
私は、派遣の事務で働いていて就業してからそろそろ1ヶ月たちます。(事務経験は少しありますが業界は初めてでした)要領が悪いせいでミスを多くしたり、メモをとっても何に対するものだったか思い出せず時間がかかったりしてしまいます。
次の更新は決まっているのですが、このままじゃ長くて半年なんじゃないかな切られないかなと心配になってしまいます。
そこで、派遣として(登録型)働いたことがあり、ミスなど多かった方に質問です。どのくらいその職場でその仕事を続けることができましたか?
また、仕事のなかで工夫したことがあれば(ミスを少なくするために)教えてください。
多くのご回答お待ちしてます。
派遣として就業したという回答じゃないものや誹謗中傷はご遠慮ください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
再度、失礼致します。
僕は、今までで、最短7日。
契約は守りませんでした。
今の派遣は、4月13日から開始したのですが、2日目に、年下の女リーダーにパワハラを受け、体調を崩しました。
もうすぐで、一旦、契約満了になるので、12日間で辞めるつもりです。
長い時だと、2年間、勤務しましたね。
No.3
- 回答日時:
自分も以前派遣やってました。
(職種は違いますが、外観目視)覚える事も多くて大変でした。それこそ毎日のように起こられる毎日。
メモも取っていましたが、あまりに情報が多いのでかきなぐり。
外観目視はスピードを重視するのですが、最初はミスばっかりで時間もかかりますが。
で、定期的に家や仕事の合間をぬって(合間はダメでしょうけど)
キャンパスノートにメモから清書を少しずつ丁寧にやっていました!
丁寧なほど丁寧なだけよいでしょう。
手元に残ってないので確認出来ないのですが。
製品毎に2ページくらい分けて、注意すべきポイントの箇条書きと、必須ポイントなどと分けて書く。
自分は丁寧に書きたかったのでボールペンでは書かず、シャープペンと消しゴムをペンケースに入れて置きました。
書いたら終わりではなく、周期的に改定される事もあり且自分が一生懸命書くことで覚えます。
製品が多く、一通りの事例をノートに書き写す頃には一人前になりました。
慌てず確実に仕事をこなしていくにつれ、自然とスピードもついてきて分からない事もすぐにノートで調べれば大丈夫なようになりました。
はじめは自分も更新心配で心配で仕方ありませんでしたが、五年近くいました。
最終的にはそこでの工場の閉鎖までいられる事が出来ました。
頑張って下さい♪♪♪
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
僕も、派遣社員をやっていました。
契約がある限り、その期間は、働くことができます。
会社側からの解雇は、その契約期間は、休業手当をもらえるか、または。派遣元が、たの就業先を探してくれますよ。
ミスの防止は、2度と同じミスをしないように、メモかノートに書いておいて下さい。
「何に対するものだったか」を思い出すために、そこをメモをとりましょう。【タイトル】とかをつけて。
頑張ってくださいね。
No.1
- 回答日時:
派遣もバイトも正社員も含め経験がありますが
基本おちょこちょいなんでミス多めです(笑)
メモは基本なんでかならずメモします。
家に帰ったらそのメモは整理して、そこでまたわからない事があれば翌日確認してました。
メモるメモらないに関係なくやっちゃううっかりミス・・・
でも結構笑ってゆるしてもらえるのは、それ以外の仕事でがんばっていて認められているからだと思っています。
人の嫌がる仕事は積極的にやるようにして
仕事を頼まれて忙しくても、これをやってからでいいなら大丈夫だよ~って明るく受けるようにしています。
同じミスはさすがに何回もやるのはいけないと思いますが
そのミスを自覚し、ちゃんと反省すれば何とかなりますよ。
実際何とかなちゃってますから!(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
半年で退職する派遣さん
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
派遣社員です。もう絶望です。...
-
派遣社員です 仕事を半年で辞め...
-
派遣先で指示を出してくれない
-
何故、派遣会社の社員って変な...
-
派遣の勤続年数1年は短いですか?
-
仕事 派遣が社員に指示だして周...
-
派遣です。 先月に新しく配属さ...
-
超大手企業に派遣される派遣社...
-
日立製作所の派遣って
-
派遣で寮に入ってます。仕事は...
-
営業担当から急に面談したいと...
-
辞める理由
-
派遣先 慣れるまでの期間。 2週...
-
契約終了 仕事では評価されて...
-
孤立状態で仕事続けますか?
-
1日のみの派遣ってどこも採用不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣先が暇すぎます。 最近は特...
-
半年で退職する派遣さん
-
ずっと働いてほしい派遣社員っ...
-
派遣先での業務が責任重すぎて...
-
派遣社員です。もう絶望です。...
-
派遣社員です 仕事を半年で辞め...
-
何故、派遣会社の社員って変な...
-
営業担当から急に面談したいと...
-
派遣です。 先月に新しく配属さ...
-
派遣先で指示を出してくれない
-
仕事 派遣が社員に指示だして周...
-
派遣先での仕事について 時間よ...
-
よろしくお願いします。 私は派...
-
複数の派遣会社で同時に仕事を...
-
孤立状態で仕事続けますか?
-
仕事をしないで時間稼ぎをする派遣
-
派遣の勤続年数1年は短いですか?
-
契約終了 仕事では評価されて...
-
派遣社員として、一人事務で勤...
-
研修中に辞めたい
おすすめ情報
みなさん、丁寧に書いてくれてありがとうございます。
一応質問の時に書いたのですが分かりにくかったので補足します。
どのくらいの月日そこで勤められたのかも書いてくだされば幸いです。