一回も披露したことのない豆知識

自作したお守りを売る場合詐欺にあたりますか?

A 回答 (6件)

私の文章の表現が適切かどうか問題があると思いますが、お守りの効果(実際の効果は別ですね)をどうやって保証するかですね。



Amazon辺りを観ていると、例えば、何かの石がお守りと言い伝えられていてその効果が期待できるとか、意匠(十字の形だったり)がお守りとして作用するとかが多いですね。
手作りなので、お守りとして買い手を満足させる部分をどうするかですね。
神社のお守りも、神主さんがお祈りをしますから。

アクセサリーなら問題ないと思います。
    • good
    • 2

詐欺に限っては、よほど変なウソをつかない限り、大丈夫ですよ。


そもそも詐欺罪ってのが、「ダマす意思(故意)」が要件で、立件が難しい犯罪なんです。

逆に「このお守りを買え。さもなきゃバチが当たる!」などと言うと、脅迫罪やら強要罪などは問われやすいです。
「買え!」は強要で、「バチが当たるぞ!」は、脅迫にはなりますから。
しかし、「バチが当たると言うのは、本当に神からのご託宣があったのだ!」などと言い続ければ・・。
頭がおかしい人とは思われても、ダマす意図があったかどうかは、判らないんですよ。
    • good
    • 0

何故に?

    • good
    • 0

騙したりするのはダメ!


でも、注意書きで自分で作ったって
書けばいいと思います!
    • good
    • 0

著作権とか影響するのかな

    • good
    • 0

売り方によるけど「私が作ったお守りです」って売る分には問題ないよ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!