dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回の記録達成寸前のとき、
「日本のファンも記録達成を期待していますが」と感想を聞かれ
「勝手に期待しててください」と答えてました。
プレッシャーを避けようという意識があるのかもしれませんが
勝手にしろ、という表現はかなり不機嫌なニュアンスを
伝えるものです。ゴシップを聞かれたとかならともかく
この状況で記者に喧嘩を売る必要はないとおもいます。

「自分で自分の首をしめるとはこのこと」とかいってましたが
来期以降のプレッシャーが重くなる、という意味でしょうか。
「自分でも簡単にとどきたくない記録」という表現も
微妙に変です。再現が困難なほどの記録、ということかと
思いますが・・・

昨年のコメントですが
「プレッシャーや怒りによって、吐き気がしたり、息が苦しく
なったりするというのは、今までになかったことですから
自分でも驚いたんですよ。それは、今までの僕には
インプットされていないことでした」

インプットってちょっと・・・絶対に使わない表現とは言い
ませんが、純然たる知識を対象とすることが多く
初めての感情に戸惑った、という意味ではそぐわない表現では。

一般にはクレバーな印象があるかと思いますが、無理に
感情を殺した表現をしようとして、長島や新庄並みの
ズレた「迷言」を繰り返しているような気がします。

彼は前からこんな感じだったんでしょうか。オリックス時代の
初々しいころはまた違ってたような気がしますが。

A 回答 (13件中1~10件)

メジャー移籍が決まったとき、マリナーズのユニフォームをまとって「ジャーン」といいながらくるっと回ってみせたイチローを、マスコミは「珍しく少年のような表情をみせた」と報じました。

だから、オリックス時代も、後半は既にちょっととっつきにくい印象があったのだと思います。

もっと前の売り出し中の頃は、ヒーローインタビューでもすごく人懐っこい表情が印象的な選手でしたから、マスコミの対応に辟易して、だんだんそうなってしまったのでしょう。

巨人ファンの方はお気づきではないでしょうが、マスコミは巨人の主力選手を除けば、選手に漫画チックなキャラを勝手に当てはめて、一面的な報道を繰り返します。選手がその押し付けられたキャラを演じないと、その選手が活躍すればするほど、いじわるな報道を繰り返して、いじめ倒します。

今巨人のローズですが、近鉄時代は怪しい河内弁のせりふと大型バイクでブイブイの球場入りばかりが報じられていました。巨人で活躍しだしてからは、そんなシーンはぴたりとスポーツニュースに出なくなりました。阪神の藤本は、いい選手なのに、金本兄ぃに従うパシリの子分キャラというイメージで過小評価され、すごく損をしています。ローズも藤本もマスコミに従順な選手ですね。

イチローがマスコミに従順だったら、ひょうきんなサルキャラにでもされていたでしょう。彼の場合は、そんなマスコミに愛想をつかしたのだと思います。

>「日本のファンも記録達成を期待していますが」と感想を聞かれ
>「勝手に期待しててください」と答えてました。

多分イチローは、この1~2ヶ月でこういう質問を何百回も繰り返されてきたと思います。金と時間をかけてわざわざ米国まで出かけて、こんな陳腐でおざなりな質問しか出来ないプロ意識のかけらもないインタビュアーを相手にして、プロ意識の強いイチローはなんと思ったでしょうか。

ファンのためを思うなら、せっかくの貴重な機会ですから、インタビュアーもちゃんと仕事に取り組んで、おざなりでない真摯な姿勢で選手にインタビューすべきではありませんか。

或いは、マスコミの罠だったということも考えられます。わざと怒らせたり、油断させたりして、思わず飛び出たイレギュラー発言だけを切り出し、放送でこれみよがしに流すあざとい手口はマスコミの常套手段ですね。

