

こんにちは。私は、今年の4月に新卒として入社します。
入社書類を整理したときに企業に提出したエントリーシートのコピーを見つけたのですが、資格の欄に「普通自動車免許」と書いており、at限定なのに(at限定)と書き忘れていたことがわかりました。
この場合、虚偽となり、入社できなくなるでしょうか?
企業の応募資格では、普通免許やマニュアル免許が必須などと書いていなく、面接でも特に触れられませんでした。
親や兄弟に相談しても、仕事で日常的に使う仕事でもないし、面接でも聞かれてないから大丈夫、問合せても企業の人はそれくらいか..という程度で受け止められると言われたのですが、不安がぬぐいきれません。
今更見つけてしまったので、自分が惨めに思えてしまい、どうすればよいか分かりません。内定した企業は本当に入社したいです。
どうかよろしくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
あまり関係ないと思いますよ。
今や免許といえばATしか無いですよね?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) 警備員の求人で、自動車運転免許(AT限定)必須で運転業務有りという求人についてお聞きしたいです。 1 2022/03/23 14:53
- 新卒・第二新卒 内定、内々定の通知について。 先日企業の選考を受けて、採用試験の合格通知を書面でいただきました。さら 3 2022/05/02 10:39
- その他(パソコン・周辺機器) 低価格な入札。問題はないのですか? 2 2022/12/25 12:46
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんに質問です! 皆さんならどちらを雇いますか? (少し長いかもです!) ◯Aさん(男性) 容姿: 2 2022/08/30 22:11
- 転職 私の経歴だと転職(就職)の可能性はどれくらいあるでしょうか? 転職先の想定としては、一般的に考えて「 4 2022/04/21 01:18
- 会社・職場 資格なしの状態で入社される方は割合的に少ないのでしょうか。 私は今年の4月から自動車部品のメーカーに 3 2023/01/11 12:14
- その他(職業・資格) 警備員の求人で、運転業務有りと書かれていたのですが、 どういった仕事をしますか? 3 2022/03/23 12:06
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 就職 就職活動の推薦応募について質問があります。推薦状は提出していないのですが、推薦応募を希望しますという 1 2023/02/27 21:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前職の収入について
-
入社時の誓約書について
-
新入社員:営業職のかばんについて
-
公務員試験経験者採用で、内定...
-
内々定について
-
入社誓約書の住所欄
-
同期の企画した飲み会に参加す...
-
4月に入社予定です。
-
エントリーシートの語学の欄
-
入社手続き書類 雇用契約書 ...
-
内定後の評価の開始時期
-
障害者雇用で入社した際、入社...
-
手紙の文面の訂正をお願いします。
-
タイミーでブロックされてるか...
-
担当教授の敬称の書き方
-
この言葉遣いは正しいですか?
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
転職先の入社前に家族調書の提...
-
4-8という住所は、4丁目8番地と...
-
質問なんです、履歴書は、いつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職先の入社書類が届くのが遅...
-
転職について。 内定を頂いた会...
-
公務員試験経験者採用で、内定...
-
入社先(入社済み)に手渡す健康...
-
入社誓約書の住所欄
-
身元保証書を代理で書くと・・
-
入社書類について 入社書類を企...
-
内定後、入社前に聞くべきこと
-
入社書類の身元保証人のところ...
-
野村総合研究所より入社難易度...
-
同期の企画した飲み会に参加す...
-
再就職手当の手続き書類ってこ...
-
内定先への封筒の不備について
-
転職。通勤定期とか誓約書の日...
-
人事採用担当者は インターネッ...
-
入社前からケアレスミス
-
内定後の企業訪問依頼メール
-
延期してもらった内定承諾書を...
-
入社時に必要な書類が間に合わない
-
職務経歴書提出後に誤字を見つ...
おすすめ情報
言い訳になってしまいますが、面接のほかに内定者懇談会やそのほか2度集まることもありましたが、特に運転免許について聞かれなかったので、この時期になるまで気にしてなかったのが本音です。