dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後5ヶ月の息子がいます。肌は産まれたときから綺麗なほうなのですが、最近暖かくなったからか鼻に白いプツプツしたものが見えます。

母の私が脂肌で角栓や肌荒れもあるため、遺伝しないか心配です、、

後甘いものがすきでついついたくさん食べてしまうのですが、母親の私の食事から息子に影響はありますでしょうか?


今までは夜の沐浴で顔を濡れたガーゼでぬぐうだけだったんですが、1週間ほど前から朝も濡れたガーゼで拭いてアトピタ(保湿ローション)を塗るようにしています。

保湿は沐浴後も朝の顔を洗った後もアトピタのみです。

昼間小鼻あたりがテカってるときがあります。

鼻の白いプツプツをなくすにはどうすればよいでしょうか?
ひどくならないうちに皮膚科に行くべきか迷っています。

A 回答 (2件)

ベビー石鹸でお顔も洗ってあげましょう


優しくクルクルしてあげるとかなりよくなると思います
    • good
    • 0

心配で迷ったら、皮膚科に行きましょう。

なんでもなかったとしても、それで安心できますから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!