そう考えれば、この発言の少なくとも前後3分程度のやりとりをみないで、放送で流された部分だけをみて、一方的にイチローを非難するのはフェアではありませんね。

> 「自分で自分の首をしめるとはこのこと」

今回の記録を達成してしまうと、次は大リーグでも伝説中の伝説的記録、「最後の4割打者テッド・ウィリアムズ」「ジョー・ディマジオの56試合連続安打」への挑戦するしかない訳で、そのことを自分なりの言葉で表現したのだと思います。

> 「自分でも簡単にとどきたくない記録」

確かに言い回しは妙ですが、記録を打ち立てたシスラーへの敬意や、記録達成のプロセスを大事にしたいという思いが、端的に表現されていると思います。

聞いた人の印象は人それぞれなものでしょうが、いずれのコメントも、大リーグの偉大な先人たちに対する極く自然な畏敬の念が底流にあり、私はアメリカ野球のすばらしさが感じられるいいコメントだと思います。

それから、「インプット」ですが、これはイチローもtantata さんのご理解と齟齬のない使い方をしていると思います。インプットの目的語は感情ではなく、「プレッシャーや怒りによって、吐き気がしたり、息が苦しくなったりする」現象があるというデータのことです。

イチローは、プレッシャーや怒りによって、例えば、動きが硬くなるとか、注意力が散漫になるとかの現象はちゃんと想定し、その対策も立てていた、即ち、データとしてインプットしていたでしょう。

ところが、吐き気がしたり・・・という現象が起こるとは、予想してなかった、つまり、データとしてインプットしてなかったと言っているのです。

イチローのインタビューでの発言は、アメリカではcoolと受け止められています。これは、冷たいという意味ではなく、かっこいい、いけてるという意味合いです。

インタビューではいつも饒舌だけど、肝心なことは何もしゃべっていない、実はタフでしたたかなヤンキース・松井とは、全くの好対照ですが、コメントで垣間見る選手の個性も野球の楽しみのひとつと考えて、おおらかに野球をエンジョイすればよいのではありませんか。

もし、ほんとに嫌な選手だったら・・・、球場に出かけてスタンドからブーイングしてやりましょう、boo!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関西ローカルの阪神番組では、藤本もいつもしっかりしたインタビュー応答で
金本の子分という印象は余りありませんが、全国ネットのスポーツニュースでは
手っ取り早くキャラを立てるためか、確かにご指摘のような扱いです。
松井のようにその辺を適当にあしらうのが、いやな人もいて当然ですね。

よく考えるとイチローの言動は個性的で、凡庸な応対よりよほど心の内がうかがえる
興味深いものではあります。これも野球の楽しみ方なんですね。

「インプット」は、世間より一歩進んだ?外来語の使い方が取り沙汰される
長島語っぽさを感じたので・・・普通に「未経験だった」でええやろ!

お礼日時:2004/10/18 17:38

私から見ると、イチローは本当に野球が好きで、真剣に打ち込んでるんだなあと思えるコメントです。


「勝手に期待しててください」も、自然だと思います。彼は天才であり、同時にすごく努力もしている人だと思います。言葉も文化も違う国で吐き気がするほどのプレッシャーを感じてる人に、のほほんとぬるま湯のような日本社会で生活している、野球や彼の努力をよく知りもしない野次馬たちが、「期待してます」とまさに「他人事」のように言っても、イチローにとっては「勝手にどうぞ」というのはごく自然な答えなのではないでしょうか。
マスコミが期待しているのは「大リーグで活躍する日本人選手」であって「イチロー個人」ではないという感じがします。イチローにしてみても、ファンや日本のために努力しているわけではありません。彼の成功も失敗も、結果は彼自身に直接跳ね返ってきますが、一般の日本で期待しているファンの生活にはなんの影響もないでしょう-自分の人生に全く関係の無いことに大きな期待を寄せる-勝手にしててください、と思いませんか?それを思うだけにするか、言葉にして言ってしまうかは、インタビューアーの質だったりそのときの虫の居所だったりするんじゃないでしょうか。

