
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
アクセルを戻してからギアを落として少しアクセルを開けながら半クラにして回転が良さげなところで離す。
言葉ではこうなりますが感覚的に腕が覚えています。
一速から二速に上げるときは特に慎重にしないとギア抜けします。
No.8
- 回答日時:
選択したギアとエンジン回転数を合わせるためには、クラッチが滑って緩衝装置として働かなければなりません。
しかし、自動車に慣れるとクラッチが滑る時間が少なくなります。
一瞬でギアチェンジが出来るようになります。
普通、ギアチェンジでブレーキは使いません。ブレーキは減速するために使います。
ブレーキペダルをはなしてクラッチを踏んでギアを変えるんですよ。
No.7
- 回答日時:
クラッチの役割を簡単にいうと、
「エンジンの回転数とギヤを入れるタイミングを、機械的に合わせる機能」
です。
なので、理論的には、回転が合っていればクラッチを踏まなくてもギヤチェンジできます。
が、回転数とギヤを入れるタイミングを完璧に把握していないとギヤを入れることすらできないので、
基本的にはクラッチを使用するわけですね。
上記を踏まえたうえで、
減速目的でシフトダウンする場合、
スピードによってブレーキを使用するか否かが変わります。
充分に減速した状態ならブレーキは不要ですが、
減速が不十分な場合はブレーキが必要です。
その時の「スピード」については経験で判断するしか無いので、
慣れるまでは練習が必要です。
No.6
- 回答日時:
MT車を運転する機会がありますか?
あれば質問に書いた事を実際にやってみてください、その方が覚えれます、その程度の操作なら壊れませんから。
身体で覚える事です、頭のへ理屈で覚えても身体が覚えませんよ。
No.3
- 回答日時:
3速から2速に変速です、減速だとむしろ逆です減速のためエンジンブレーキを十分利かして、減速するときは3速から2速に・・・・といった表現になります、そのあたりの理解が不十分のため後半のような質問になります、日本語の使用がこの状況では、理解にも疑問があります。
なぜシフトダウンスンするのか?、により当然異なります。
レースのようにぎりぎりの高速でカーブに突っ込み減速するとともに立ち上がりの加速に備えてシフトダウンなら、原則ブレーキから足は放せません、それがヒールアンドトウと言われるテクニック?。
主義?として止まるとき以外ふっとブレーキは使用しない、シフトダウンによるエンジンブレーキ使用・・・なんて運転の場合はブレーキ踏みません、ただし変速操作が遅いと、その間はエンジンブレーキ全くなしの状態になり若干ですが加速しかねません、そんな人の場合は軽くふっとブレーキ使用の必要はあるかもしれません・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラッグスター250のギヤについて
-
1速から2速へのスムーズなチェンジ
-
バイクの坂道でのギアチェンジ...
-
MTで3速で走行していて、前の信...
-
バイクの停止
-
スーパーカブの燃費ってなぜあ...
-
訳あって2st の混合給油に乗る...
-
エンジンオイルについて サクラ...
-
スズキ 油冷エンジンに最適な...
-
マグナ50に乗っているのですが ...
-
不要のガソリンを廃棄する方法。
-
なぜ押しがけでエンジンがかか...
-
CB1100EX、これは空冷エンジン...
-
6Vのバイクに12Vのバッテリーを...
-
大きい人でも乗れる250ccア...
-
マグナ250
-
腐ったガソリンについて
-
スーパーカブ110燃費激減、なぜ?
-
パイロットスクリューを締めす...
-
オデッセイ◆燃費4kmってあり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MTで3速で走行していて、前の信...
-
シフトアップ時のショックについて
-
曲がる時は何速で曲がるんですか
-
立ちゴケでクラッチが壊れた?
-
ギアが入りづらい??
-
1速から2速へのスムーズなチェンジ
-
ドラッグスター250のギヤについて
-
ギアが抜けるのですが・・・
-
加速目的でのシフトダウンにつ...
-
NS1なんですけれど、4速くらい...
-
バイクの停止
-
エンジンブレーキ?
-
バイクの坂道でのギアチェンジ...
-
スクーターにしか乗ったことが...
-
ギヤチェンジ時の音(衝撃)に...
-
自分のTZR50Rが最近オイルポン...
-
GSXR1000K7 シフトダウン出来な...
-
バイク シフトダウン
-
MT車のシフトダウンについて質...
-
バイクの停止の仕方、教えてく...
おすすめ情報