dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイト先で誰とも喋らない
てやばいですか?

A 回答 (7件)

まあいいじゃん。

口下手でも、仕事ちゃんとやれば
    • good
    • 2

職場の雰囲気にもよります。


基本的には挨拶、返事、連絡、報告はもれなくしてください。
業務以外の親睦のためにコミュニケーションは、職場の雰囲気に応じて適当に。

職場は基本、仕事するところで友達や仲間作りするところではないです。
が、最近は「みんな仲良し」でないと仕事がやりにくい、と勘違いしている人もいます。
たぶん、気が小さくて、人の評価を過剰に気にする人です。
そういう人が多い職場ならば、最低限の付き合いは必要でしょうが、ほどほどでいいです。
    • good
    • 3

挨拶だけしとけば問題なし。

    • good
    • 1

ウサギ。

さんの仰る通り、仕事に関係のあることすら話さないのであれば、問題があると言えるでしょう。

バイトとはいえ、その会社の業務の一部を担っているのです。
あなたが最低限のコミュニケーション、つまり(主に上司への)報告・連絡・相談を怠ったことにより、会社全体の業務に支障を来すことすらあるのです。

無駄なことは喋らず、やれるだけの仕事(仕事のためのコミュニケーション含む)をする。
あなたにはそうした「プロの仕事人」の素質があります。
    • good
    • 1

無口とコミュニケーション不全起こしてるのでは


違いますからね
業務連絡すらまともに出来なければヤバイでしょう
逆に言えば仕事に支障が無ければ喋らなくても(世間話しなくても)問題ない
    • good
    • 1

挨拶ぐらいはちゃんとしとけば大丈夫ですよ

    • good
    • 1

やばくないけど、最低限のコミュニケーションは取っておきたい。



飲み会とかも、うざいけど飲みニケーションとか他部署の情報収集になるし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A