dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が飼っている犬に手を噛まれました。
今日は風邪で熱も出ていたので学校を欠席しているのですが、先ほど犬を叱っていたところ、手を噛まれてしまいました。
傷口から肌の色と同じ色のぷよぷよしたものが出てきました。
今は傷口を洗って、その物体を中に押し込んで、皮を上に乗っけているのですが、他にどんな手当てをした方がいいのでしょうか?
今、家に私一人なのでとても不安です。
よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

傷口付近を水道水でよく洗い流し、消毒薬(オキシドールなど)で消毒をして、ガーゼなどの清潔な布を乗せてから包帯をします。



本当は、外科医院で見てもらうと安心なのですが。
、近くに外科医院はありませんか。
隣近所の人はいませんか、居たら相談しましょう。

参考urlもご覧ください。

参考URL:http://www.e-mdc.net/cons/medical/oukyuu/etc.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
kyaezawa様の応急処置の方法で、一時しのぎしようと思います。
外科医は近くにないんですよね…。

お礼日時:2004/01/28 16:49

#1の者です。



病院は外科へ行ってください。
あなたの住んでいる市町村が分かりませんが、場所によっては保健所への届出が必要になる場合があります。
早めに行けば、抗生物質だけで治ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>保健所への届出が必要になる場合があります。
そういう事もあるんですか!?どうしよう…。


 先ほど、内科に行ってきました。これは、風邪の薬がなくなったから、行ったのですが、一応、この件についても相談してみました。お話したところ、抗生物質を頂きました。
消毒薬で消毒していれば大丈夫そうです。
 外科ではなく、内科なので心配ですが、そのお医者様も同じ経験をしているそうなので(もっとひどかったみたいです。)しばらく様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。
犬に噛まれた直後は、すごく不安でどうしよう…という感じでしたが、皆様のアドバイス、回答で元気(?)がでて、平常心も保つ事ができました!本当にありがとうございます。

お礼日時:2004/01/28 16:58

外科に行ってください。


下でも出ていますが、犬は色々な菌を持っているので医者に行った方が良いです。酷いと熱も出ます。
特に深い傷の場合、皮膚が先にふさがってしまい、中で化膿することがあります。そうなると後で治りが悪く、通院も大変なので早く行った方が良いですよ。
医者では傷薬と抗生物質を処方されることが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょうど、風邪を引いていたので、抗生物質が家にありました。
それを飲んでから、病院に行きたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/28 16:51

お熱で動くにくいかもしれませんが、犬には菌がたくさん。

ですから早く病院へ行かれるほうがいいですよ!

何科がいいかわかりませんが・・・
こけたときには整形外科へ行くので、整形外科かな?

お大事にしてください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
整形外科に行ってみます。

お礼日時:2004/01/28 16:47

早く病院へ行く事をお勧めします。


腫れなければ良いのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今体調がかなり悪くてフラフラなんですけど、母が1時ごろに帰ってくるので、一緒に行ってもらおうと思います。
えっと、病院は何科に行けば良いでしょうか?
回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/28 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!