
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
式だけで考えても納得はできないので、下記のような「単位円」を書いて理解、納得しましょう。
(半径が「1」なので、三角形の高さや幅が sin, cos そのものになります)下記は、質問と「π」だけずれた図ですが、考え方は同じですので、応用して理解してください。
分からなくなったら、この「単位円」に戻って頭の整理をしましょう。

No.1
- 回答日時:
(θ+3π/2)=θ+π/2+πですから
=(θ+π/2)+πになります
ここで(θ+π/2)を1つの大きなΘとして考えるのです
すると、sin(Θ+π/2)=-sin Θ
ですから
Θをなおすと
-sin (θ+π/2)となります
ここでθ=πのときを考えると、
-sin(π+π/2)=-sin3π/2=1です
これは、-cosπと同値ですから
-sin(θ+π/2)=-cosθとなります
これは教科書にも証明が載っているのではないでしょうか
そうなるものと覚えておいた方が何かと便利です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三角関数の合成の方程式
-
三角比の問題がわかりません
-
0≦X<2Πの範囲でのcosXの範囲
-
数IIの問題です!
-
cos(θ-π/2)=sinθ sin(θ-π/2)=-c...
-
三乗根を含む計算
-
t^1/2のラプラス変換の像関数を...
-
lim_(x→π/4) (sin x -cosx) / ...
-
sinx-cosx=√2sinx(x-π/4) と解...
-
三角関数のグラフの問題です。
-
数学についてです。 写真の問題...
-
証明教えてください
-
余弦定理の問題です。 三角形AB...
-
Lim x → +0
-
画像のa(n)の式から 1/(n+1)! l...
-
cosθ=√3/2 を解けという問題な...
-
教えてください!!
-
2次元フーリエ変換
-
高校1年の化学です! 物質量の...
-
三角比の計算がわかりません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cos(θ-π/2)=sinθ sin(θ-π/2)=-c...
-
sinx-cosx=√2sinx(x-π/4) と解...
-
cos(-π/3)とsin(-π/3)の値
-
位相差を時間に
-
マクローリン展開について
-
t^1/2のラプラス変換の像関数を...
-
三角関数の問題です!
-
はさみうちの定理を使う極限の...
-
数二の問題で
-
0≦θ<2πにおいてのtanθ≦√3をみ...
-
数IIの問題です!
-
0≦x<2πのときのsin{x+(π/3)}=1/...
-
タンジェントのマイナス1乗に...
-
[数学] -Sinπ/2 と Sin(-π/2)...
-
三角関数の問題なのですが、 0≦...
-
tanπ/24
-
「x軸の正の向きとなす角」とい...
-
三角関数の合成の方程式
-
sin 5/12π, cos 5/12π, tan 5/1...
-
sin(θ+2分の3π)が (θ+2分...
おすすめ情報