
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
№5です。
>読め
http://www.sankei.com/affairs/news/180312/afr180 …
読みました。「昭恵夫人がこう言ってたよ」と森友側(籠池氏ね)が言ってた、という内容です。これが本当かどうかが問題なんですよ。タイトルだけじゃなくてきちんと中身を読もうね。
この時点で「これが証拠だ―」というのは「籠池さんが真っ正直な方だ―」といっているのと一緒。籠池氏はこの問題以外にも嘘八百を並べているのは皆さん認めているところ、今収監されているのも別の「明白な」詐欺容疑なんですが。
ちなみにもう一度書きますが、総理の発言は「もし不正にかかわっていたら」です。辞任するかどうかは総理夫妻がどうかかわっていたか、どう不正に関与したのか、これから明らかになるであろう事実の結果です。
それが無いままに感情的に騒ぐのは逆効果。反安倍派は理論よりも感情かよ、どこかの国じゃあるまいし情治主義かよ、って言われますよ。
No.11
- 回答日時:
>>いまの与野党が皆問題ないといっている
> ソースは?
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180308/soc1803 …
> TV見てる?
ちゃんと書いたよね?日本語よめる?
民主党政権化で決裁文書の書き換え前例があり
当時の厚労相長妻は記者会見で謝罪したが辞任はしなかったんだよ
つまり謝ればOK、辞任の必要はないというのが民主党系の議員の総意。
その当時自民・公明以外の野党で辞任を要求した党があれば逆に教えてほしいわ
その党だけが今回自民党に対して文句が言えるわけさ

No.10
- 回答日時:
「財務省の不始末」を安倍総理が個人的にかぶる?
まったく道理が通りません。
足を引っ張りたいだけの野党はさすが脳の構造が違いますね。
この問題は、お役人が現政権にすり寄るように過剰な忖度をやったのが原因です。
書き換えもあったし、安部さんへの配慮もあったんでしょう。
忖度による虚偽があったとして、忖度された側が明確に指示を出したのでもない限り、
忖度し虚偽をやった側に責任があるのは自明のことです。
こんなバカみたいなことで国会を無駄にし、
野党は登校拒否状態。
まったく幼稚な嫌がらせでしかありません。
全員、「仕事しろ」としか思いません。
No.9
- 回答日時:
>安倍昭恵夫人の名前を削除するなど書き換えがあったことを。
。。って、どの新聞社もだーれも言ってませんよ?
かかったのは
鴻池、平沼、鳩山弟、北山の4人ですが
いずれも秘書からの問い合わせがあったが0回答だったと書いてあるようです。
つまりこれを削除したこと自体は大問題ですが、その内容については何の意味もない
どうってことないものです。
「特殊性」については賃貸借から買取条件付き賃貸になり最後は買取になるという
前例のない公売物件であり、またそれが随意契約であるということが特殊なんであって、
安倍さんやアキエさんの関与があったことが特殊なんじゃありませんよ。
どうしてバカは、きちんとっそう言ったところを読めず自分が思う方向へモノを考えようとするんですかね?
そもそも、佐川が適当に答えるから整合性を取るために改ざんしたわけで、
安倍さんの回答に整合性をもたせるために行たことではないんです。
まぁ組織ぐるみだということになっちゃっても財務省の局長クラスの指示でやらかした、というのが精いっぱいでしょう。
役人マターですので安倍さんの責任などないし、まぁバカ国民が納得できないというのでしたtら
最大譲って麻生さんの首切るところで終わりでしょう。
役人が外務省の役人が痴漢したら外務大臣が首になるか?
それと同じレベルですよ。
事件の重大性はあるものの責任という意味においてはそんなもんです。
まぁ、近畿財務局の下級役人(ノンキャリ)がやらかしたのですが
これは佐川の国会の回答でびっくりし、ノンキャリがゆえに知恵が回らず
上司をそれこそ忖度してやっちゃった、という話であり
しかしハンコが押してある以上その上のもの
これで財務省はもう政治家、特に内閣(政権側)に強いことは言えなくなりました。
つまり消費税は吹っ飛ぶということです。
安倍さんは口では上げると言ってますが上げたくない筆頭です。
上げれば不景気になるのわかってます。
不景気になれば政権はもちません。
いつの世でも政権が倒れる時、表面上の原因は不祥事であったりしますが
そのバックグラウンドには必ず不景気があります。
いまだかつて好景気、あるいは景気回復途中に政権が変わったことはありません。
歴史が証明しています。
景気がいい時はかなりの不祥事があっても政権は維持しています。
つまり政権が倒れる時は古今東西経済の停滞が原因なのです。
なので安倍さんは消費税を上げたくないのは明白です。上げればまた不景気になるのは火を見るより明らかですから。
しかし今までは財務省の強権によりやむなく上げざるを得なかったのですが
今回これだけ安倍さんに迷惑かけて国体を揺るがす不祥事を起こしたのでもう強いことは言えません。
これで消費税10パーセントは吹っ飛び確定です。
だいたい安倍さんがやめたとして一体次にだれがやるのよ?
本当に国益を考えれば安倍さんが高飛車であろうが、たかが数億円のモリカケにかかわっていようが
実のところ安倍さんにやっててもらうのが国民としては一番利があるけどねぇ。。。。
岸田になりゃ一発で増税、金融引き締め、緊縮財政、でまーたデフレに逆戻りだぜ!
石破も同じ!
小泉も同じだしなぁ。。。
ただ、安倍の後のワンポイントリリーフで麻生さんという線は消えたな。
つまりだ、今回の事件で一番得したのは岸田だよ。
岸田の陰謀という説まであるくらいだからな。
自民党の中でもし安倍さんが次回の総裁選で立たなければ次は麻生さんでほぼ決まってた。
しかし、麻生さんの目はなくなり一気に岸田が浮上してきた。
岸田が一番得した。こういう事件は誰が一番得したか、それがリークの張本人だ!
