アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

すみません。長文になるかもしれません。
離婚した父からの電話についてです。

私の両親は、私が小学生にあがる前に離婚しました。今は、母と妹、母の弟と暮らしています。離婚して間もない頃は、父とちょくちょく遊びに行ったりしていました。最初は、母も許してくれてたんですが、最近は、母は別に変わらず許してくれるのですが、母の弟が特に何も言わないんですが、父からの電話が終わり、会う約束をすると明らかに不機嫌になります。そして、何も言わず家を出て行ってしまいます。母からは、父と母の弟は喧嘩をしていたという話を聞いています。それが原因で私達と父が会うのを嫌がってるのかな?とも思いますが、私は自分から父と会う約束をした訳じゃないのに、あんな風にされると少し傷つきます。とても優しくしてもらってるし、良い人なんですが、父の事になると不機嫌になってしまうのは正直とても辛いです。せめて何か一言は欲しいです。この先もこんな事が続くのは嫌です。今までは、我慢していましたが、ずっとこんなのは嫌で辛くて質問させていただきました。
皆さんは、離婚した両親などから電話が掛かってくると嫌な気持ちになりますか。あと、自分の子供が離婚した父(母)と会う約束をしたら嫌ですか? 皆さんの気持ちをお聞かせ下さい。

A 回答 (8件)

お母様の気持ちはわかります。

でも質問者さんの気持ちも分かります。
今質問者さんといるのは、お母様。きっとお父様に対してよくない事情も
言わないでいることも多いし、苦労されてきたと思います。

思い切ってお母様に何か理由があるのか、聞いてみては。
このままだと自分が疲れてしまうと。お母様も吐き出す機会があっていいのでは。

母と娘ってお互い、素直になれば、そうか・・と思えることもあったりします。
女同士なんで。

このままお父様と会い続けても、嫌ですよね。お母様の態度が気になりますよね。
親子同士、気張らず、打ち明けてみてください。
    • good
    • 0

まず、離婚した理由が問題だと思います。

所詮は義理の兄弟なんて他人なんだから合うわけが無いでしょう。
    • good
    • 0

叔父さんはあなたと父親の問題に介入しすぎです。

健全な父子関係をダメにする行為です。お母さんにあなたの気持ちを伝えて、叔父さんの干渉をやめて貰うようにしましょう。

自分の子どもが離婚した元配偶者に会う約束することに関しては、応援してあげます。
    • good
    • 0

追加すみません。


思い出したので。
継娘を引き取ってからの数年間は喧嘩ばかりの日々で、特に、娘から「お母さんだったらこうしてくれた」みたいなことを言われるのが凄く嫌でした。
「だったら実母のところへ帰れ」って思っていましたし、娘のその言い方があまりにも酷い時には「こっちに来たいって言ったのはお前だろ!!」って怒鳴りつけたこともあります。
「土下座してでもお母さんのところに帰らせてもらえばいいじゃねーか」とまで思いましたけど、「産まなきゃ良かった」とまで言われた娘だから、それは言わないように我慢しましたが、ほんのちょっとだけ限界を越えたら口に出していたと思います。

叔父さんも、口に出さない分、色んな思いを我慢していると思います。
    • good
    • 0

夫と先妻の娘を引き取りました。

(中学で不登校になったので、先妻がネグレクト)
その娘が実母に会うのは何とも思わなかったんですけど、大抵喧嘩して帰ってくるんですよ。
実母に泣かされて帰ってくるんです。
それでも、娘は実母から誘われると嬉しそうにするから、何も言わずに送りだしてきました。

娘が成人し、それなりに社会人として頑張れるようになってからも、実母が娘に酷いことを言うので、大喧嘩の末に、娘の方から実母をブロックしました。
それから一年経ってもブロックしたままで、度々実母の悪口を私に言ってきますけど、娘と同じ目線で悪口を言うことはありません。
ただ、実母と私はほぼ同世代なので、この世代の一般的考えとか、あくまでも私個人だったら、という前置きをしてから、実母の間違っている点などを指摘することはあります。
腹の中では、実母を軽蔑していますよ。
同じ女性としても人としてもね。
継子であっても娘は私にとっても大事な存在になったから、その娘を傷つける人間のことは誰であってもムカつきます。

