
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
相手を受け入れるとは、相手に興味を持つということです。
主張より傾聴する。相手が話してくることを聴くことが大事です。
自分が言いたいことがあれば、相手にそれを質問して、返ってきた答えに傾聴して、返し言葉を話す。それによって、コミュニケーションが成り立つと思います。
No.4
- 回答日時:
>本当の友達になるには相手を受け入る
それは正しいと思います。ですが、「嫌な気持ち」になった場合は除きます。
嫌な気持ちを受け入れるのなんて無理な話ですからね。
嫌な気持ちを払拭させることが先ですよね。友達のワガママな所を優しく指摘して、相手も理解し受け入れての友情じゃないですかね。
それと相手のワガママだと思ったことも、相手の言い分を聞くと、実はワガママではなく、こちらが理解していなかっただけ、ということもありますからね。
だから優しく落ち着いて会話する必要があるんですよ。冷静に話せば争いはまず起きないもんですよ。
今度嫌な気持ちになったら、その時にゆっくりその気持ちを相手に言ってみてください。
そこで相手が逆上するのであれば受け入れ(もう会わなくてもいいでしょうね)なくていいし、丁寧に返してくれたのなら、その答えに応じて受け入れればいいと思いますよ。
お互いが通じ合う=受け入れるですからね。我慢は必要ないですよ。会話しましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/03/25 21:03
嫌な気持ちになったら、なんでそんなことしたのか聞いてみる、たしかにいいですね。
これは母と喧嘩になったときにも有効そうです。
是非やってみます
No.2
- 回答日時:
言葉の通りだと、そのまま相手の人格、性格、人となりすべてを可として受け入れると言う事でしょうね。
本当の友達になるには相手を受け入れる事と検索結果が出たようですが、なんでも受け入れてあなたの気持ちをゼロにするということではありません。相手の立場で考えてみましょう。相手のことをあなたが受け入れました。でも、あなたの気持ちを相手には伝えてないですから、相手はあなたの気持ちを受け入れてません。つまり、あなたも自由に発言して相手に受け入れて貰わないと友達にはなりませんよね?あなただけが我慢して受け入れると、それは親友ではなく、ほとんど奴隷と言う事になります。友達と言うのは、お互いにお互いの気持ちを理解し尊重することが大前提です。そこに至るまでには、口げんかもあるでしょうし、相当な衝突も出て来るでしょう。それらが現れたとき別れてしまうことが殆どだと思いますが、お互いがそういう難しい場面を乗り越えてなお、一緒にいられるかと言う事ですね。お互いがそれぞれ相手の良い所も悪い所もすべてを理解し受け入れると言う事です。その中には、お互いの間でそれほど感心しない事柄については、お互いの指導的力で昇華し良い方に導いていくと言う前提もあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2018/03/25 20:58
なるほど、思わず唸ってしまいました。
衝突があるかもしれない、でも自分の意見を言うことと相手の意見を受け入れることを諦めないことが大切ですね
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手作り品をあげる人の心理
-
BMI13.8とかって 痩せすぎの部...
-
子供は親を選べない、親として...
-
当方は男で、女性とやり取りし...
-
無職で何も努力できない友人と...
-
男性がすれ違う時に、目が合わ...
-
友人と遊ぶ時必ず彼女もおまけ...
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
人とすれ違う時に、前から歩い...
-
なぜ誘ってくれないのと言う友...
-
少しずつ意地悪になってきた友...
-
大人って、子供のこと全然わか...
-
もしも、一日だけ○○さんになれ...
-
今まで仲良くしていた友人と縁...
-
語尾を被せてくる、真似てくる友人
-
大事な友達に縁を切られた後の...
-
最近の若い女性がすごく色白な...
-
他人をジーっと見る人
-
男同士の友人関係で質問です。
-
振り返ると目が合うのは相手も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドタキャンされるのがどうして...
-
友達に借りていたものを無くし...
-
笑いながら返事をされることの心理
-
手作り品をあげる人の心理
-
黙れデブと言われたときの対処...
-
BMI13.8とかって 痩せすぎの部...
-
かまってちゃんって嫌われる傾...
-
図々しいですよね?
-
セールス電話オバサン相手に抜...
-
金属バットで相手の頭部にフル...
-
どんなことがあっても、常にポ...
-
気軽に、相談なんて、するもん...
-
私にはパートナーがいて幸せな...
-
男友達とけんか?みたいになっ...
-
「相手を傷つける本音」は隠し...
-
教室の机に入れられていました...
-
マスクが手に入った人から、10...
-
相手を受け入れるとはどういう...
-
スルーが上手くなるトレーニン...
-
美容室を可愛い美容師目当てで...
おすすめ情報