dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築のマンションを買いましたが、浴室がノーマルのままだと普通の扉なので、テンパライトドアにしようと思っています。しかし費用が60万弱かかるといわれびっくりしていますが、そんなものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

テンパーライトドアの種類にもよります。

アルミ枠(框)のドアでフロートガラス(普通の板ガラス)であれば本体価格はおおよそ5~10万円程度で、取り付け費用は業者によってまちまちですが、おそらく2万円程度だと思います。サッシ屋によってはサービスで取り付けてくれるところもあります。ですが、普通ガラスはもし小さい子供なんかがいて物をぶつける可能性が高ければおすすめしません。強化ガラスにして下さい。価格は結構上がります。アルミ枠+ガラスで10~20万円はするかもしれません。メーカーによっても値段はかなり変わりますし、サッシ屋によっても仕入れているメーカーによっては金額はかなり変わります。
(取引の関係上)アルミサッシが安いのは、部材を既に生産しているので、ドアのサイズに合わせてカットして組むだけなので、その位で収まります。もしアルミサッシの形状や材質が好みでなければ、ステンレスになります。ステンレスの場合はやはり私の経験から言って浴室のドアくらいのサイズでも30~40万はします。でも60万はちょっと高いですね。60万くらいでしたら、玄関ドアのレベルになります。ただし単品での発注になるので多少割高になるのは事実です。ステンレスのドアが高いのは材料費も勿論のこと、一から製作しないといけないからです。アルミサッシと違って既に部材が出来上がっている訳ではありません。見積もりを出した業者はマンションを建てた業者でしょうか?もしそうであればそのくらいの金額を請求してもおかしくないでしょう。マンションを売ってしまえば収益はそれなりにあるので、ちょっとした工事にいちいちつき合ってられないのが事実だと思いますので、「そのくらいの金額をつけちゃえ」って言うカンジになるのではないかと思います。ネットで近くのサッシ屋を検索して何件か見積もりを取ってみて下さい。カマをかけてみるのも良いと思います。私は業者に見積もりを取る時「以前~円くらいだったように記憶しているけど、それよりも多少は下げて」と言うように言います。とは言え相場を知らないと金額は出せないので、始めは結構遠い業者に見積もりを何件か取ります。ちなみに私はインテリアデザイナーをしていて、施主と施行業者の間に立っているので、出来るだけ安く仕上げなければ、私の取り分は少なくなるのでそうしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。以前にお礼をしたつもりが、送られていなかったようです。遅くなり申し訳ありません。

ご丁寧な回答ありがとうございます。テンパライトドアは意外と値の張るものなのですね・・・。偶然渋谷のセルリアンタワーに泊った際に、シャワールームのドアが設置予定のテンパライトと同様のものでした。ホテル設置のものでしたら実際に高い部類に入るものなのかもしれませんね。

ありがとうございます。
ご指摘の作戦で交渉してみます!

お礼日時:2004/10/23 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!