dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

モデムのランプ?が全部点滅してWiFi繋がらなくなりました(´・ω・`)
機械全くわからなくていったいどうなってるんだろう...

「モデムのランプ?が全部点滅してWiFi繋」の質問画像

A 回答 (6件)

この機械の故障です。


この機械の会社の故障係に電話しましょう。

電源ON/OFFで回復してもどっちみち壊れています。
    • good
    • 0

試すことは以下のみです。



(1) この終端装置の電源を切る(=コンセントを抜く)
(2) 数分待ってから再度電源を入れる(=コンセントを差し込む)

これで数分置いて正常の点灯状態にならなければこの終端装置または回線の故障と思われますのでNTTに連絡してください。

参考まで。
    • good
    • 0

電源をぬいて再起動。


それでも改善しないなら、NTT東西もしくは、ISPに電話してください。

フレッツ光、及び光コラボ、KDDI等の電力系の光ファイバーは、VDSL方式以外は、モデム機能はありません。
光配線方式は、ONU。
    • good
    • 0

電源の抜き差しをしてだめならnttに電話。

    • good
    • 0

ウチも同じ様な機器だと思って見てきたら、違ってました。

(^^;

「再起動」ボタンが有るようでしたら、それをポチっとしてみてください。
ランプ状態が落ち着いたら使えるようになっている場合があります。

また、先の回答にもありますが、電源のOFF/ONで回復する場合も多いですよ。

それでも回復しなければ、プロバイダに問い合わせとなります。
    • good
    • 0

とりあえずコンセントを抜いて、しばらくして


またさしてみましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!