No.8
- 回答日時:
どこの安部さんの話でしょうか?
私も基本的にはアンチ自民なので、辞めてもらってもいいですが
衆議院解散しても自民党が票のばすだけだからなぁ
結局安倍の威を借る財務省が、やっちまったって話で
安倍ちゃんのどこに責任があるのかわからないね
実際財務省が文書書き換えるのは民主党政権のときからやってたって話しでしょ?
いまの与野党が皆問題ないといっているのに誰が責任を追求するのでしょうか?
No.6
- 回答日時:
籠池が昭恵夫人の名前を出したと言うことを削除しただけの話。
昭恵夫人が名誉校長をやってたことは紛れもない事実だし、何も新しい事実が出てきたわけじゃない。 安倍の取り巻きが安倍夫婦の気持ちを忖度して動き、安倍に取り入りたい財務官僚もそれに従ったと言うのが実情だろう。 安倍夫婦がいくらアホだと言っても、籠池のために直接財務省に圧力をかけたと言うことは考えられない。No.5
- 回答日時:
>もし関わっていれば首相も国会議員も辞める
いえ、総理の発言は「もし不正にかかわっていたら」です。そもそも総理夫妻が籠池氏とかかわりがあったこと自体は総理も否定しちゃいませんし、これまでにも明らかになっていること。だから「関わっていればやめる」なんて言うわけもない。
いくら首相が憎いからって一番肝心なところを切り取っちゃいけません。それこそ「改竄」だし「粋を吐くようにウソをつく」になっちゃいます。相手が嘘つきだからといってこっちも嘘をついていいとはならない。そもそもこういうことで感情が理性に勝るようではどっかの国と一緒ですよ。
だから現時点では辞任確定とはならない。辞任は総理夫妻がどうかかわっていたか、どう不正に関与したのか、これから明らかになるであろう事実の結果。
慌てる必要はないんじゃないですかね。
No.4
- 回答日時:
まぁ、成り行きだけど作られた環境で辞めていたら国の舵は取れませんからね、今の安倍内閣に反対の人達は韓国が不景気になったから騒いでいるのかしら。
日本は景気回復してきたから良いと思うけどなぁ。
No.3
- 回答日時:
森友学園問題と、公文書改ざん問題は、全く無関係ではないものの。
加害者も被害者も異なる、全く別の事件です。
今回の改ざん問題で、安倍首相が関与しているなら別ですが、財務省が勝手にやっただけなら、総理辞任には至らない可能性が高いと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
麻生大臣の発言って何が問題視...
-
安倍晋三氏を支持する人は何故...
-
安倍元総理の献花台に花を手向...
-
安倍総理が死んだら、誰が総理...
-
安倍晋三さんは愛国者か売国奴...
-
自民党員とはどういう人たちな...
-
岸田首相に総理辞めて貰うには...
-
内閣総理大臣を指名 臨時国会...
-
福田総理に求めること!
-
内閣人事局は廃止すべきでしょ...
-
内閣総理大臣がかわるときはど...
-
まさしくローカル役人根性
-
安倍元総理の国葬 猛反対する理...
-
外国人献金問題の領収書
-
安倍晋三が三期目の総理になっ...
-
国会議員ってのは美味しい商売...
-
安倍が 私は立法府の長 と言っ...
-
財務省公文書改ざん問題。もし...
-
内閣総理大臣が死亡した時の、...
-
いま、行われている国会は、参...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
麻生太郎って政治家、好きですか。
-
極悪犯罪者で反日売国奴だった...
-
岸信介前総理が、CIAのエー...
-
大臣の重要度ってあるんですか?
-
中身スッカスカの小池百合子は...
-
短期間にコロコロ代わる総理よ...
-
岸信介、佐藤栄作、安倍慎太郎...
-
通常国会が6月に終わった後は...
-
甘利大臣の進退問題の件で教え...
-
何故日本の閣僚はアホばかりな...
-
アベノミクスは安倍さん以外で...
-
辻元清美さんは、今、何をやっ...
-
しどろもどろになったりムキに...
-
秋元のIR収賄よりも安倍の公私...
-
国会議員が何らかの団体の名誉...
-
政務官と事務次官はどちらが上?
-
大臣をクビにできるのは?
-
無責任な辞めろコール
-
ポスト岸田で一般人に人気なの...
-
内閣総理大臣がかわるときはど...
おすすめ情報
言い訳すんな
辞任するって言ったんだから辞任するべき
つか総辞職
解散でも良い
トップとして責任取れ
麻生もだ
これ読めks
森友文書 削除部分には昭恵夫人のほか、平沼元経済産業相や鴻池元防災担当相らの名前も
https://www.sankeibiz.jp/compliance/news/180312/ …
昭恵の名前出てんぞ?はい、辞職
>>いまの与野党が皆問題ないといっている
ソースは?
レンホーも小池晃も玉木も総辞職に値するとか言ってんじゃん
TV見てる?
お前ナマポ受給者か?
在日か?
悔しくないの?
昭恵の名前書いてあったんだろ?
十分関わってんじゃん。
しかも削除したとか隠蔽工作
責任持って安部は辞任
自分で言ってただろ?関わってたら辞めるって
読め
http://www.sankei.com/affairs/news/180312/afr180 …
関わってたんだよ
http://www.sankei.com/affairs/news/180312/afr180 …
ですよねー、早く辞めないかな
じゃあ麻生更迭
もしくは総辞職
クソな総理と財務省の為に消費税10%に上げてまたデフレだよ
いい加減学べよ
北朝鮮みたいだな安倍政権は
嘘つき