
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
最初の半年間は同じかな その後査定により差が付き始める
でも 夏のボーナスの査定でも差がつくでしょう。
そして、Fラン卒が東大卒の成果を上回ることは 馬力だけが必要な証券等の営業職を除いてあり得ない。てか 東大卒には そんな仕事に就かせない
No.9
- 回答日時:
職種によります。
(1)出身大学による人脈の差が大きい職種であれば、東大卒のほうが有利な場合があります。
内部方向より、外部の繋がりが大事な職種の場合はそういう要素が無視できないのではないかと思います。
(2)大学ランクによる格差は、少なくとも採用においては正直なところ大きいです。
そのハンデを乗り越えて採用されたということは、Fラン卒には何かとてつもなく秀でたものが見出されたことが予想されます。その場合、ポテンシャルの高いFラン卒のほうが出世しやすいことが予想されます。
Fラン卒の採用者と同じレベルで仕事の出来る東大卒は、そもそもそんな会社ごとき(?)に就職しません。
現状では、(2)の要素が強く効く職種が多いと思います。
No.6
- 回答日時:
まず、大手一流会社は今でも大学名で足切りをします(表向きはそんなことは無いことになっていますが)。
よって、Fラン卒が入れる会社に東大卒が入ることはまずありません。 あるとすれば、職種と待遇が最初から違う、職務別採用を実施している会社でしょう。 それでも万一、東大卒の新卒とFラン卒の新卒が同じ職種で入るような会社があるとすれば、取りあえず待遇は同じでしょうが、Fラン卒の方が成績が良ければ、逆に東大卒は「東大卒のくせに成績が悪いのはけしからん」ということで、風当たりが普通より厳しくなるんじゃないでしょうか。No.1
- 回答日時:
出世についてはそれは自分の技量です、容量がよくテキパキトと働いてくれて結果を出してくれるなら東大もfランも関係ありません。
ただし大学で差別してくるようなバカな上司も少なからずいることでしょう、スカッとTV なんかはそう言う上司が笑われてましたねwお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大手企業、新卒の年齢制限
-
最終面接が満席 現在新卒で就活...
-
新卒で入って定年まで同じ会社...
-
メガバンクの一般職の女性で、...
-
新卒一年目。いくら家にお金入...
-
新卒でドラッグストアは底辺で...
-
新卒入社3年目で寿退社って早す...
-
私は何かしらの病気なのでしょ...
-
質問です。 私は今電車で通って...
-
いつまで新人扱い?? ウチの営...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
新卒って何歳までですか?浪人...
-
最終面接の逆質問で「新卒や若...
-
最終面接を受けてから今日で1週...
-
4月から新卒で専門商社の営業マ...
-
中途採用しか取らない会社って??
-
30歳で大学院卒業の就職活動、...
-
新卒を取らない会社は危ない??
-
20代後半の大学生が新卒で就活...
-
転職先の初出勤日を再度確認す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最終面接が満席 現在新卒で就活...
-
大手企業、新卒の年齢制限
-
会社を1年で辞めるか、就職しな...
-
吸収合併された側の新卒者はど...
-
保険会社の面接で
-
【就活】新卒採用していない会...
-
新卒で落ちた会社を中途で再チ...
-
質問です。東大卒の新卒とFラン...
-
新卒1年目で解雇になり、彼女と...
-
就職活動の悩み事
-
新卒で中途採用への応募
-
大卒で消費者金融を受けようと...
-
職歴ありの新卒
-
中途採用のプレッシャー
-
新卒ですが適応障害になり半年...
-
32歳の新卒を採用してくれる企業
-
履歴書の最初の職歴を減らして...
-
新卒20年目なのに平社員ってど...
-
ピアス穴は就活で不利?
-
ベビー用品を扱っている会社
おすすめ情報