリーマン時代は月の土日以外は海外か国内出張だったから、家に帰れるだけ羨ましいって感じです。
    • good
    • 0

普通ではないと思います。

    • good
    • 0

カテゴリ的に旦那様は運輸業という事でよろしいでしょうか?


だとしたらありえる話です。

ドライバー側も大元側も、今は激務の時代です。
amazonのように通販を使う人も増えましたしね…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報