
シングルマザー子供3人養育費について
離婚して5年になります。子供は9.7.6歳です。協議離婚にて元旦那からは毎月5万円振り込まれています。しかし、今月カードの引き落としが15万あったから振り込みができないと言われました。本人とは音信不通になった為、即座にまだ実家暮らしの元旦那の家に電話し、親と話をし、振り込まれました。前から支払いがあるから振り込み日は統一してくれと頼んでも音信不通だったので、それも親に言い、自動振り込みにしてもらいました。私が気になったのは、離婚時に余裕がでたら少し多く振り込みするという言葉を聞いていたので、5万から6万でも7万でも増やして欲しいと言いましたが、今は余裕はないから無理と言われました。離婚してから入れ墨入れたり、パチンコ屋の目撃情報もチラホラ、そして今回は15万の支払い…どう考えても余裕ありますよね。
本人に上手く言って増やす為にはどうしたらいいと思いますか?
ただ、元旦那は職を転々としているようです。年齢は30で、私も同い年です。
気が立っていてまとまりない文ですか、何か思う事でもヒントでもお聞きしたいです。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
苦しい状況ですね。
生活に余裕がないとどうしてもイライラしますよね。
大丈夫ですよ,現状はよくわかりました。
さて,まず,養育費ですが,これは,双方が同等の生活を送ることを目的としていると記憶しています。
現時点で,子供さんも大きくなり,教育費も必要なことを裁判所に申し立てをして,養育費の増額を依頼してみては如何ですか?
現状,貴方がどれくらいの所得があり,先方にどのくらいの所得があるか不明なため,貴方の希望をかなえられないかの
回答です。
市とか区の法律相談で聞いてみることで詳細がわかると思います。
苦しいでしょうが子育てがんばれ!
No.7
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
協議離婚をして5年。
その間毎月5万円を養育費として振り込んでこられた元ご主人誠実な人でしょう。今回振り込みが遅れ、今後が心配と同時に増額を望まれるのなら、養育費変更調停を子どもさんの住所地を管轄する家庭裁判所に申し立てれば良いでしょう。子どもさんも大きくなってきたのですから増額を申し立てて当然です。費用も2~3,000円で済みます。又、調停で決めておくと今回のように支払いが遅れた場合、裁判所にその旨伝えると、裁判所が元ご主人に支払うように勧告してくれます。そして、その事を裁判所に伝えるのは電話でも可能です。料金は無料です。更に支払いが遅れるようですと、裁判所が元ご主人に支払いなさい。支払わなければあなたの財産を差し押さえますよ。と、言うように支払い命令をしてくれます。この時は手数料500円が必要です。命令は強制執行をする執行官がしてくれますので強烈な効果があります。
今は、養育費の未払いを防止するために色々と法律を柔軟に解釈されています。従いまして養育費は一番強い債権になっています。もちろん相手が自己破産しても養育費は支払いを免れる事は出来ません。以上のように、取りっぱぐれを防止するには調停を申し立てて取り決めておくことをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 客観的に見てどうなのか皆さんのご意見をお伺いしたいです! 6年ほど前に離婚し、子供が2人いるシングル 4 2022/06/12 20:31
- その他(結婚) この旦那の結末 8 2022/06/13 00:05
- 養育費・教育費・教育ローン 再婚同士の結婚 養育費問題 1 2023/02/22 23:05
- 結婚・離婚 先日旦那の不貞が原因で離婚いたしました。 子供は2人いて2歳と3ヶ月の子子供がいます。 結婚を機に市 8 2022/06/20 01:33
- 離婚 離婚した妹 5 2023/05/28 16:35
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- 離婚 離婚してからの妹 6 2023/05/30 12:43
- 離婚 離婚しました。前に進む気持ちと因果応報を願うくらい気持ち。 こちらに何度か投稿させてもらってます。( 8 2022/12/07 07:04
- 離婚 妹の離婚に関して 6 2023/05/30 15:18
- 離婚・親族 面会交流時に子供に暴力する元夫を許せない 1 2022/03/26 21:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元旦那に会いたがる息子
-
養育費について
-
未婚で元カノが出産しました。 ...
-
養育費減額or免除の調停
-
離婚調停による養育費について
-
養育費に関して
-
急に止まりました
-
養育費についての質問です 子は...
-
入籍3日前なんですが、バツイチ...
-
妻の推し活について経験者の方...
-
妻と子供たちが嫌いです。それ...
-
いいかげんな民事調停員
-
17歳未成年者の長男を追い出し...
-
別居中に妻とSEX それって夫婦...
-
夫婦で 月に何回 セックスし...
-
若いパートナーを選ばれた方に...
-
妻が不倫相手と薬物を使用、今...
-
子供の意思で親権者の変更する...
-
最近妻に「死んでくれ」、「ク...
-
シングルマザーと付き合ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未婚で元カノが出産しました。 ...
-
元旦那に会いたがる息子
-
子供の父親である元カレに復讐...
-
認知した場合・・・
-
相手と連絡取れない場合は諦め...
-
養育費請求の調停
-
養育費を確保するには
-
この場合、泣き寝入りしかない...
-
先日、事前の話も何もなく突然...
-
もう許せません!
-
訳あって未婚の母になります。...
-
もうかかわりたくないのですが
-
養育費についてです。 元旦那と...
-
これまでに、何度か質問しまし...
-
大大大至急!! 12年程前に父と母...
-
養育費の支払いについて 12年...
-
どうしたらいいのでしょうか?
-
家庭裁判所に養育費の申請をす...
-
養育費の調停中。未婚シングル...
-
再婚しても子供に会わせる?
おすすめ情報