引退後に評論家になるための就職活動のような、リップサービスだけは素晴らしいマスコミにこびこびの選手よりも、真剣に野球(そして人生)に取り組んでいる人の、素直でまっすぐな気持ちが感じられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アマチュアのアスリートと観客を相手にするプロ選手とは違うと思っています。

私は阪神大震災で被災したからよくわかりますが、注目を集めるプロ選手は
ファンの生活に何の影響も無い、とは言いきれません。
オリックスと彼の活躍は確かに神戸の励みになりました。

松井など一流選手は、難病の子や福祉施設などとの交流が伝えられたりしますが
単なるポーズではなく、自分の活躍がいかに多くの人に影響を与えるか
認識した上での行動だと思います。だからこそ大変なプレッシャーを感じるのでは。

別に災害や障害と関係無く、普通の生活を送っている人でもそれは同じです。
もちろん「赤の他人のスポーツの成績で一喜一憂するなんてばかげてる」
という価値観もあって当然だとは思いますが。

イチローにしても「チームがどんな成績でも、観客のためにベストなプレーを」
と常々発言しています。これは別にチケットを買った人ということではなく
野球と自分に関心を寄せている人すべてに対してでしょう。

お礼日時:2004/10/18 17:07

94年に年間最多安打を記録した年のオフの珍プレー


好プレーにゲスト出演したときのコメントも敬語等は
全くなかったですね。
なんだか、友達と話す感覚でコメントしてました。
人それぞれ感じ方は違うと思いますが、成績、存在感
は超一流ですが、マスコミへの対応は個人的には嫌い
ですね。
もちろんマスコミにも問題はあると思いますが、マスコミ
が大きく取り上げるからファンにもこれだけ注目されているってこともイチローには考えて欲しいですね。
成績、存在感だけでなくマスコミ、ファンへの対応にも
常に笑顔で対応するゴジラ松井こそ本当のプロだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

松井は、調子が悪いときも一生懸命マスコミに対応している姿勢が伝わってきますね。

お礼日時:2004/10/18 17:19

そういえばおかまのピーコさんもイチロー選手の話に対して皇族の会見やないんだから空白の時間や難しい言葉回しが多すぎるわよ、っとか言っていたのを思い出しました




自分は94年当時からしっかりと見ていたわけではありませんが、その当時は全く違ったという印象をよく聞きますよ
イチロー選手本人すごくはしゃいで楽しげでした、よくプールに田中真紀子さんが遊び?に来ている映像はよく使われています


前に誰かが挙げていましたが、中田選手もイチロー選手も昔は同じようにはしゃいでいた姿がよく見られたそうなのですが、またマスコミに対して牽制するようになった理由も持ち上げる時は持ち上げておいて、急に態度を急変して叩き出したり、都合の良いネタにしたりというのが大元とよく言われてるのを聞きます


最近の発言では、「僕は、質問に対していい加減に答えたくない、それだけに適当な質問をして適当な答えをもらおうとされるのは困る」

「勝手に期待して下さい」に繋がる質問も自分個人から見れば、「頑張ります」だとかの辺り障りの無い答えを求めてるとしか思えないとても浅い質問ですし、そんな適当なことを言いたくないはずのイチロー選手にとってはそれしか答えようが無いでしょうから、アシらわれて当然だと思います


でもインプットの意味がどうとかいう個人の受け取り方をそんな細かく突き詰めるのもどうなんでしょうか?いわゆるみんながその意味を察している部分に当たるんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにマスコミの質問も適当ですが,ファンに対して発言を伝える
大切な機会なので,プロとして対応してもいいんじゃないかとも感じます。
特に震災後優勝してもらった神戸には、長く熱心に応援してる人も
多いですし。

