アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

叔母が賃貸を借りるのに、私の名前を貸してと言って来ましたが私は風俗店勤務の為困ってます。
名前を貸すと言うのは、叔母が70歳を超えていて1人で賃貸を借りるのが難しい為、恐らく同居人として私の名前を貸して欲しいという事なのだと思われます。


ですが私は事務職をしている事になっていて断る理由も無い上
はいと言わざるを得ない状況でもあるのではいと答えてしまいました。
ですがその場合職業を聞かれますよね。

当然バレたくないのですが
もし私が世帯主としての扱いにされた場合は勤務先や収入は聞かれますよね?
そして同居人扱いでも収入証明書等は必要になるのでしょうか?

因みに契約する際は
私は叔母の契約する場所とかなり離れたところで暮らしている為
叔母が一人で行きます。


無知な為変な質問で申し訳ございませんが
どうか適切な回答の程よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

>賃貸を借りるのに、私の名前を貸して



同居人としてではなく、賃貸借り受け人としてと言うこと。勤務先や収入も聞かれ、住民票の変更まで必要で、すべて遅滞した時は返済など保証人以前の責任があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この場合やはり同居人としてではく
賃貸借り受け人としてと言う事になるのですね。
勤務先や収入も聞かれる上に住民票の変更…これは無理ですね。。

そして賃貸借り受け人となるとやはり遅延した場合の返済に関しても責任を問われますよね。

早急なご回答を頂き本当にありがとうございます!

お礼日時:2018/02/23 20:25

もし私が世帯主としての扱いにされた場合は


勤務先や収入は聞かれますよね?
  ↑
普通は聞かれますね。




そして同居人扱いでも収入証明書等は必要になるのでしょうか?
  ↑
名前を貸す、ということは賃借人になる
ということでしょう。
単なる同居人ではないと思われます。

ならば、収入の証明書などは要求されると
思われます。



はいと言わざるを得ない状況でもあるので
  ↑
家賃滞納の責任は勿論ですが、水を出して
被害を及ぼせば数十万、
火事など発生させれば、数千万の損害賠償責任を
負うことになります。

失火法は、大家さんとの間には適用されません。

名前を貸す、なんてことはお勧め出来ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

名前を貸すという事はやはり同居人扱いではなく賃借人になるということなのですね。

そして何かあった場合の諸々の責任という面から考えて
最悪の場合数千万の損害賠償責任も問われるという事の詳細や失火法の事まで

こんな無知な私に
とてもご丁寧に分かり易く教えて下さり本当にありがとうございます!

お礼日時:2018/02/23 20:32

仕事がばれないか?に気を取られてますが、他の人も書かれてますが、「何が有っても全て被る」気持ちが無ければ止めるべきです。

特に離れて暮らしてるなら、最悪の事態として「孤独死」等です。
部屋の修繕費や整理費等、高額請求もあり得る事は覚悟した方が良いと思います。
嘘?で契約出来ても、デメリットが大きいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。

仕事がバレる以前に
もし仮に契約が出来たとしても
そういったリスクも伴う事を考えたら
やはり断った方が懸命だと思いました。
ありがとうございます!

お礼日時:2018/02/23 20:39

風俗嬢だということがバレてしまうことの前にいくら身内だとはいえお名前を貸すという行為を考え直した方がいいかと思いますよ。

もしも、叔母さんが孤独死をしてしまった場合にあなたが全てを被らなければいけません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうですよね。
名前を貸すという事自体に問題がありますよね。
もしものときの責任等も考えたら
断るのが無難ですよね。

本当にありがとうございます!

お礼日時:2018/02/23 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!