重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この春、高校3年生になります。
しかし、昨年(2017年)の大晦日を最後に生理がきません。
初めて生理が来たのが中学2年生の冬、ほぼ中3になるというころだったので、生理不順かなぁと思っていたのですが、4か月も来ていません。
ストレスなど、これといった原因も思い浮かびません。
ネットでできる限り調べてみると、生理不順は3か月を過ぎたならば、産婦人科に受診した方がいいとなっているのですが、やはり私も受診した方がいいのでしょうか?
生理がきて約4年・・・生理不順とみていいのか、産婦人科にとみた方がいいのか、
ご回答していただけたならうれしいです。

A 回答 (4件)

生理不順なら受診しないのでしょうか・・・?


生理不順は病気なので、立派な?受診理由となります。
長いこと放置すると治りづらくなるので、
そろそろ様子見はやめた方がよいと思います。

治療には保険がききますよ。
早くリズムが戻るといいですね。
    • good
    • 0

病院に行っとけば安心ですよ。


何かあれば治療ができるし、何もなければ、心配しすぎって笑って待てます。不安もストレスになると思いますので、早くストレスにサヨナラすることをお勧めします。
    • good
    • 0

私の妹もストレスを感じてないのにあなたと全く同じです。


本人は気付いてないだけで、精神的体力的にも無理してると思いました。
それから、栄養面を全く意識しないとそうなります
鉄分や葉酸、亜鉛辺りが不足するとまずいです。
    • good
    • 0

こんばんは、お辛い気持ちお察し致します。



若い頃はホルモンバランスも乱れやすく、生理不順が起こりやすいですが、3ヶ月こないのは少し空いている期間が長いかと思われます。

お母様や、女性のご家族の方々と一緒に受診されてはいかがでしょうか。

原因は様々だと思うので、素人目にはなんともいえないのですが、原因によっては将来子供を希望するときに、妊娠が困難になってしまう可能性もあります。

どうぞ、お体お大事にしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!