インプットについては、ちょっと細かいかな、とも思いましたが
横文字を独自に使う長島語との共通点を感じたもので・・・
正直、ずっと野球してたんだし、とっさに的確な文章で
意見を言える、と期待するのもおかしいのかもしれませんね。

お礼日時:2004/10/06 06:38

海外で活躍する選手って結構日本のマスコミ嫌い多いですよね。


例えば中田も、以前マスコミにインタビューを受けたが色々編集されて自分の言いたかったことを曲げられたりして嫌いになったそうです。
それに日本は選手をまるで芸能人、タレントのように扱うことが多くてそのスポーツの事を大して知らない記者が取材したりします。前までサッカーの担当記者が急に野球担当に変えられるって事もあるらしいです。
だから日本がイチロー、イチローと騒ぎ始めたころ、イチローが海外に行ったころ日本のメディアに対してそっけなかったり、適当にあしらうような発言が多くなったんじゃないかなあと思います。
no,1さん、利用ガイドをしっかり読む方がなぜ質問を最後まで読まないのでしょう”。”
    • good
    • 0
この回答へのお礼

選手を単なる人気者として扱うのは,どこの国でもいっしょですね。
ベッカムとか大変そうです。注目を集めるとどうしてもそうなっちゃう
とも思いますが。

確かに、マスコミとうまくやれる人とそうじゃない人はいますね。
松井とか新庄みたいに適当にあしらうのは,完全主義者には難しいのかも。

お礼日時:2004/10/06 06:29

 記録を達成した次の日の新聞でのイチローのコメントを


読むと、このような重圧を受け、イライラしてしまう自分もいる。そのような部分を成長させなければいけないという主旨のことを言っていました。
 イチローも人で、たまに私たちの気に触ることを言っても仕方ないのではないのでしょうか?
 表現が難しいと捉えるのも私たちですし。
 本当にその部分でいちろーが嫌なら、別に応援しなければいいだけの話で、どうだのこうだの言われても迷惑だと思います。ある程度の心がけは必要だけど、野球のプロが、しゃべりのプロになりたくてなれるわけでもないですし。
 イチローではないですが、同じようなタイプで、サッカーの中田も、同じように、非難されますが、スカパーでやっている中田ネットTVを見ると別の印象を受けます。
 あの番組は中田企画の元、気心の知れたメンバーと作っているわけですが、そのしゃべりなどは、本当に普通の一青年です。
 私たちが嫌いな人としゃべるのと、同じ感覚をイチローは受けていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中田もマスコミといろいろあったと聞いていますが
発言の内容がわかりにくい,とかいった印象はありません。
イチローの場合、あまりに会見など構えたしゃべり方をしている
ように感じたので・・・
私がどうだこうだ言っても,彼にはまったく何の影響もないでしょうし
現状で充分活躍して自分でも満足してるんなら、無理に変わる必要も無いんですが。

お礼日時:2004/10/06 06:24

一連の発言には自分も違和感を感じました。


自分にはイチローが実績を積み重ねる一方でだんだん何さま気取りにしかとれない発言が多くなってきたように思えます。日本でプレーしていた時も前半・後半に別けて振り返ると同じような経過でした。
しかし彼の発言をどうとるかはその人その人によって多種多彩それぞれ違って当然、また彼を好きか嫌いかも絡んでくるので正解はなくこの質問の結論は出ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新人のころからあんな感じだったとは思えなかったので
質問させてもらいました。評価は確かに人それぞれですね。
マスコミとのトラブルとか、いろいろ経緯についての解答も
いただいたので、質問した意義はあったと感じています。

お礼日時:2004/10/06 06:16

現在も活躍している、とある著名なスポーツライターの某氏に、


球団批判・チームメイト批判ともとれる内容の「イチロー日記」を、
「シーズン中に」書かれたのが大きな転機ではないかと思います。
(ライターが取材して選手に口述してもらったものを再構成した、
実際は本人が書いていない「○○選手の日記」は今でもあるわけですから、
そのことの是非は抜きです。)

