dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は専門高校に通う学生です。今年から進学or就職の活動が始まるのですが、4月の春休み明けに履歴書用の写真撮影があります。そこで皆様に質問です。私は普段ボストン眼鏡をかけているのですが、履歴書等の写真撮影時には眼鏡を外し撮影した方が良いのでしょうか? 眼鏡の色・形は写真を見ていただければ分かります。ちなみに私は、小学校5年から高校3年(現在)まで眼鏡をかけています。

長文失礼しました。皆様のご意見お待ちしております。

「私は専門高校に通う学生です。今年から進学」の質問画像

A 回答 (2件)

採用を担当してる者です。



履歴書の写真は面接に行くときと同じ容姿でないと、例えば履歴書はメガネで面接ではコンタクトだと、私たち面接官は、ん?ってなります。
面接をコンタクトで臨むなら履歴書の写真もコンタクトでないといけません。

履歴書の写真は直近三カ月以内のものを使うことをおすすめしますが、例えば髪型を途中でロングからショートやセミロングにしたり、髪染めしたら必ず写真を取り直して送らないと昔の写真を使い回してると、私たちは受け取りますので心象が悪くなります。

強いてオッケーなのは、コンタクトで写真を撮ったけど、急に物もらいやコンタクトをなくしたから、仕方なくメガネで面接に臨むケースです。
この場合は私たちから、今日はメガネなんですかとか、目が悪かったんですか?と聞いたりするので、普段はコンタクトなのですが、物もらいができたので写真とちがって申し訳ありませんと一言言えば大丈夫です。
面接頑張ってください!
面接は最初の7秒の第一印象で決まります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。hidz様のご意見、大変勉強になりました。

履歴書写真撮影・面接当日は同じ眼鏡をかけて行きたいと思います。

お礼日時:2018/03/25 16:14

メガネを日ごろから掛けているならメガネ着用でOKですよ(奇抜なものはだめよ)。


私もメガネ着用で写真を撮りました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はい。面接もこの眼鏡で行こうと考えています。とても参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2018/03/25 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!