プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近、三相四線式研究中です、
相間電圧 380v
線間電圧 220v
380v 1000wのヒーター3本を 
Δで使うのと、220v 1000wの
ヒーター3本をYで使うのでは、
どう違うのですか?
メリット、デメリット教えてください。

A 回答 (2件)

単相 380V X[W]のヒーターをΔ接続して三相のヒーターとして扱い


3線(R,S,T)に接続すれば良いでしょう。
三相のヒーターに中性線用端子はありませんので何も接続しません。

単相 220V の負荷(例:電灯等)があれば、電源の線(R,S,T)と中性線
(N相)を配線し、3線(R,S,T)のいずれかの1線と中性線(N相)との間に
接続します。
この場合、電源部の配線用遮断器や漏電遮断器は4極品を使用します。

国内の場合は「400V級配電システム」があり、線間電圧が400V、
相間電圧が230Vが使用されています。
380V/220Vでも、この「400V級配電システム」と同じようなシステム
を構成すると良いと思います。
「400V級」の用語で検索しますと関連したホームページが表示され
ますので読むことをお勧めします。
なお、次のような資料がありましたのでURLをクリックして結線図を
参考にして下さい

「400V級キュービクル式受電設備」
http://www.jsia.or.jp/kikaku/jsia/JSIA201.pdf
    • good
    • 1
この回答へのお礼

了解しました。
アドバイスして頂きありがとうございます。 400v級の検索もしてみたいと思います。

お礼日時:2018/03/20 22:21

合計した消費電力はW数は同じです。


ヒーターのメーカーに相談することになりますが
1)単相 220V 1000Wは標準仕様品で入手し易い。
 正確にはヒーターのメーカーに確認してください。
2)単相 380V 1000Wは準標準仕様品で入手し難い 或いは 注文生産品

a)対地電圧は AC220Vで 同一です。
b)ブレーカの定格電流(形式)も同一品が適用できます。
c)電磁接触器の定格電流(形式)も同一が適用できます。
d)電線サイズも同様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス ありがとうございま
す。
実際にはヒーターの出力値が中途半端なので特注品になります。

Δで結線すれば三相四線式の中性点が余りますが、かまわないものでしょうか?
そのあたりをご教授思います。

お礼日時:2018/03/20 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!