イチローがメジャーにいる今となっては何てことない内容ですが、
ペナント争いの最中に「メジャーに行きたい」と言い出すような非常識な選手像を
信頼する人間の手によって作り上げられたのですから、
イチローがその後マスコミに心を閉ざしたのも仕方ないかと思います。

下記のアドレスは、糸井重里氏のサイトでの対談ですが、
今だって、はいているパンツの種類まで教えてくれるみたいですよ。

参考URL:http://www.1101.com/ichiro/2004-03-22.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなことがあれば確かに気を悪くしますね。

ただ、今シーズン中も
「チームがこんな状態なので休もうと思っても出ざるを得なかった」
「最下位なのにビールかけがあるとは思わなかった」
とか、チームメイトが聞くと気を悪くしないかと思うような
言葉もありましたが,別に孤立してるような感じはないですね。

お礼日時:2004/10/06 06:12

もともと思い込みの激しい人なのだと思いますよ。

(というか、そのくらい一念発起の感情が無ければイチローにはなっていない。)

最近聞いた、イチローが子どもの頃の逸話で、「二十歳になったら同窓会をしよう!」との問いかけに、「その頃僕はプロ野球選手になっていて試合に出ているから行けない」と答えた。と載っていました。

真っ直ぐというか、子どもらしいというか、なんとも微笑ましい逸話ですが、自分に対して厳しい姿勢がその頃からも伺え、そのあまりにも厳しすぎる自分への姿勢が、一般人の考える行動とはずれるので、不用意な発言を繰り返すマスコミへ苛立ちを抱くのだと思いますよ。

僕は彼は子どもの頃から何ら変わらない。いい意味で純粋な人。悪く言えば、子どもっぽい人だと思っています。

何れにせよ、彼は素晴らしい野球選手です。

単純にそのプレーを楽しむのも良し、その素晴らしい野球選手の野球への取り組み方を、それぞれの個々の生き様に対して思いを馳せるのも良し、で、それこそ「勝手に」楽しめばよいのだと思うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

松井みたいにマスコミとうまく付き合ってく人もいますし
それぞれですね。でも、あれだけマスコミに構えた態度を取るのは
本人も気分が悪いんじゃないか、とも勝手に心配してしまいますが。

お礼日時:2004/10/06 06:05

確かにオリックス時代には、こんなに他者を寄せ付けないような発言はしていませんでした。

当時の日本記録を破ったとしても、パ・リーグの悲しさ、スタンドは空席が目立っていましたし。それが、メジャーにきた途端、こんなに騒ぎたてることに対し、#3さんが言われているとうり正直うんざりしているのでしょう。また、に数多くつめかける、取材陣によりチーム内で自分が浮いてしまうことを恐れてもいるのでしょう。
そして、記録のことのみににわかに騒ぎたてるファンにも辟易しているのでは。
先日、スタンドで観戦している日本人が、イチローの打席のみ注目して、終わった途端に、雑誌か何かを読みふけるところを現地のテレビカメラに写されていました。実況でも「この方はイチローの打席以外の試合には興味がないようです」と笑われていました。そういうファン(といっていいのか)もいるのは事実なので、あながちイチローの苛立ちもわからないではないんじゃないですか。有名税だ、いわれればそれまででしょうけど。
下記のURLにイチローの語録の抜粋が載っています。多少参考になるのでは。

参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/samdolphin/8000
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オリックスはほんとに影が薄いチームですね。
私も震災で被災したので、球団もあのときの盛り上がりをうまく
利用できればよかったと思うのですが、イチローを売り飛ばした
だけですからね。

野球に真剣に取り組んでると,イチロー見物だけの
客は確かに気に入らないかもしれません。
でも、広告契約も多いし、企業からするともう少し愛想
振りまいてほしいかも。

お礼日時:2004/10/06 05:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!