アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以下で議論のテーマとして紹介する夫婦は私の前回の質問(https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10375786.html)と同じ夫婦です。したがって内容が少々かぶりますので、ご了承ください。

それでは――

とある男性は、精神面ではさほど恵まれない家庭で幼少期を過ごす。親に怒鳴られたり、夫婦喧嘩を目の当たりにしたりを積み重ねながら育つ。故に親と親密な関係は築けなかったものの、将来は一家団欒な家庭を作ろう、という夢を徐々に持ち、そのときは夫・父親としての役割を十二分に果たすことを決意する。

しかし、結婚してからいざ自分で持ってみた家庭においては、そのような家庭を作ろうとする努力は空回りしてしまう。というのは、妻からのその努力に対する協力が不十分だからである。妻となった女は、生まれつき能天気な性格で、その上割かしまともな家庭で育ってきたので、「一家団欒な家庭を築こう!」という意志は比較的ないのである。

以上のような食い違いもあって、夫と妻による家庭はもともと冷めたものとなる。しかも、夫の融通のきかなさがその状態に拍車をかけていくこととなる。

夫は理想の家庭というイメージを持っているが故に、こうするべきだ、こうしろ、こうでなければならない、などといった言葉で無意識に妻や子供を服従させようとしてしまうのである。そしてそれらが思い通りに行かないことに不満をもらしても妻は馬耳東風。知らん顔しつつ、あまり言うことを聞いてくれない。そのような夫婦のやり取りを目の当たりにした子供は母親の肩を持つようになる。

このようなお互いの言動の積み重ねの結果、夫と、妻や子供との間には次第に摩擦が生じ、家族愛は十分に育まれない。

そんな中、夫はその穴を埋めるべくお金で買える愛情を求めようと、否応なく家庭外で女を作っていくが、妻や子供は、夫(父)を見限っているものだから、そのような行動を黙認する。結局、一家団欒な家庭を持つという夫の当初の夢は叶わなくなる。

このような場合は夫と妻のどちらが悪いと言えますか?それとも、どちらかが悪いという話ではなく、要は相性が悪かっただけでしょうか?また、夫は一家団欒な家庭を作りたかったのならば、例えば同じような境遇を経験してきた女を妻として選べばよかったのでしょうか?

ちなみに前述のような夫婦は私の身近で実際にあった夫婦です、その辺りはあまり詳しくは説明しませんが。

A 回答 (3件)

こうするべきなんて決まり事はない


相手に押し付けてはならない
綺麗な家に住みたい方が細かい所は掃除する
気になる方がやるべきであって押し付ける事ではない
お互いそうであれば譲り合うことが可能になりませんか?
お前はなんでそんなに汚いんだ!と言われれば
誰でも嫌な気になる
女のクセに、嫁なんだから、母親だろ!
これは人格を否定する言葉
逆に男性にはイクメンになれと要求するべきではない
全ては押しつけではなく譲り合い

私が元旦那からすると変わった人だったらしく、普通になれ!普通は!普通は!よその嫁は!とよく言われました
母親なんだから当たり前だろ!も言われました
女なのにコンビニにもちゃとした服で行かないとか終わってるとも言われました

境遇なんて関係ないです
単純に価値観の押しつけがあると誰ともうまくいきません
    • good
    • 0

理想の一家団欒の形に固執し家族を裏切り


言い訳し、自分の不義理を正当化しながら
離婚もしない大人になっても甘えん坊なやつは
苦しんで死ね

とりあえずガキに罪はない
夫婦共に駄目だが裏切り行為をしている夫は
屑でゴミです

ついでに続きの質問なんで通報しときます
    • good
    • 0

どちらが悪いという事ではないのでしょうね 一家団欒は夢でつくりあげるものではないと思うからです そんな自分本位の夢の為に結婚しようという最初が間違いだと思います



    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!