家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

ロードバイクのことで質問です。
「フロントディレイラーとリアディレイラーの変速調整」を自分でもやってみたのですが、治らないため、【 サイクルあさひ】というお店に調整してもらおうと思っています。修理の種類?は 変速調整(前後) でよいのでしょうか?

「ロードバイクのことで質問です。 「フロン」の質問画像

A 回答 (4件)

ソレでいいけど、多分、インナーワイヤーが損傷してるので、ソレだけじゃすまないと思う。



その場合、レバーを分解してみないと、プロでも原因を確定出来ないので、工賃が無駄になる。

素直にインナーワイヤーを前後とも交換した方が良い。

更に言えば、インターネットの情報を参考にして、丸1日、頑張れば多分、それなりに調整出来る様になると思う。

調整してもらっても、そのうちすぐに狂うので、キリがない。つまり、コストもキリがない。

因みに、R8000アルテグラとか、発売間近のR7000 105などの新世代シングルテンション コンポは、旧世代コンポよりも遥かに調整が簡単なので、交換を検討してみても良いかもしれない。
    • good
    • 0

言葉で如何云おうが、如何でも良い事じゃ無いの?(して欲しい内容さえ正しく伝わるなら・・・)

    • good
    • 0

ハイ変速調整です。



通常 変速調整など必要ありません
変速とは、ギア板の適切位置に チェーンを動かす範囲の調整であり なにか強い力が掛かり変形や曲がりなど 変速機を動かされてしまわない限り狂いません

起こりうる変則不調の原因は、ワイヤーの延びです。
ワイヤーが延びれば 引っ張る距離が足らずに正しい変速位置まで動かすことが出来ずに
カチャカチャ音がしたり 変速が上がったり下がったりします。
このような ワイヤーの延び(弛み)がある状態て 変速調整ねじをいじっても 直りません
変速調整ねじは、一番外側 一番内側への動きのストッパーであり チェーンが落ちない様に止める役目のネジです。

リアディレイラー(変速機)調整
変速機を固定するフレームの付根 ディレーラーハンガーと言いますが
これが曲がってると 変速不調が起きます。凄くシビアな部品で 素人には、微妙な曲がりが判断できません おかしいと思ったら購入自転車店で見てもらった方が良いです。
駐輪場で 知らぬ間にぶつけられたりすると曲がりますし 風て右側に倒されれば 地面時当たり曲がることもあります。
調整
ワイヤーを緩めーフリー状態(固定しない)で 小さいギア側の調整を行います。
次に ワイヤーを正しい張にして固定し 変速して 一番奥のギアにしてこれ以上内側に行かない様に 調整ねじで 奥へ入らない様な位置に調整します。

フロントディレーラー(変速機)調整
フロントディレーラーのフレームへの固定
高さ アウターギア歯のとプレートのクリアランスと プレートとアウターギア歯を水平に固定する。
ワイヤーをフリーの状態で インナーギア(内側の小さい歯)に乗せ リアディレーラーを Low(一番奥の一番大きい歯)に乗せてディレーラーのプレートに擦らない様に
調整
ワイヤーを正しい張に固定して アウター(外側の大きいギア歯)に変速させて
リアフリーギアの Low-Topで ディレーラーのプレートがかすらない様に調整します。 フロントディレーラーの変速レバーの動作には、トリムと言う微動作が有ります。
ガチャっと変速してその次に 小さい微動作が有ります。これで Low-Topのチェーンの位置変化によって プレートを擦るのを調整できるようにします。
メーカーシマノのHPで取調整方法の取説をよく読んでください

変速調整は、とてもシビアです。調整方法や 良し悪しの判断が出来ない場合 弄れません。 変速調整ねじは、弄る必要が基本ありません 調整ねじをいじらなければならない場合は、 ディレーラーの固定位置が おかしくなってるので それを直さなければ完全しません、
変速ワイヤーは、延びます。新車から1か月程度で初期伸びが発生しますので。お店で購入すれば 1か月乗ったら一度持って来て 1か月無料点検するからと言われます。
ワイヤーの弛み(延び)調整や 各部の緩みなどをチェックします。
1か月無料点検を受けに行かないや 通販では、この1か月点検を受けることが出来ないので 乗りっ放しで ワイヤーが伸びて 変速不調になります。当然です。
    • good
    • 1

変速調整で済むのであれば、それだけです。


見てみないと分からないですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!