アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

職種別採用で新卒内定をいただきましたが

先日急遽その職種での採用が無理になってしまったため
人事で話し合いの結果別部署で4月から入社と言うふうに
通達されました。

職種別採用はその職種での入社が約束されているものだと思っていたのと入社一ヶ月を切っており仕事に対するモチベも上がっていたところで来た急なことでショックと混乱で参っています。

職種別採用をもらったのに会社都合でやっぱり別の職種での入社と言うのはよくある話なのでしょうか

これは採用条件・内容の違いではないのでしょうか

この職種につきたくて職種別採用の形を取っている会社を選んだのこんなのはありなのでしょうか
それでは職種別採用の意味が無いように感じてなりません

A 回答 (5件)

日本では従来から終身雇用を原則としてきましたので、職種の変更を伴う異動は多いです。


私は数十年前にコンピュータ業界に入りましたが、入社数年でソフト系人材の不足が顕著となり、非常に多くのハード系人材がソフト系に異動となりました。
これが入社時期によくある話かどうかは判りませんが、従来以上に会社経営の変化のスピードは上がってきていますから、不思議には値しないものと思います。
事業の一括譲渡により別会社に入社になります、なんてのもあると思いますよ。
    • good
    • 0

これは気の毒にね。


心中お察しする。

職種別採用で別の職種に配属ということは少ないと思うよ。
そういう意味では不運だったと思っていいと思う。
ただ、確信犯的に入社直前のこの時期を狙って違う職種を提示する手法もあるみたいだね。
新卒を雇うためにまず人気職種で内定を出しておいて、入社直前に不人気職種に振り替える。
本件がそういう良くない手法のようなら、あまり良い会社とは言えないので、入社を辞退した方がいいと思うよ。


とはいえ。
会社の事業というのは入社時期に関わらず常に動いているもの。
その職種に関する事業部門の方針転換や縮小などがあれば、春の人事異動に合わせて変更されることはごく普通にある。
一方、新卒採用はもっと前の段階から計画する。
その事業の縮小等の決定よりも前に内定ならその時点ではその職種の減少はなかったのかもしれないね。

極端な話、その職種の事業部門が廃止になっていたら、内定者が職種別採用だからと異動を譲らずに入社したとしても、入社初日で配属部署ナシの無駄飯食いになる。
新卒内定者にとっては入社前に騙されたという印象になるが、春の定期異動の対象者となっただけともいえる。


>それでは職種別採用の意味が無いように感じてなりません

そうだよね。
そもそも職種別採用ってナンセンスなんだよね。
それなのになんでそんなもんに企業側も就活性もこだわるんだろうね。
配属ガチャなんて言葉もあるそうだけど、職種別採用ってせいぜい少し確率のいいガチャを引くみたいなもんだと思うよ。

とはいえ。
本件の場合、質問者がその企業に入社を決めたのは、その会社が良くてではなくて職種が良かったみたいだよね。
希望する会社ではないんだから入社後のモチベも維持できない。
騙された感もあるだろうしね。
内定辞退する方がいいと思うよ。
あるいは一旦は入社するとして、初年にすぐに転職する。
希望する職種で第二新卒を募集する会社もあるだろうしね。
    • good
    • 0

日本のほとんどの会社では社員は会社に雇われて、欧米中国のように社員は仕事(job)で雇われるわけではないんですよ。



なので、日本の会社に就職すると、社内各部署で人員のニーズのある部署に配属されます(もちろん適材適所を考慮しますので、経済学部出身者が設計部署に行くことはありません)。

なので、採用されるときに希望の職種を聞いて、なるべくならそれに合うようには考慮されますが、ニーズのある部署に配属するのが優先事項です。

また、仮に職種の職種に就けたとしても、何年もその仕事を続けられるかは分かりません。ローテーション(配置転換)や転勤はふつうにありえます。

社員が会社に雇われると、その職種であなたが不要になってもすぐにはクビにはならず、社内をたらい回しにしてでも会社が抱え込んでくれることになります。
    • good
    • 1

残念ながら、配属先を決める権利は会社側にあるので、この場合は条件を飲むしかないでしょう。



よくあることかといえば、少ないながらもたまに聞く話ではあります。

世の中は変化していくので、それに合わせて会社も変化して行かざるを得ません。

その変化の中で、あなたの配置換えが発生してしまったのかもしれません。

それにしても、人事とどんな話し合いがあったのでしょうね。

別部署が納得できていないなら、あなたが納得できるまで話し合えたらよかったですね。

なぜ別部署になったのか、望む部署に配置転換される可能性はあるのか、あるとしたらどのような条件が満たされればいいのかなど、会社側とあなたの本音をぶつけ合うことができれば、もう少し納得感があったのではないでしょうか。

配属についてあなたの望みを叶える義務は会社にありませんが、あなたに対する約束を履行できなかった理由をきちんと説明する道義的義務は会社側にあるといえます。

別部署の配属は残念ですが、話し合いのやり方もちょっと間違えちゃったのかもしれませんね。
    • good
    • 0

内定なので、決定ではないため、採用側に違法性はありません。


その条件に合意できなければ、内定を辞退すればよいです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A