dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新高校3年になる者で、河合塾への入塾を検討しています。受講料は、通常の授業とは別に、
夏期講習、冬季講習代がかかるそうなのですが、実際どのくらい追加でかかるのでしょうか。
昨年の夏期講習は、90分の講座×5回でおよそ1万7千円程と書かれていました。
講座によっても金額はまちまちだとは思うのですが、例えば1万7千円だったとすると、
夏期講習は5日間しか行わないということなのでしょうか?それとも、ターム1が5回、ターム2が5回と分けられていて、それぞれ代金が発生して、結局3万弱支払う、という形なのでしょうか?
ちなみに受講を考えている講座は、明治青山立教英語の1講座のみです。

質問者からの補足コメント

  • では夏期講習は5日間しかないということですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/03/25 07:22

A 回答 (2件)

ものによっては2日や1日のものもあります。

質問主さんの講座は5日間ですけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な御回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/03/25 14:29

その1講座のみなら1万7000しかかかりませんよ。

いづれかのターム内で5日間です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!