アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ペット保険を入ろうと思っているんですが、
お勧めの保険ありますか?
チワワ8か月です
よろしくお願いします

A 回答 (6件)

アクサダイレクト。


http://www.axa-direct.co.jp/pet
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
早速調べてみます

お礼日時:2018/03/18 17:54

こんにちわ!



以前にトイレの躾の質問でアドバイスとコメントを丁寧にして下さってありがとうございました。
あの時は、ベストアンサーには、選ばさせていただかなかったのですが、慣れない私に優しく快く何度もコメントを寄せてくださった事に安心と感謝の気持ちで、いっぱいでした。

いつかお礼が、是非言いたくあの頃は、こちらのアブリを使い始めたばかりで補足に杏アンさんへのメッセージを載せればよかったと後悔していました。
こちらから失礼とは、思いましたが、お伝えできて本当に良かったです!

さて、ご質問の保険ですが、私も以前から保険に入らなくては、と思いつつ…
今に至ってなかなか迷っています。

ただ色々と調べました
その中で、あくまで私がいいなぁと感じたのが、あんしんペット保険のMかLです。

各社保険の中に免責金額(自己負担)が問題でした。
あんしんペット保険は、Mプランの場合免責金額が¥14000…ですから以内の場合は、でないそれ以上のかかった金額の70%を保証する!でした。
他社の同じ様な保険は、通院に関しては、免責金額までしか保証が、ありませんでした。ただ私が調べたのは、ペット保険全部では、無いのでよく皆さんが、おすすめする会社3社位ですけど!

多分、杏アンさんもネットで既にお調べには、なっていると思いますが、記載されている内容が同じ様に書かれてありますが、電話で問い合わせると微妙に違うされど重要と言う事があるのでご注意なさって下さい。

私は、来月あんしんペット保険へ加入する予定です。

長々となりましたけれどあくまでもご参考までにお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
どこがいいのか?本当に悩みますよね
あんしんペット調べてみます

お礼日時:2018/03/18 19:45

通院している病院で、取り扱い契約してる保険会社が良いと思いますよ(^-^)全国で使えるのはアニコムは全国使用出来ますよ(^-^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アニコムさん
有名ですよね
いろいろとありすぎて、
困ってます

お礼日時:2018/03/18 19:46

こんばんは。


保険は 慎重に お決め下さいね。
今は 本当に 病気も 治療も 人間と 同じです。
早期発見、早期治療 ですね。

因みに 家は アニコムです。
全国 OK です。旅行、帰省 、観光 等でも、安心です。
掛かり付け医の 先生と ご相談 されても良いかと思いますよ。

楽しい ワンダフルな 生活が 出来ますよう!
    • good
    • 0

ご返事ありがとうございます。

他にもありますけど、つぶれている保険会社があります。私も昔、治療はもちろんですが葬儀費用も出す会社があり、良いと思い先生方と相談した事が有りました、やめといた方が良いと言われた事があります。それで、全国使用出来て、窓口精算出来て、古いし安心ですと言われたのです。その会社はもうないので、先生方と相談して良かったと思い、書きました。上手い話の会社はやめて欲しいと思いました。我が家では、犬はアレルギーでしたが、アニコムの方でも大丈夫とご返事頂き、3頭加入してましたが、今は2頭も旅立ち、今は1頭だけで、猫はアクサに4匹加入しています。病院の先生と相談するのが良いですよ(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、コメントありがとうございます
病院で取り扱ってる保険を調べて、
加入したいと思います

お礼日時:2018/03/19 05:33

掛かりつけ医はアイペットさんのみ対応ですが、うちはアニコムさんの50%保証に入ってます。


掛かりつけ医の窓口で保険対応してくれるものの方が簡単だとは思いますが、掛け金金額がアイペットさんは高いので、手間より無理なく続けられる金額を取りました。
(アイペットさんは入れる上限年齢が高い分、掛け金も毎年そこまで上がっていき、最終金額的に倍位になりますし…)
掛け金は毎月の事ですし、我が家の先代は18歳や19歳も越える長寿な子が続いたので、長い目で見てアニコムさんの50%保証にしました。
各獣医さんで窓口対応してくれる所が多い有名どころは、アイペットさんかアニコムさんだと思います。
他にも各社保険、今はペット共済もありますし迷いますよね^^
うちは保護犬ですが保護団体さんの お勧めでアイペットさんorアニコムさん、掛け金金額と保証内容で決めた感じです。
あとは保険待機期間(申し込んでから保険対応してくれるまでの保証外期間(様子見的な?))も大事かもしれません。
里親になって避妊手術に連れて行ったら、子宮水腫になり始めており卵巣 子宮全摘しましたが、水腫関連の治療も待機期間なので非保証で全額負担しました^^;
(避妊は保険対応外ですが、掛かりつけ医の避妊は卵巣のみなので金額的に違ってきました)
お金より我が子なので良いんですが…対象期間だったら懐は助かっただろうな^^;とは思ったので、待機期間も見た方が良いかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!