あなたの叔父さんの場合は、お姉さんを傷つけたお父さんのことを許せないのかもしれませんね。
それを無理矢理「許せ」って言う方が酷だと思います。

叔父さんは独身のままなの?
あなたたちの為に結婚しなかった可能性は無い?
もしそうだとしても、それは叔父さんが自分で決めたことだから、あなたが責任を感じることじゃないんだけど、叔父さん自身が決めたことであっても、叔父さんの複雑な思いを全て押し隠して、あなたたちが快適に過ごせる環境を作るのが当たり前という考えは、叔父さんにとってはちょっと可哀想かな、と思います。

叔父さんが結婚と言う縁に恵まれなかった場合でも、時には感情的になっても仕方ないと思います。

私、バツイチなんですけど、離婚直後に実家の留守番をしていた時に、一人で泣いていたんですよ。
親の前でも泣けなかったから。
その時に、まだ小学生だった甥が遊びに来て、玄関から飛び込んできて、私の泣き顔を見た瞬間に笑顔が凍り付いて、玄関まで駆け戻って、両親(私の兄夫婦)に「(私)ちゃんが泣いてるよ」って言っているのが聞こえたの。
しまった~って思ったし、私自身のプライドみたいなものも傷つきました。
家族なんだから、泣き顔を見せたっていいのにね。
それを思い出すと、叔父さんとしては、あなたのこともちゃんと家族だと思っているから、感情を出しちゃうのかもしれないとも思います。

とにかく、叔父さんがどういう態度を取ろうが、あなたは気にすることは無いと思うけどね。
お父さんと会うことは、叔父さんには言わないようにしたら?
お母さんとも話し合ってみて下さい。
    • good
    • 0

あなたの年齢がわかりませんが、そこまで冷静に考えているのであれば、素直にお母さんの弟さんと会話してみると良いと思いますよ。


弟さんと一対一でお話があります、と。
今までの感謝の気持ちをしっかり伝え、あなたが疑問に思うことなどを、ゆっくり丁寧に話してみてはどうですか?
そうすることによって、お互いの気持ちが分かると同時に成長もするし、あなたの蟠りもなくなりますよ。
知らないとずっとわからないままです。本人しかわかりません。
弟さんだって家族なんだから、気持ちは通じあった方がいいに決まってますよ。
    • good
    • 0

あなたのお父さんとお母さんの弟さんは、もともと性格が合わなかったのでしょうから、おとうさんの名前を聞いただけで不機嫌になると思います。

「嫌な奴から電話がかかってきた。もう離婚して関係ないのに、今頃また掛けてきて」なんて考えてるのでしょう。「さっさと姉を捨てて出て行ったくせに、いつまでも連絡をとって。それに(あなたが)嫌な奴と会うなんて、親子と考えても(お父さんに対して)癪に障る」なんて思ってるのでしょうね。
あなたはそんなことを考える必要はありません。だって、どうなってもお父さんはお父さんですから。それはあなたが与えられた権利です。あなたが会いたいと思えばいつでも会うことをためらってはいけません。あなたがどうしても我慢できなくなったら、おかあさんを交えて、弟さんと話をされてはどうでしょうか?あなたの気持ちを素直に口に出しましょう。お母さんの弟さんも、あなたの気持ちが解ってないのかもしれません。
    • good
    • 0

お父さんと叔父さんが


仲良くなるコトは
生涯無いと思いますよ

あなたにとっては
離婚しても実の父親
交流するのは当然です
複雑でしょうが…
気にするコトありません

離婚は大人の都合で
子供は被害者だからね

あなたの幸せを
叔父さんも願ってます
だから大丈夫だよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!