
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
息子の頚部に腫瘍ができ、その腫瘍が神経鞘腫か神経繊維腫であるといわれました。
結局は別のもっとたちの悪い腫瘍でその腫瘍と格闘しています。その経緯の中で神経鞘腫についても、いろいろと主治医からも聞きましたし、また自分でも調べました。素人ですのでその辺を割り引いて聞いてください。神経鞘種は神経のところに袋状にできるもので、神経とはがすことができ、切除は比較的易しいともことでした。ぽろんと取れるというか、そんな感じです。ただ、それが大きくなってくると、神経を圧迫したり、血管を圧迫してくるので取り除いた方がよく、ほっておいて、とりにくいところまでに広がると厄介であると説明されていました。完全に良性の腫瘍であり、再発もほとんど無いとのことです。ただ、息子が最初にかかった総合病院では、取りにいくのが困難であると判断されました。また、なかなか病理診断(MRIや細胞検査)がつきませんでした。セカンドオピニオンを求め別の総合病院で診断してもらったところ除去ができ、取った方が良いと診断されました。やはり、経験とか判断は医師によって随分異なると感じました。医師によっても、病院によっても判断は大きく異なるので自分が納得するように聞かれることだと思います。
お話ありがとうございます、手術をうけまして1月あまりたちますが若干のしびれはあるもののおおむね良好です。良き判断材料としてお話をお聞かせくださったことを感謝します。

No.1
- 回答日時:
神経鞘腫といっても、どこにできたものであるかによって手術の難易度が全く異なります。
手や足の表面近くにできたものであれば、おそらくその腫瘍の部分を切り取ってしまいますので、神経を巻き込んでいる腫瘍であれば、その神経の分布する部分は感覚がなくなってしまいます。
皮膚表面の神経鞘腫の手術は難しくはないのですが、切り取った後に痛みだけが残ることがありますので、やはり経験のある医者が行うべきでしょう。少なくとも、一人で開業している外科医が行う手術ではないでしょう。
神経鞘腫ができて問題になるのは聴神経腫瘍なのですが、どうもお話の流れからそれではないですね。それは、脳神経外科の領域です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 【医学・包茎手術】ちんちんの皮の先っぽが赤だれしやすい体質です。 ちんちんが熱を持って低温やけどで赤 1 2022/03/30 23:39
- 医療 どこの病院で手術を受けるか迷っています。 2 2023/05/10 21:50
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 紹介された乳がんの治療をする病院を変えたい❗️ 3 2022/12/12 00:59
- その他(病気・怪我・症状) 人工股関節置換手術 というのは、やはり医師の腕の良し悪しが出やすい手術なのでしょうか? 福岡県に住ん 2 2023/04/03 21:59
- 病院・検査 腸閉塞の疑いのある私が大腸内視鏡検査を受ける目的は何でしょうか?単なる癌検診なら検査済みですが・・・ 2 2023/01/10 01:05
- がん・心臓病・脳卒中 乳がんに関する質問てす 5 2022/12/06 11:32
- その他(病気・怪我・症状) 長文です。何科に行けば良いのでしょうか。 20代前半。 10年近く全身の関節痛と、繰り返す微熱に悩ん 3 2023/04/22 23:21
- がん・心臓病・脳卒中 「ミニマム創内視鏡下無阻血・無縫合腎部分切除」について 5 2022/06/07 09:33
- 生命保険 生命保険 契約前発病について 1 2022/08/28 16:49
- 病院・検査 顎関節症について 私は小さい頃から受け口です。 社会人になって3年経つのでずっとしたいと思ってた治療 2 2023/03/21 12:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『デスモイド』の対処法ついて
-
背骨の腫瘍
-
乳癌のホルモン療法について教...
-
すい臓がん患者への胆管炎治療...
-
腹壁の腫瘍と右脇腹あたりの痛...
-
脳下垂体腫瘍の手術方法について
-
良性の脳腫瘍
-
父の肺がん、再手術は必要?
-
脳神経外科の手術で一番難しい...
-
何科に行くべきでしょうか?
-
北里メディカルセンター
-
頭蓋咽頭腫の治療方法について...
-
卵巣がんですが、やはり手術し...
-
卵巣嚢腫で片方が8cm程度になっ...
-
背中の腫瘍・・・脂肪??
-
脳下垂体腫瘍があります生命保...
-
神経鞘腫(しんけいしょうしゅ)...
-
首の腫瘍 手術はむずかしい?...
-
尿管のステントについてお教え...
-
膵臓の半分と脾臓を摘出する手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報