dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

17歳の娘について

何を話してもどうしても夜遊びを辞めません。
はじめは出かけていい?って聞いてましたが
当然ダメと言うと
夜中家族が寝てから出かけるように。

止めても怒っても出かけてしまう。
最近では私達が仕事行ってる夕方に出かけそのまま帰宅は深夜か朝方。

出かけない日はありません。
毎日友達と遊んだり家に行ってるようです。

昼間ずっと寝て夕方出て行く
仕事の日は起きてる娘と会いません

昼夜逆転してるので
春休みも終わり新学期が始まって起きれるのか
心配です。

親として心配な事もこれから先の事も何度も話してきました。
だからなに?って感じで全て自分中心です

こんな娘になったのは私の育て方が悪かったのかとか
私が仕事してるせいなのかとか悩んだ事もありました

主人はほっておけとしか言いません。
逆に私が怒鳴られる始末です

このまま学校に行かなくても
夜中にいなくても
ほんとにほっておいていいのかわからなくなりました。。

別に家がとか家族が嫌いな様子はありません。

A 回答 (12件中11~12件)

ゆめか50さん こんにちは。



17歳の娘さんが夜に外出を辞めて欲しい理由は何ですか?(敢て聞いていますので明確にしてみてください。

娘さんは どうして夜に外出したいと言ってるのですか?(理由は何ですか?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昼まで寝て夕方から夜中遊んでるので
生活のリズムが崩れるのとごはんを家で一回誰もいない時間に前の晩のを食べてるので体調も心配であること。

夜の方が、やはり事件や危ないことが多い。危険なことはあると思うのですが。

お礼日時:2018/03/19 13:12

そういう時期あなたにもありませんでしたか?


娘さんに彼氏が出来たとかストレスたまってる様子はありませんか?
春休みだから今のうちに遊びたいと思うのは普通だと思います
わたしもそうでしたから。
もし学校始まって遅刻したりしてもそれもまた勉強です
娘さんの自己責任です
社会に出る前にわからせた方がいいです
あと注意するのをやめた方がいいと思います
今まで怒ったりしてきていた母親が突然なにも言わなくなると子どもとしては焦ります
逆に怖いもんです
そこでどう行動するかは娘さん次第ですが……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近は好きなようにさせてますが
それでも何も言わないのもいけないって言われたことありちょいちょい言うてます。ただ会わないのでメールで。

一言だけとかにしてます。

お礼日時:2018/03/19 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A