dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

進研模試偏差値40の高3が
河合塾に入るのは厳しいですか??

A 回答 (5件)

申告制の下のコースならいけると思います。


そこでも厳しいなら大学受験は厳しすぎます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。ありがとうございます

お礼日時:2018/04/28 00:23

> 予習復習をきちっとできる



できません。
できないからやめた方が良いのです。
やる、と、できる、は違うのです。
予復習をやってみることならできると思いますが、予復習ができるのとは違うのです。
バスケットボールなら、シュートしてみることはできるでしょうが、シュートが入るのとは別問題でしょう。
勿論、やってみもしないのは論外ですが、繰り返しますが、やってみるのとできるのとは違うのです。
やってみればそれで良いのではないのです。

魔法の勉強法はありません。魔法探しはやめましょう。時間の無駄です。
河合や駿台についていけるような連中は、中高なり小中高なり、勉強をちゃんと積み重ねてきています。
あるいは地頭も良いのかもしれません。
いずれにしても、魔法の勉強法で現状の学力になっているわけでは無いのです。
ついて行けている主な要因は、基礎からの膨大な積み重ねです。
ではあなたは、基礎なら、基礎の基礎なら、できているのでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど参考になりました!!

お礼日時:2018/04/21 23:20

コースや教室によっては入れると思いますし、


入れるコースであれば、ついて行けるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます^^

お礼日時:2018/04/19 23:17

そういうことだけど学校の勉強を理解できてないなら苦労しまっせ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどありがとうございます!

お礼日時:2018/04/19 21:17

入るだけなら誰でも入れるけど、授業を受けているだけなら意味がない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

予習復習をきちっとできる人は入ってもやっていけるってことですか?

お礼日時:2018/04/19 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!