
猫とハムスターの同時飼いについて。
今ハムスターを家で飼っています。もうすぐ子猫が家に来るので、家の一部屋をハムスター専用の部屋としてリフォームしました。空調も常にハムスターの過ごしやすい温度になっていますし常にドアに鍵をかけているので猫が入ることはまず不可能です。
なので猫はハムスターの姿を目で確認することは出来ません。匂いは少し不安なところがありますが、水槽型のケージでハムスターを飼育しているので多少は匂いも防げるとおもいます。これなら猫とハムスターの同居は可能でしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
可能か、って、他人の意見を聞いてももう後戻りしないんでしょ?
1度のミスで終わり
これを頭に叩き込んでおくこと。
私もハムお世話しています。
ある事情で実家に預けたことがあります。
実家ではネコがいます。
私がいないときはケージ全体をガムテープでぐるぐるに巻きました。
ネコは賢く、力も強いです。
引き戸など普通に開けます。
(開けッパで閉めませんが)
水槽でもケージでも簡単にひっくり返します。
ガムテープは横転させても大丈夫なよう保護です。
中はメチャメチャになるでしょうが、短時間でハムを外に引きずり出すことはさすがに無理ですから。
お世話のときはいちいちガムテを剥がして張り直しすのが大変でしたが、ハムの命には代えられません。
ネコの嗅覚を侮らないよう。
別棟の離れじゃあるあいし、すぐにわかりますよ。
嗅覚は人間などと比較になりません。
神様が十二支を選ぶときにネズミに騙されたことをきっかけに、ネコはネズミを殺すことを生き甲斐にしています。
「まず不可能」
不可能を可能にするのは人間の不注意。
くれぐれもお気をつけあそばせ。
No.5
- 回答日時:
絶対に接触させないように注意して下さい。
匂いは察知すると思います、本能だから仕方ありませんが、ハムちゃんの命が危険にさらされるようなことにならないよう十分気をつけて・・・
No.4
- 回答日時:
物理的に完全に隔てられていれば接触は不可能でしょうが、扉を閉め忘れたり、何かの拍子で出会ってしまったら…。
わが家では3匹猫を飼っていますが、普段おとなしい子でも、本能的に獲物をとってきます。ペロっと食べてしまいます(餌あげてます)。隔離されていれば問題ないでしょうが、あえて同居させなくてもと思ってしまいます。
No.3
- 回答日時:
それだけ頑丈に隔てていたら大丈夫だと思いますが、本当に気をつけてください!
ハムスターの命を考えると猫にはかわいそうですが、水槽の蓋の上に猫避けようのトゲトゲを置くなどしてあげたほうが安心かなぁとおもいます。猫もそんなに馬鹿ではないので自ら誤ってトゲトゲに乗るなんてことはないですよ( ⋆ˊᵕˋ )
私は昔猫とヤドカリやザリガニを共存させていましたが蓋の管理不足で殺されてはいませんでしたがザリガニもヤドカリも床に転げてました(゚ロ゚) 両方大往生してくれましたが、ハムスターとなると動きが機敏なので床に出てしまったらただ猫の狩猟本能をかき立てるだけです( ˊᵕˋ ;)
無事に猫もハムスターも飼い主さんも幸せな生活が送れることを願います!!!!!
No.2
- 回答日時:
子猫であれば、同居させて、仲間意識を植え付けさせたが良いです。
でないと、猫は相手を餌としか無くなるかもしません。
なお、猫が餌を取るのは本能と言うより親猫の教えだそうで、
教えを受けない猫はネズミにさえ逃げるそうです。
結局は、貴方の育て方次第、と言うことになります。
No.1
- 回答日時:
猫とハムスターを飼っている人もいます。
ハムスターの匂いは独特ですから
動物なら間違いなく察知するでしょう。
一番怖いのは水槽型の上の蓋の部分です。
それと横に扉があればそこですね、
絶対に開かないように隔離と
近くによらないように策の中にケージを入れてしまったほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うさぎ・ハムスター・小動物 高校生男子です。最近ハムスターを飼いたいと思っています。ですが、今までペットを飼ったことはないので、 3 2022/05/30 00:33
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターを飼っているのですが、 ハムスターにとってはやはり狭く感じるのでしょうか?自分的には部屋の 1 2022/12/22 23:16
- うさぎ・ハムスター・小動物 ついさっき我が家のハムスターが 亡くなりました。 右耳が固く左耳が柔らかいです。 また爪が黒いです。 3 2023/02/11 09:37
- うさぎ・ハムスター・小動物 小動物の飼育について 3 2023/03/30 11:21
- うさぎ・ハムスター・小動物 うちには猫がいるので一部屋をハムスター用にしていますが… ハムスターが大罪を犯していました… (ケー 2 2023/04/15 22:22
- 猫 家猫はストレス溜まらないの? 12 2023/03/08 23:41
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターのケージの湿度について 最近ハムスターを飼い始めたのですが、ケージの中の湿度がなかなか下が 2 2023/03/10 10:34
- うさぎ・ハムスター・小動物 高校生男子です。僕はずっとハムスターを飼いたいと思ってるんですが、高校生一人で飼育することはできます 1 2022/08/18 21:47
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターが「キュックッ」と鳴いています。 今から一年前からジャンガリアンハムスターを飼っているので 1 2023/07/22 10:03
- その他(ペット) 高校生男子です。僕はペットを飼いたいと思ってるのですが、家が団地なのと、お金持ちでもないので、ほとん 5 2022/08/18 20:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家出猫。寒さで凍死しないか心...
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
犬用オヤツ(さや)を猫に与えて...
-
部屋 酸っぱい匂い
-
猫の中毒について
-
賃貸探し、猫三匹は難しい?
-
小猫を親猫から離すのはいけな...
-
猫(5カ月)が腕を噛みます。...
-
飼い猫が人を噛んだのですが・...
-
私は猫のメインクーン(雌)を飼...
-
先住猫と野良保護猫(猫エイズキ...
-
【助けてください】 近所の人...
-
イヤな虫キンチョールってペッ...
-
猫よけにクレゾールをまいてい...
-
猫を返さなければいけないので...
-
猫との同居が辛い
-
突然猫が人見知りするように・・・
-
私が寝ると噛む猫について
-
猫が主人にまったく懐かない…む...
-
保護猫って嘘ですよね?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
飼い猫の急な凶暴化について質...
-
【助けてください】 近所の人...
-
猫が『オロロロ』というふうに鳴く...
-
ご飯を与えないお仕置きって猫...
-
危機を感じる際などに猫がウン...
-
腎不全で亡くなった愛猫の最期...
-
私は猫のメインクーン(雌)を飼...
-
猫の中毒について
-
猫にバラの香り(アロマなど)...
-
猫の犬に対する毛づくろい
-
噛みついた猫に噛みつき返すの...
-
私が寝ると噛む猫について
-
新入り猫が先住猫の首を血が出...
-
家出猫。寒さで凍死しないか心...
-
猫が夜に暴れます
-
隣の猫が、勝手にベランダの戸...
-
うちの猫をいじめてしまいます。
-
飼い猫が腰痛に使うロキソニン...
-
小猫を親猫から離すのはいけな...
おすすめ情報