
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
化学物質過敏症 は つらいですね。
在宅ワークですかね。
No.1
- 回答日時:
発達障害者で手帳2級です(あまり役に立たないので更新していませんが)。
化学物質ではありませんが、感覚過敏があります。
3年ほど前から在宅で仕事をしています。
私の場合はこれで発達障害が原因の問題はほぼ全て解決しました。
在宅でも可能な職業であれば、お薦めです。
発達障害者だけがまだ分かっていたころ就職を検討していました。
確かに家に居るといろんな意味で安定します。
30分公共交通機関に乗ると気持ち悪さが出ます。
あいにく在宅で使えそうな資格は無いです。
ハンドメイド販売、輸入転売、アフィリエイトをしてみようと思います。
収入不安定なのがネックです。
参考にします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 職場で、化学物質過敏症を発症しました。2年ほど、化学物質の物を使用していたら、急に、気持ち悪くなり、 4 2023/05/27 17:08
- 葬儀・葬式 お葬式についてです。自分の祖父が亡くなってませんが、もし亡くなって葬式に出る事になったらとても不安に 7 2023/05/30 19:56
- 皮膚の病気・アレルギー 化学物質過敏症の方に質問です。 どういう時にどういった症状が現れるのか教えてください。 私は学校でト 1 2022/04/29 20:01
- 発達障害・ダウン症・自閉症 以下症状の場合は障害者手帳は何級ですか? 40歳の兄が最近精神疾患と診断されました。6ヶ月通院して改 5 2022/12/11 07:38
- その他(メンタルヘルス) 双極性障害、自閉症スペクトラム障害と診断されてから15年になります。 発症前は大学を卒業して正社員で 2 2023/02/05 21:26
- 発達障害・ダウン症・自閉症 社会人になるにつれて 発達障害の症状がひどくなった気がします 主な症状、 歯磨きやお風呂がめんどうで 4 2023/04/02 23:13
- 夫婦 統合失調症&発達障害の妻との対応について 12 2022/11/06 13:41
- その他(病気・怪我・症状) 化学物質過敏症 発症しました。 同じ様な方、いましたら お話しませんか? 1 2022/04/30 15:50
- その他(病気・怪我・症状) 化学物質過敏症ってどんな病気ですか? この間中学生のころの同級生と会ったときにゴーグルとガスマスクを 2 2023/07/11 11:41
- その他(悩み相談・人生相談) 私は、今年 化学物質過敏症を発症しました。 宜しければ、同じ方居ましたら、お話しませんか。 1 2022/07/29 08:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何らかの障がい者ですか?
-
発達障害持ちは社会にとって邪...
-
軽度の知的障害の大人って勉強...
-
整備士について。 今、とある車...
-
発達障害の診断を受けたいので...
-
自閉症などの特性で自己主張を...
-
発達障害・自閉症について質問...
-
シングルマザーです。小学3年生...
-
自閉症の自慰行為について 私は...
-
横浜市内で保険を使って、MR...
-
アスペルガーと思われる元カレ...
-
発達障害の旦那様をお持ちの方...
-
就活で選考の一つで健康診断を...
-
アスペルガーって笑えない冗談...
-
特別学級から、普通高校って無...
-
弟が発達障害かもしれない
-
すぐに体を許す女は一体何なの...
-
発達障害のある子供が自己を客...
-
エッチな相談でごめんなさい。...
-
発達障害で「アキラさんはアス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
発達障害持ちは社会にとって邪...
-
軽度の知的障害の大人って勉強...
-
障害者のレッテル貼られたくな...
-
数年前に発達障害と診断されま...
-
自閉症スペクトラム障害“グレー...
-
発達障害の可能性がある後輩の扱い
-
広汎性発達障害になりました。...
-
ネットのADHD診断って信憑性が...
-
仕分けやシール貼りの仕事に発...
-
急に大声出しちゃう
-
発達障害でもできるアルバイト...
-
発達障害疑いです。親の育て方...
-
ADDが怖い
-
こんにちは。私は知的障害と発...
-
発達障害のことで日々大きく悩...
-
どうすればいいでしょうか。
-
発達障害、ADHD、ASDでできる仕...
-
発達障害で相応しい仕事だと自...
-
発達障害を会社の人に伝えるべきか
-
発達障害の人もといアスペルガ...
おすすめ情報