dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幸せとはなんでしょうか?
いい大学に入り、いい会社に入ることで幸せになれると思ってしまいます。そうすることで人も集まり、女性と結婚し幸せになれると思っています。でも、現在の僕はそれとはほど遠いです。偏差値の低い学校に通っています。いつも、悲観的な考えになります。幸せになれないと思います。

皆さんはどう思いますか?

A 回答 (23件中11~20件)

幸せとは他人に信頼されること。


評価するのは他人です。
どんなに良い大学や企業にいても信頼されない存在では幸せ感は得られません。
常に幸せ感を得られる人:感謝する人と感謝される人
医者に病気を治してもらった。 困ったときに助けてもらった。・・・
助けてもらった感謝心、助けた人の親切心・・・双方が幸せ感を得られる。
幸せは1人では成り立たないもの。
お互いに協力し支え合った結果です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一人では幸福感がないのですね。
一人では人間は生きることができないのかもしれませんね。

お礼日時:2018/03/21 23:59

婚活という言葉が出来て、しあわせという幻影に囚われて何も見えなくなり、振り回されて苦しんでいるひとたちが大勢います。


しあわせ、というものが存在するわけではなく、誰かがくれるものでも、空から降ってくるのでもないのです。
しあわせの種は身の回りに沢山あるのです。大事なのはそれをちゃんと「見つけて育て」られたか、なのです。
「いい」相手と出会っても「いい」結婚になるわけではないのです。(離婚が多い昨今、むしろ逆なのではないかと思うのです)
ちゃんと二人で「見つけられるか」なのです。

朱に交われば赤くなる、と昔からいいます。確かに、「いい大学」「いい会社」であれば、そこそこの「条件の」人たちとは出会えます。
でも、どんなに一流と言われる条件を持っていても、そこにしあわせの種を見つけられずに、孤独に死んで行くひとも多いです。
いい条件が自分にとって良いひとではないのです。

私も独身の頃、同じように悩みました。
でも、親が亡くなった今ようやく、あの時は親に守られ、愛されていて、とてもしあわせだったのだと気付きました。
自分の回りを、よく見直してみてください。きっと見つかるはず。
しあわせは、そこの中にいる時は見えないものです。焦って結論を出さなくてもいい・・と思います。

PS:人間って、夢を失って輝かなくなると、いいひとに見つけてもらえなくなります。
諦めないで、くださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
幸せは自分で見つけるのが大切ですね。自分で見つけていきたいと思います。

お礼日時:2018/03/21 11:33

幸せの反対側には苦しみがあって、苦しみを喜びに変える愛があるとき、人は幸せというのではないのでしょうか?いばらの道も好きなあなたとなら、歩いてゆける。

宇宙とひとつになれたのなら、それは、完全な、永遠の、愛と呼べるものではないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
貴方の言うとおり、それが本当の愛かもしれないですね。

お礼日時:2018/03/21 11:31

幸せとは、何かに恵まれていることではなく、


幸せとは、「幸せと思えることが幸せ」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
幸せと思うことが大切になりますね。

お礼日時:2018/03/21 00:33

長く人生を生きると分かる事ですが。

。。
結局は、幸せは、長い間努力して自分の目標を達成出来た時に、過去を振り返って、自分の努力に満足し慈しめるようになった時に感じる物ではないでしょうか。

ですから、良い大学や良い会社へ入る事は、ある意味での手段ですから、それだけで、満足しては、本当の幸せは感じられないでしょう。

きちんと自分なりの目標を立って、それに向かって努力しないと、将来、幸せを感じる事は出来ないのではないかと思います。
大きな目標を作って、努力すれば、それだけ大きな達成感や幸せを感じられるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
満足感になるのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/21 00:32

幸せとは、究極的に「安心」という、気持ちで暮らせて(生きられて)いる状態のことを言います。

その安心で在るという対象は、人それぞれです。家族愛の中で生きられるのが安心という人もあれば、大金持ちの生活を継続できる状態を安心だと思い人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
安心感が大切になるのですね。

お礼日時:2018/03/21 00:31

幸せとはなんでしょうか?


  ↑
2002年のノーベル 経済学賞を受賞した米国の心理学・
行動経済学者ダニエル・カーネマンは、
数十年にわたって幸福を 研究してきた結果を
次のようにまとめています。
「幸福とは、自分の愛する人とともに時間を過ごすことだ」




いい大学に入り、いい会社に入ることで幸せになれると思ってしまいます。
そうすることで人も集まり、女性と結婚し幸せになれると思っています。
でも、現在の僕はそれとはほど遠いです。
偏差値の低い学校に通っています。いつも、
悲観的な考えになります。幸せになれないと思います。
  ↑
心理学では、幸せというのは、人生における
満足を意味します。

満足を得るには頑張りが必要です。

偏差値が低い、というのは頑張っていない証拠です。
だから不幸なのです。

頭の良し悪しは遺伝ですが、学力は努力次第だ、という
ことが判っています。

頑張らねば何も手に入らないことを知るべきです。




皆さんはどう思いますか?
 ↑
どうして頑張ることをしないのか、不思議です。
幸福になりたけば頑張れば良いのに。

何もしないで何かを得よう、というのは
図々しいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにそうですよね。頑張らなかったからこの結果なのはわかっています。
でも、行動ができないです。自分を変えることができないです。

今の質問とは関係ないですが。

お礼日時:2018/03/21 00:30

学歴と幸せ指数はあまり関係ないと思います。


高学歴で一流企業で働いていればお金の苦労はないかも知れないけど、それだけで幸せが手に入るものでもありません。
高卒でお金をたくさん稼いでる人もいて、そういう人の方が幸せである確率は高いかもね。
お金は、必要なぶんあればいい。必要なぶんもないと、幸せは遠のくかも知れない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
必要なぶんだけあればいいですね。

お礼日時:2018/03/21 00:25

幸せ


は貴方の感情です。

どこからが幸せなんて基準はないし、幸せの基準は十人十色。
求めているものもそれぞれ違います。趣味に生きれて最高!な人もいれば、家庭をもって最高!なんて人もいます。

金持ちが幸せかと聞かれてもYESとは答えられない。貧乏でも幸せな人はいる。

要は、貴方が幸せだなって思ったらそれが幸せなんです。
それを目指して頑張ってください
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
頑張ってみます。

お礼日時:2018/03/21 00:24

若い人によくある勘違い。


確かに高学歴でステイタスの高い企業に入ると、望むものは手に入りやすいわな。
ただね、会社は入ってからも生存競争が続くよ。
就職はゴールじゃなくてスタートだから。
結婚も同じよ。結婚したら幸せになれるんじゃなくて、幸せになるためのスタートなのね。
こうすれば、こうなれる。って勝手に思い込んでいたら、将来えらい目にあって絶望するよ。

若いんだから好きなことをやれ(家でゲームをやりまくるとかそんな意味でとるなよ)、転がりまくっていたらその内自分にぴったりの穴にはまるよ。
それがその人にとって一番の幸せ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
好きなことをやってみようと思います。

お礼日時:2018/03/21 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!