dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正社員の中途採用で早期に辞めた方はいらっしゃいますか?
私は、大手保険会社の代理店営業に就職が決まったのですが、続けられる自信がなく不安でいっぱいです。
入社して一週間や三か月で辞めたという方も少なくないそうなのですが、正社員として入社してもそんなに簡単に辞められるのでしょうか。

私は社会人経験がないので、大変恥ずかしながらそういったことがよく分かりません。
どうしても仕事が向いてなかったら体と心を壊す前に早めに辞めたいと思っているのですが、(もちろん頑張れれば続けていきたいと思っています)実際にそういったご経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?

もしよろしければ、そのときの辞めるまでのいきさつや退職理由、どの位で退職したのか、またすんなり辞めることができたか、辞める際のアドバイスなどをお聞かせいただきたく思います。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

保険営業の厳しさは分かっているでしょうに どうして 保険のセールスウーマンに就職したのか知りませんが・・ 


いずれにせよ 日本では強制的に働かせることは出来ませんから 所定の手続き(就業規則に書いてある一カ月前ないしは2週間前に申し出る)を踏めば 相手が何と言おうと辞められますよ。まあ、保険営業の場合は 契約の一つも取る前に辞めたら 相当厳しいことを言われますが それを覚悟すれば辞められます。
叱責されることが嫌なら 一方的に退職届を出して辞めることも 多少の問題は起こりますし 人間として大人としてはどうかとは思いますが 出来ないわけじゃありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

派遣会社から紹介され、今まで親切にして頂いたり義理を感じ断ることが出来ませんでした。
そのまま流れで面接を通過してしまい今に至ります。本当に情けないです。

辞めるのもしっかり調べずに入社してしまったのも全て私の責任ですので、それらのことは覚悟して臨みたいと思います。

社会人として最低限のマナー、礼儀は果たしたく、辞める際の手続きはきちんと行いたいと思います。
詳しくアドバイスと回答をありがとうございました、大変参考になりました。

お礼日時:2018/03/10 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!