dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母親が苦手です。これから来る介護なんてできません。


母親が苦手な人っていますか?
今、75才の母親は1人暮らしです。これから待ってる介護が怖くてなりません。介護をしないで放っておくワケにも行きませんよね?今から不安と恐怖です。

A 回答 (15件中11~15件)

誰もが通る道ですよね。

貴方が年寄りになった時はもっと悲惨になってると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね(/ _ ; )

私は子供に面倒を見てもらおうとは今のところ思っていません。

お礼日時:2018/04/11 17:32

放置してる人なんてたくさんいますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか?
最悪、ボケるなら、施設に預けられる位になって欲しい、なんて事迄考えてしまう今日この頃です。

お礼日時:2018/04/11 17:36

介護士になったつもりで介護してみては?それにまだ先の事なら介護必要としない人も沢山います。


私の祖母は全く介護をさせてくれない位元気で90歳で他界しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ介護が始まってる訳ではないので、あまり良く分からないのですが、母親と思わず、年寄りと思って接するのも考えとしてはありですね。

お礼日時:2018/04/11 17:38

デイサービスなどあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/04/17 16:24

うちの親はもうどっか施設に入る気です。


放ってる人もいますし
その時になって考えましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう考え方になりたいです。しかし、母親が子供が親を見るのは当然と考えてる人なので難しいかもです。

お礼日時:2018/04/11 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!