アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世帯分離について質問があります。
現在、祖母が寝たきりで入院しています。医療費を安くするため、父は祖母を世帯分離しました。
世帯分離した祖母を父の扶養に入れた場合、祖母の医療費は高くなってしまうのでしょうか?
メリット、デメリットを教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 皆さま
    回答頂きありがとうございます。
    補足なのですが、父も年金だけで生活しています。
    年金受給者でも、同じ考えで良いのでしょうか?
    全く知識がなくてすみません。。

      補足日時:2018/03/05 15:23

A 回答 (3件)

    • good
    • 0

>祖母を父の扶養に入れた場合…



何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

>祖母の医療費は高くなってしまうの…

1. 税法の話であれば、医療費は関係ありませんが、他の行政サービス・福祉サービスの中には制限を受けるものもあります。

例えば、先年の消費税率アップに伴う「臨時福祉給付金」が、祖母は今年からもらえなくなります。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/ …

なお、1. 税法の話で間違いなければ、扶養控除や配偶者控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。
父が会社員等ならその年の年末調整で、父が自営業等なら翌年の確定申告で、それぞれの年分をあとから判断するということです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm

従って、父が今受け付けている去年深く丁申告で祖母を控除対象にするという意味なら、祖母は今年の「臨時福祉給付金」をもらうことはできなくなります。
世帯分離かどうかは関係ありません。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

意味が分かりません。

夫婦はお互いに扶養の義務があります。
医療費を負担したくないのであれば、離婚しなければだめです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!