dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

写真は回答欄に載せます。


お正月にクロスバイクを買おうと思ってます。
年数はまだたってませんが、今GIANTのマウンテンバイクに乗ってます。でも、チェーンの外れなど
ペダルが急に止まって前に進まなくなったり点検したけど謎の原因不明でした。
時間が経てば戻りますが、急に止まるのに困ってて通販でクロスバイクを買おうと思いました。

通販で買うのは良くないと言う人もいるかもしれませんが、たまたま調べてたらお気に入りなのを見つけて
通販で買おうと思いました。


白のクロスバイクはハンドルのところが上下に調節できるやつでピンクのやつは可愛くて一目惚れしました。でも、機能的には調節できる方が好きでした。
でも、デザインはピンクが好きです。
なので迷ってます。

皆さんの意見を聞きたいです。
ルック車なのは分かります。でも、GIANTのマウンテンバイクを買ったっていい物を買ったって壊れてしまうのであまり気にしてないです。

ちなみに中2女子です。
こんな長文ですけど、回答お願いします。

質問者からの補足コメント

A 回答 (3件)

>点検したけど謎の原因不明でした。


誰が点検したの?この程度で謎というショップは無いと思うのですが。

画像の自転車、クロスバイクというの?
クソバイクの間違いかも。

クソバイク買うお金でGIANT直した方がいいと思うのは私だけじゃないと思いますよ。
    • good
    • 1

どちらも、リヤのみ6段変速の、実質的にママチャリと同じものですね。


試しに、Amazonでのレビューを調べてみると、そのうち壊れるどころか、最初からマトモに機能しないと言う報告が多数、寄せられています。
調整不良で上手く動かないんじゃなくて、どうしようもない粗悪品だから打つ手なしで、どうにもならない、そうです。

まあ、どちらもヤメといた方が良いよ。

まあ、外装変速機の自転車は、実用車でも、ちゃんとした製品でも、頻繁なメンテナンスをしないと、快調が維持できません。

それでも承知で買って乗りたいならば、色が気に入った方がマシです。
どちらも同じ様に粗悪品だけど、色が好きなら、それだけでも救いがあるから。
    • good
    • 0

今GIANTのマウンテンバイク、チェーンの外れは、


リア変速機の取りつけ部分の曲がりや 変速機の調整不良
または、リアの小さいギアでのはずれならチェーンの延びと歯の摩耗から歯飛びしての外れではないかと思います。
たまに止まるのは、リアのフリー(ギア歯の奥の中身)逆回転で空回りさせる機構の部分の爪の引掛り 雨水混入等でグリス切れや錆が原因と思います。
ジャイアントを購入したお店で見てもらいましょう。

ピンクのクロスは、はっきり言って 最低限の部品で組まれた安物です 現状のジャイアントの方が良い品質です。 ジャイアントより早く 調子が悪くなって当然です。

白のハンドルの角度が変わるのは、ステムという フロントフォークからくるパイプと
ハンドルを繋ぐ部品を 角度調整可能な部品に交換すれば同じようになります。ピンク車にも取り付け交換可能

通販は、普通の自転車屋さんでは、見てすぐに粗悪な通販車と変わるので 修理を拒否されます。最初の古城組み立てから 日本へ輸入しての最終組立調整も素人のバイトか嘱託のオジサンの適当作業なので いい加減な組み上げが多いです。
使い捨て的で良ければ 試に買ってみては、購入後は、自己責任です。
雨ざらしの軒先駐輪では、10か月でサビサビ 1.5年で捨てる様でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

白い方にしようと思いました。

修理などは私のお母さんのお兄ちゃんが車とか自転車とかの修理をしてる
とこで働いてるのでそのお母さんのお兄ちゃんにいつも頼んで直してもらってます。
それと、お母さんのお父さん
私からしたらおじいちゃんは
そこの修理会社の社長で
言えば直してくれるのでまあ修理に関しては大丈夫だと思います。

GIANTも約2年ちょいで壊れ気味です。
なので、使い捨てでいいです。
壊れて修理してもダメそうなら
また買い直してあげると言われたので。
この値段で最低でも1.5年使えるなら
今乗ってるGIANTも2年で壊れ気味なんで大丈夫です。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/18 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!