dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

空気清浄機について

ツインバード マイナスイオン発生空気清浄機 ~12畳 パールホワイト AC-D358PW

アイリスオーヤマ 空気清浄機 花粉 PM2.5 除去 ~14畳 ホコリセンサー付 PMAC-100-S

このふたつでとても悩んでいます

このふたつならどちらがおすすめですか?

また、アイリスのやつは9000円なのですが、9000円程度でこのふたつより良いものがあればそちらもおしえて頂きたいです

TWINBIRDの方は6500円なので値段的にはこちらの方がいいですが...

6畳の部屋で使います
たまに猫が乱入してきて猫の毛も少々あります

A 回答 (2件)

TWINBIRD かな?


TWINBIRD のフィルター
https://www.amazon.co.jp/dp/B0007Q311W/
1.5年で交換

アイリスオーヤマ のフィルター
https://www.amazon.co.jp/dp/B00F9LME2M/
これと、以下3つのうちの1つ以上
https://www.amazon.co.jp/dp/B000WMKP1A/
https://www.amazon.co.jp/dp/B000WMOJSA/
https://www.amazon.co.jp/dp/B003Q3X5FA/
2年で交換

アイリスオーヤマ は、フィルターの価格が高いので、ランニングコストが高い。
高い分、脱臭/集塵効果が高そうな気もしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ならTWINBIRDにしたほうがいいかなあ。。
そんなかわんない?効果も

お礼日時:2018/03/18 13:13

たぶんどちらもそう変わらないんじゃないかと思います。


空気清浄機は基本的に吸気量の多いものが良いとされています、本当は冬場での使用も考えて、加湿機能のある空気清浄機の方が良いんですが、値段も安いですし、ツインバードのもので良いんじゃないでしょうか、若干フィルターがチープに見えるのが気がかりではありますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええ、、なんかすごい適当。。

お礼日時:2018/03/17 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!