
SDカードがフォーマットできない!
H26年型 トヨタVOXYの純正ナビをH29年9月に更新しました。
作業が終わり、以前の地図データのSDカード(16GB)が渡されました。
このまま、廃棄ではもったいないのでフォーマットしてPCやらカメラ用に使用しょうと考えました。
ところが、パソコンでフォーマットを試みてもまったくSDカードを認識しません。
では、カメラでフォーマットしょうとしても同じく認識されません。
トヨタのお客様サービスに問い合わせると、古いSDカードをそのように利用される事は想定外なので対応できませんとの事でした。
多分、カーナビの地図ソフトメーカーが何かしらのプロテクトをかけている可能系が高いかもしれません?!
16GBもあるのでデジイチ用には、最高なのですが残念でたまりません。
誰か、更新したナビ用のSDカードが使用できる方法を教えて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
-
-
4
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
5
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
6
NAS アクセス切断の原因と対策は?
ルーター・ネットワーク機器
-
7
パソコンがパスワードを要求して開きません
中古パソコン
-
8
デスクトップとノートパソコンどっちが長寿命ですか
デスクトップパソコン
-
9
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
10
パソコンが勝手に起動するんです!!!怖いです。なんか、勝手にパソコンが起動してしまうんです。今
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
CPU選定について
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
オーサリングとエンコードについて
ビデオカード・サウンドカード
-
13
パソコン付属ACアダプター(FMV-AC320A)の熱
中古パソコン
-
14
USB延長ケーブルだと無線LAN子機が認識されない
BTOパソコン
-
15
ノートPCのBDドライブについて(修理?)
ドライブ・ストレージ
-
16
PCが勝手に再起動することに本気で悩んでます
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
マウスとキーボード操作不能 ウイルス感染??
マウス・キーボード
-
18
マルチコア対応してないゲームで最高のスペックPC
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
初期化後PCが重くなった
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
3台目のHDD増設でPC立ち上げが不安定に
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
パワーステアリングを軽くした...
-
至高VS究極
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
ランクルプラド95 タイヤ&...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
軽自動車やコンパクトカーに乗...
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
新車を現金で購入したのに所有...
-
ナビからCDが取り出せません
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
レクサス車の G-LINK LCMPⅡ 契...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
ステップワゴンのオーナーズク...
-
一人暮らしの独身男がステップ...
-
韓国仁川国際空港から仁寺洞ク...
-
1800CCのプリウスと660CCのムー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
パワーステアリングを軽くした...
-
ヤリスで国道425号
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
旦那がトヨタ勤務なのに 働いて...
-
この新機能メッチャ凄いですよ...
-
ナビ画面が勝手にスクロールす...
-
至高VS究極
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
トヨタ純正ナビを使っていまし...
-
車両総重量2トン以下の1BOX...
-
左右の隙間の違いってアドバイ...
-
新車を現金で購入したのに所有...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
おすすめ情報