dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

舞妓志望の中学一年生です。
もうすぐ2年生になるので置屋さんへ手紙を送ろうと思っています。
でもそこでなんと書いて送ればいいのかまた具体的に何月に送ればいいのか、よくわからなくて詳しい人に教えてもらいたいのです
また、手紙を送る前に電話をしたほうがいいとネットには書いてあるのですが
なんて言って電話をすればいいのかわからなくてそのへんもわかるかぎりでいいので教えてください

A 回答 (2件)

ご両親に相談しても電話の掛け方や手紙の書き方がわからないという事でしょうか?


舞妓さんや芸妓さんの仕事の内容から鑑みて、質問者さんが面接に受かる事はないと思います。
高校通って、アルバイトでもして社会の常識や調べる力をつける事をおススメします。

舞妓さんや芸妓さんは特殊な仕事です。
社会常識のない人に務まりませんよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難う御座いました

お礼日時:2018/03/23 12:12

質問の回答にはなりませんが、電話の仕方や手紙の書き方がわからない方が舞妓さんになるのは早いのでは?



中学卒業にあわせて仕込み期間に入りたいという事であれば、未成年者である以上ご両親の承認が必要になります。
ここに質問している時点でご両親の承認を得ていないのでは?
承認を得ていたら、ご両親に相談相談する事で解決する質問ですよ。
承認のないまま、先走っても先方のご迷惑になるだけですので、まずはご両親と相談を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
親には承認を得ています
ネットでは送るのは早い方がいいらしいです

お礼日時:2018/03/16 20:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています