プロが教えるわが家の防犯対策術!

相談というか半分愚痴です。

結婚して1年、生後6ヶ月の息子がいます。
結婚してから義理母の金銭面が不審でなりません。

まず、結婚する時に結納は無く、当たり前に食事会になったこと。相談もありません。
私の両親は片親だしもういいよと言ってくれましたが
私からしたら一言欲しかったです。
この費用は出していただきました。

出産してお祝いを頂きましたが、それ以降息子には
何一つとしてしてもらってません。
義理姉夫妻の子も2ヶ月違いでいるのですが
服などプレゼントしてるみたいです。
ショックだったのが家に行きますと事前連絡をしていたのですが、家に着くと早々に写メを見せられこの服どうおもう?今日買い物行って見つけたけど〇〇(娘)に連絡したらまだ着れないと言われたけど安かったからいいやと思って買ってきたんだよね。と。私からしたらえ、今日?私達も孫連れて行くの知ってたでしょう。私達には何の連絡もないの?となりました。むしろ同じように買ってこないなら言わないでって。

他にも食事に行こうと言われて会計時
きっぱり折半だったこと。義理母は物凄くお酒を飲むので会計もその分少しは多めに出してくれるかなと思ったがむしろ私達が大目に出しました。
ランチなどの1000円未満の定食などもそれぞれ折半です。私の家では両親と食事に行くと1円も出した事がないので初めてのことで驚きました。私達が誘った時は私達が出します。

そして姉夫婦のお雛さんの初節句の時に義理母は
雛人形をプレゼントしたらしいのですが
そのお祝いの食事会を姉の旦那側で主催されて、
お呼ばれして行ってきました。
その時に向こうの母親が物凄く動いて食事の準備や提供をしているのに全く動きもせず、おもてなしされる方だから仕方ないのかもしれませんが
私の旦那が姉の義理母の事をよく動かれてるね、全然食事してないんじゃないと一言いうと、金も出してないんだから(雛人形のことです)動いて当たり前でしょ。と言いその言い方に本気でひきました。なので私の息子の初節句の食事会は義理母がもちろんしてくれると思ってたのですが、私の両親が初節句はどうすることになってる?と聞いてきたので旦那に言うたら、義理母から食事会の費用等全部あんたたちがしてくれる?金がもたん。と言われたみたいです。驚きと呆れで言葉が出ませんでした。私の両親も、鯉のぼりと兜を買ってくれたのでお食事は義理母がするでしょうと言ってたので何て言ったらいいかわかりません。

私の両親は風習とか決まりごとなどは
きちんとするタイプの人間なので
今まで結婚祝い、妊娠中の帯祝い、出産祝い、
新居祝い、息子のベビーカーチャイルドシートも別に購入してもらいました。
また、初正月の破魔弓、初正月祝い、鯉のぼり、兜。
けして裕福ではない一般サラリーマンの父で、定年退職して無職です。
ですが、私に嫁として恥のないよう風習は守ってしてくれてます。(向こうの両親が気にする人だといけないので)心配しなくても大丈夫と。(私の妹も同時期に結婚したので続きになるので大丈夫かと思ってたらそう言われました)
比べるのも変ですが義理母は出産祝いと
初正月にブリを頂いただけです。

旦那が義理母に私の両親からこうしてもらった、
息子に何買ってくれた、お祝いもらったと言うと、
お金貯めてたんでしょ、年金良い額もらってるんよ。と。むしろ私からしたら40代現役で働いててパチンコへ行く生活。わたしの両親は定年退職し無職です。

ちょくちょく気につく事を言われるのも嫌です。

家に遊びに行った時の家の中での食事も
頻繁にこんな風になるなら金がもたんから
出してもらうと言われました。(姉夫婦、妹カップルもいました)

なんかしろにつけて金がない。って言葉を言われ
正直うんざりしてます。

今後私としては自分の両親に親孝行として
旅行だったりプレゼントをしていきたいと
思ってるのですが、そうなると旦那が
私の両親にもするなら義理母にも。と言うタイプなので正直義理母に何かしてあげようとは
全く思いません。

話が長くなりましたが
初節句の食事会は自分達で主催するべきでしょうか。
私の両親は義理母が行うと思ってるのでなんと言ったらいいでしょうか。

A 回答 (7件)

そんなヤツ相手に正解探してもしょうがないですよ。


食事会してくれないのが、嫌でしたくないならしなくていいし、呼びたくないなら旦那と相談して呼ばなければいいし(旦那は呼ぶと言うなら呼ぶしかないけど…)。
最低限の付き合いで我慢するしかないんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

いろいろな考えがあるので


何が正解って訳ではないと思います
あなたが息子さんの成長を心から祈っているのであれば
自分達で食事会を開いて両家の親をお招きするって気持ちになりませんか?
誰が何を払ったとかあまり関係ないのでは?
要は息子さんがすくすく成長しますようにっていう日でしょう?
    • good
    • 0

結婚して家庭を持ったのならもう少し大人になっては如何ですか?




>初節句の食事会は自分達で主催するべきでしょうか。

そりゃ貴女であり旦那さんでしょ?

なんで義母さんが行うの?
不思議で仕方が無い!


地域によって風習が違うので何が正解とは言えないと思いますが・・・

貴女や旦那さんが両家の両親や内祝いを貰った人などを招待してもてなすのが普通だと思います。

また、ひな人形などを買ってあげるのも奥様方の両親が贈るのが歴史的な背景です。


>姉夫婦のお雛さんの初節句の時に義理母は雛人形をプレゼントしたらしいのですが
そのお祝いの食事会を姉の旦那側で主催されて、お呼ばれして行ってきました。

本来のありかただと思います。


これに当てはめれば何が普通かわかりませんか?

姉=貴女
義母=貴方の両親

だから主催は貴女夫婦


そこで旦那側のお母様が手伝いをしたり費用を負担したりって言うのは、個々の事情であったり気持ちの問題であったりするとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義理の母が
義理姉夫妻の初節句時に
雛人形を女側が準備するのだから
食事会は旦那側の親が準備するのが当たり前と言いました。

これに当てはめると
私の両親が五月人形を準備して
食事会は義理母が行う。
ということになりますよね?

お礼日時:2018/04/05 17:20

必要性を感じている人がお金を出したら良いのでは?


私なら義母を介さず自分達だけでやりますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

義理母を介さなかったら、それはそれで私が義理母を避けてるような言い方をされるんです。
上手く付き合ってくように
がんばってみます。

お礼日時:2018/04/05 17:22

結婚する時って身内との付き合いもあるから、身内の事を知っておく事も重要なんですよねぇ。


そういう人は性格なんだろうからどうにもならないと思うけど
めんどくさい人には関わらない方が一番いい。
これしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身内をよく知るようにもっと見ておけば良かったです。ストレスないように上手くつきあって
いけるように努力します。

お礼日時:2018/04/05 17:24

旦那さんは、何を考えていますか?


何も遣らない人?
不思議と存在感が無い。
マザコン?
もっと、夫婦間で話をされては、いかが?
(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那もそんな環境で育ってるので
何も思ってないようです。
私の両親には凄く感謝してるようで
自らお礼の品を送ったり遊びに行ったりします。

お礼日時:2018/04/05 17:25

文面から察するに主催はご自身達でするのがベストでしょう。


事情をご両親に伝え理解して頂く他無いと思います。
一番厄介なのが旦那さんが「私の両親にもするなら義理母にも。」という考えですね。
今こういった不満があるということを理解してもらうのが難しそうな気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり自分達で行うのがベストですよね。両親に説明してみます!

旦那にも私の両親には
たくさんしてもらったので
そのお礼として行うって言ってみます。

お礼日時:2018/04/05 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!