dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

弟が自動車を購入しました。2006年のミニワンらしいのですが、大丈夫でしょうか?
弟は通勤片道20キロの工事に勤務するのですが、すぐに部品を交換しないといけなくなって、50万くらいパーになる。みたいな状況にならないか心配です。中古車屋は信頼できる知り合いなのですが、調べたら2007年以前のものは壊れやすいとききました。
ミニワンって故障ばかりなのでしょうか?
状態は2006年 5万キロ走行
です。詳しい方、回答をいただきたいです。

A 回答 (1件)

そろそろ、経年劣化によるパーツ交換が必要な時期でしょう


まず、
フロントサスペンションのゴム部品の劣化
サスペンション上部のアッパーマウントのゴム
バンプストップラバーやダストブーツ
ウィッシュボーンブラケットのマウントブッシュ
エンジンマウント、ミッションマウント
電装関係では、
オルタネータ、プーリー、ファンベルト、テンショナー
ブレーキパッド&ディスク等も要注意です
こんな感じで交換する時は、ミニに詳しい整備工場を探しておけば
比較的、ディーラより安く上がります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
中古車屋さんは、知りあいの紹介でして、『最低1年は、何も起きないように整備するのがモットーです』と仰ってくれたらしいのですが、ネットで初代ミニワンの評判を見るとかなり心配です。
弟も新社会人で、金がない中、故障などして修理費が払えず、実家に迷惑をかけてほしくないです。
回答していただいた箇所に問題がないかもう一度店に確認を取らせた上で、考えるようにいいます

お礼日時:2018/03/08 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!