
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
月34万+通勤手当を前提にしますと。
社会保険料
①健康保険 17,838 約5%
②厚生年金 32,940 約9%
③雇用保険 1,020 0.3%
④保険料計 51,798
税金
⑤所得税 7,900
⑥住民税 15,000
①は健保組合によって少し差が
あります。
ここでは協会けんぽ(東京支部)
としています。
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shar …
介護保険が引かない前提としています。
(40歳未満)
②は全国共通の月給に応じた保険料
となります。
⑥住民税はこの所得で年換算した場合
翌年6月から課税され、月々天引き
される金額となります。
実質来年からです。
34万の支給額より、
④約5.2万と⑤0.8万が引かれ、
★34万-約6万≒約28万が
当面の手取り概算金額となります。
翌年6月からは⑥住民税も引かれるので、
★手取は約26.5万となります。
がんばって下さい!
この回答へのお礼
お礼日時:2018/03/08 14:31
丁寧なご回答ありがとうございます!
内訳を詳しく書いてくださったMoryouyouさんにBAを差し上げます。
上京がんばります!
No.4
- 回答日時:
補足します。
税金は地方と首都圏で違いはありません。
住民税の均等割という固定部分が
年間で1000円程度、
地域により違いがあり、
★地方の方が高い傾向があります。
社会保険料も変わりません。
住民税と同様、健康保険料が
★地方の方が少しだけ高いです。
地方の方が高齢者の多いなどで
医療費の保険負担が増えるからです。
ですので、根拠のない
デマカセの回答にご注意下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/03/08 14:32
そうなんですね!
東京の方が税金が高いのだとばっかり思っていたので驚きました!
Moryouyouさんの補足を拝見してからググったところ、
地元県の住民税の高さは全国2位でした。。。
地方から出たことが無かったので
全く知りませんでした。
これを機にしっかり調べようと思います。
補足してくださりありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
住民税をふるさと納税など利用しないという前提で。
No,1様のおっしゃるよりも手取りは低くなることもあり得ます。
おおよその手取りは、標準月額報酬などから換算されると平均7割。
ただし、一人暮らしになるとそれがさらに減ります。
親を遠隔でも扶養しているなどの方法で課税を極力逃れることを推奨。
自分は東京都の某区に住んでおりますが、手取りの1/3は税金で
間引きされています。
ぶっちゃけ、会社の支給が45万としても、手取りは30万という
感じです。
マジで首都圏の税金は高すぎます。
本当にふるさと納税を考えています。
そういって他の自治体に逃れる人が多いから、都民税がどんどん
あがっているという(涙)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【月給24万円、手取り17万円。...
-
【退職後の給与】差引支給額が...
-
手取り17万でボーナスなしの会...
-
手取りって交通費は含みません...
-
自分は計算が大の苦手です。前...
-
額面24万円の給料の手取りは?
-
バイトで月10万円ぐらい稼いだ...
-
給料手取り380万円だと年収は?
-
手取りを知りたい。
-
パートでひと月17万円位の収...
-
雇用保険計算のエクセル計算式
-
保険の無事故による戻し金の仕訳
-
通勤中の自然の捻挫ですが労災...
-
自宅待機の期間
-
派遣から直接雇用 後悔
-
社会保険加入してなくても育休...
-
職場が通勤バイク(原付)の任...
-
労災診療の終わり方って?
-
肋骨骨折と労災について
-
産業廃棄物
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【月給24万円、手取り17万円。...
-
額面24万円の給料の手取りは?
-
バイトの給料12万だと手取りい...
-
正社員で賞与、年に3回 2.5ヶ月...
-
フリーター(アルバイト)の社会...
-
月収の割に手取りが低すぎる!
-
手取りって交通費は含みません...
-
月の給料が215000円で、手取り...
-
新卒です。 会社の基本給が2150...
-
パートでひと月17万円位の収...
-
手取り17万でボーナスなしの会...
-
保険について
-
年収450万が転職して年収が5...
-
手取り43万の額面を教えて下さい!
-
2万円の賞与をもらいました。社...
-
月給266500円だったら、だいた...
-
内定通知書の給与について教え...
-
今度、転職して給料が27万なの...
-
傷病手当金。手取りの金額はい...
-
【退職後の給与】差引支給額が...
おすすめ情報