アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中1です。わたしは、小学校低学年ぐらいに、今も仲の良いAから、ゲームのカセットを借りていたんです。
今も借りているハズですが、なくしてしまいました。

メールで、「ずっと前にかしたやつ、ある?」と聞かれました。
わたしは、何て返事をしたらいいのかわかりません。

きっと、なくした と言えば怒ると思います。
新しく買ったほうがいいのでしょうか・・・

でも、データが、その友達のやったままだったと思うので、だめでしょうか・・・
どうしたら良いと思いますか???(><)

回答、お願いします。

A 回答 (5件)

同じものを買ってお返しなさい。

それが常識です。

借りるのは安易です。但し。、借りたら、倍返ししろ。倍返しができないなら借りるな。

借りるという行為は安易ですが、それは、貸してくれた人の下位になることです。わかんないから借りたのでしょうが、貴方は、一生、その方に頭が上がらない・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

同じものは買うつもりです。

お礼日時:2011/10/18 19:05

正直に話して謝るしかないと思います


すっかり忘れてしまっていて一生懸命探したけど見つからなかった・・・と

誠心誠意心から謝罪をしてそれでも許してもらえないようなら、嫌な言い方ですが相手がその程度の人間だということでしょう
人の価値観はそれぞれだとは思いますが、ゲーム一本で壊れるような友人関係なら仕方ないと思ったほうがいいのではないでしょうか?
中学生にとってのゲーム一本の価値が、大人になってからとは少し違うかも知れませんけどね
そのカセット自体の弁償を求められるかどうかはまた別問題ですが、弁償すれば許してくれるのか(データは無理ですしね)、無くしたことを話してみないとわかりません

ほんとの友達なら(弁償の有無は別として)許してくれる・・・と私は信じています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

やっぱり正直にあやまるべきですよね。
許してもらえないことは、ないと思います・・・

ありがとうございます

お礼日時:2011/10/18 18:57

少なくとも、無くした事をちゃんと素直に謝るべきです。



できれば http://www.bookoffonline.co.jp/top/CSfTop.jsp
こういうショップなど使ってでも同じ物を買って来て、
「データが無いけど見付けるまでこれで我慢して」
と謝った方が、口先だけの謝罪と思われずに済むかもしれません。

その場では相手が許すと言ってくれたとしても、
あなたへの信頼が揺らぎ、今までどおりに仲良くできなくなって、
ちょっとした事でいじわるな事をよく言うようになって、
どんどん仲が悪くなってしまう事が有ります。

借りた物をなくした。
つまり相手の「信頼」を「裏切った」のですから、
「信頼」してもらえるだけの誠意を示さなければいけないと思います。

誠意はあなたの労力で表すしかありません。
相手の物、相手の心、に与えた被害の分だけ償いをする。
こうした気持ちがなければ、
大人になっても頻繁に苦労する事になると思います。


誠意を示しさえすれば必ず許される訳ではありませんが、
何事でも誠意の分だけ相手の気持ちは少しおさまります。
今回の事は、あなたにとって大切な人生経験になるはずです。

しっかり仲直りできると良いですね。
数年後にこの事を笑い話にできる日が来る事を祈っております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

信頼なくしちゃいますよね・・・
しっかり謝ります。

ありがとうございました

お礼日時:2011/10/18 19:00

借りたら倍返しなんてことはない


友人同士の貸し借りに上下はない(ものにもよるが・・・)

質問者と回答者のどちらが『頭の程度は低い』でしょうか?
中学1年生に対して、バカは死ななきゃ治らないとかまともな人間の言う言葉ではありません

質問者は気にしないで大丈夫です
こういう大人になってはいけませんよ
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!

はい、わたしはそういう人にはなりたくないので、なりません。
回答ありがとうございました

お礼日時:2011/10/18 19:02

ちゃんとしたいならとるべき必要な行動は、


1、速攻で謝るべき
2、代替物を用意する
3、詫びをキッチリ入れて清算する
でしょう。

注意点としては、
・ごまかしはアウトです。
・問題は、物を無くしたことではなく”なくした事”なのだと理解しましょう。
・裁量権は相手にあると理解しましょう。自分で償った気になるのはダメです。
・代替物は同じものにしておきましょう。等価値のものはトラブルの元です。人によって価値は違いますからね。
・常識の範囲内で相手が納得する詫びを入れてきっちり清算しましょう。この問題を引きずられないようにするため。
・裁量権は相手にあるのですが、誰が聞いてもあまりに理不尽な要求を言われたら周りに相談した上でその子との友達づきあいは諦めましょう。


それでも結局は貴方が悪いことを自覚しましょう。開き直ってると態度に出ますよ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうします、ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/18 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A