dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

重曹とクエン酸の分量が、いまいち分かりません。先日、風呂掃除で、クエン酸を水でまぜて、バケツで作ったものを、風呂のフロアーにまきました。その後、重曹をまいて、1時間ほど放置して磨きましたが、ひつこい汚れだったのか、思ったようには取れなかったので、やり方が悪かったのでしょうか。
その辺りを教えて頂ける方はおりません、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

クエン酸水は撒くと流れていってしまうのであまり効果がないのかもしれません。


其々粉のまま撒いて上から水をスプレーしてみてはどうでしょうか。
様子を見ながら流れない程度に吹きかけてブラシで擦ります。


私も掃除をする時に、排水口に栓ができてフロアにお湯が溜められるといいな~と思うのですが。
脱衣所と浴室の床の高さが同じなので無理^^;

こちらが参考になりそうです。
写真がちょっと汚いので閲覧注意です。
https://tsumaranai-man.com/bathfloor-clean
    • good
    • 0
この回答へのお礼

粉のままがいいんですね、ありがとうございました。ためしてみます。また、Webサイトの酸素系漂白剤も効果的なのかなと思いました。聞いてみてよかったです。

お礼日時:2018/04/02 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!