請求書の繰り越し金額について教えてください。
http://www.jp-guide.net/businessmanner/tool/seik …
上記サイトでは、「締日の時点で未入金の分があれば、繰越金として加算します。」と説明されていますが、締日の時点で未入金があれば、それが請求金額になるような気がするのですが・・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
すでに請求書を送っているのに、未だ入金されない分を繰越金として区別をすると言うことです。
なので新たに発生した請求分と繰越金の合計金額が今回の請求額になります。
No.3
- 回答日時:
前月分残高と当月分とは、1枚の帳票の中でも明確に分けて請求するという意味です。
こちらにコクヨの見本写真があります。
表紙でなく中身の黄色いページを見てください。
https://www.askul.co.jp/p/025995/
・前月請求残高・・・これが締め日現在で未収、繰り越し分
・別途請求書 △枚・・・当月分の請求
No.2
- 回答日時:
帳簿を意識してないとそういう考え方になってしまいます。
経理的には「いつ請求が立ったか」というのは大事な管理項目なんです。
過去の請求書は無効になりませんので、
区別せずに再度記載してしまうと二重請求になってしまうでしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
怒りが止まらない。ガス料金未払い ガス料金を銀行引き落としにしてるんですが、どうやら10月引き落とし
電気・ガス・水道
-
前回請求、繰越金
財務・会計・経理
-
請求書の繰越額と今回請求額
財務・会計・経理
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来勘?
-
請求書の正・副・控
-
土地家屋調査士からの請求書の...
-
フレーメモとインボイス
-
前回請求高と今回入金高の意味
-
全く初心者です。建設関係の指...
-
小売業者さまへの請求書の計算...
-
パススルーってなんでしょうか...
-
入金時の勝手値引きについて質...
-
【貿易】D/Oレスの場合のD/O Fee
-
時給で請求書作成について
-
ツインを2名で宿泊した時の領収書
-
請求額が少ない得意先への手数...
-
経理に詳しい方教えて下さい。 ...
-
前回請求、繰越金
-
英文にしていただきたいです。
-
請求先の会社と支払いする会社...
-
振込手数料について
-
合計請求書の書き方(前月残有り)
-
見積書の金額と請求書の金額が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来勘?
-
土地家屋調査士からの請求書の...
-
フレーメモとインボイス
-
請求書の正・副・控
-
パススルーってなんでしょうか...
-
【貿易】D/Oレスの場合のD/O Fee
-
前回請求高と今回入金高の意味
-
経理に詳しい方教えて下さい。 ...
-
全く初心者です。建設関係の指...
-
「~することにする」の敬語の...
-
入金時の勝手値引きについて質...
-
請求を間違えていた場合、いつ...
-
前回請求、繰越金
-
この金額でお願いしたい!
-
請求書はファクスだけでもいい...
-
マクドナルドの制服返却について
-
ツインを2名で宿泊した時の領収書
-
救急搬送車に同乗した帰りのタ...
-
小売業者さまへの請求書の計算...
-
出張中に不幸があった場合の交...
おすすめ情報