
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
水圧は各家庭の水道事情に左右されます。
弱いのなら調節出来ますが、家庭の水圧が弱いと強くするのにも限界があります。まずそれを知っておいて下さい。
そういう意味ではTOTOの瞬間式はお湯をずっとキープするために水量を減らし、空気を含ませて圧力を高めて放水します。
ですからお湯が当たる感じは結構強く感じますので、勢いに不満は出ないと思います。
貯湯式は、まんまのお湯を出すので水道の水圧にも左右されますし長時間出すとぬるくなります。
ショールームで確認されると良いですが、瞬間式はブーンという音がし、貯湯式はシャーっという従来の音がします。
No.5
- 回答日時:
上を見るとキリがない。
#1さん同様、自分も安さ優先でPanasonic
2年以上前かな、確か楽天だったかな1万5千円ぐらい
自分で設置 これで十分です。
地域の業者に頼むと、確か1番安いので工賃込みで2万5千円ぐらい
噴射の水圧は、3段階(弱/普通/強) 自分は弱にしていますが、「強」なんて怖くてできませんよw
貴方、今も「強」? それともどこかで「強」で試して言ってますか?
10年後以降に買い替えると思いますが、安いので十分です。
回答有難うございます。
「強」が よかったんですが..。
どこのメーカーだったっけ。
怖いメーカーあるんですね。
自分で設置すると 安くできるのは、いいですね。
No.4
- 回答日時:
案外安物の方が水の勢いはいい。
普通は3段かいくらい調整できる。
便器に合ったサイズを選ぶ、2種類あるだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) ウォシュレットの交換について 6 2022/05/23 11:43
- 家具・インテリア 便座カバーと蓋カバーについて 引っ越し先でのトイレの便座カバーと蓋カバーを探してます。(トイレを直に 2 2023/07/01 22:18
- その他(住宅・住まい) 至急 トイレ温水洗浄便座を設置にあたり質問があります。 温水洗浄便座説明書に記載がある取り付け手順と 8 2022/10/25 18:24
- 電気・ガス・水道 洗浄便座の水量について。 2 2022/06/06 22:36
- 家具・インテリア 便座のフタカバーのサイズ 2 2022/12/12 08:06
- リフォーム・リノベーション 初歩的な質問なのですが、違うメーカ同士の便器と温水便座は取り付けられるのでしょうか? 3 2022/11/16 13:32
- その他(生活家電) 温水洗浄便座 2 2023/02/08 05:54
- 飲み物・水・お茶 夏の水分摂取について。夏は気温も上がって暑く感じるためどうしても冷たい飲み物が欲しくなります。夏の水 4 2023/07/13 22:34
- その他(住宅・住まい) トイレの床から水漏れしてます。原因を教えて! 5 2022/05/08 15:24
- その他(生活家電) 温水洗浄便座について 7 2023/08/17 16:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2階建て新築住宅で水圧が低い...
-
高架水槽の水圧
-
Panasonicのお風呂のスライドバ...
-
水道の水圧は何気圧?
-
新規造成地を購入したのに水圧...
-
ガス風呂釜の「ダイヤフラム」...
-
賃貸マンション 低水圧
-
風呂の水位設定 低くしても水...
-
同じ敷地内に家2軒→水道管1本を...
-
シャワー付き風呂釜に関して。
-
風呂無しアパートに住んでいる...
-
ナショナルのエコ給湯
-
3階建て住居に、水の「増圧ポ...
-
タンクレストイレに変えてから...
-
水道管(13ミリと20ミリ)の水...
-
チコちゃんがガセネタ
-
水圧が低い?
-
温水便座を買おうとおもうので...
-
下半身浴と、あたたかい部屋に...
-
水圧を上げたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2階建て新築住宅で水圧が低い...
-
配管の漏れ検査 空気圧と水圧...
-
水圧を上げたい
-
3階建て住居に、水の「増圧ポ...
-
同じ敷地内に家2軒→水道管1本を...
-
高架水槽の水圧
-
水道管(13ミリと20ミリ)の水...
-
1Fから2Fへ水は送れる?
-
新築マンションの水圧が弱い
-
水道を使っていないのに、水道...
-
風呂の水位設定 低くしても水...
-
市営住宅のバランス釜の水圧が...
-
Panasonicのお風呂のスライドバ...
-
2階風呂で水圧が弱いです。
-
架橋ポリ管と耐熱ポリ管(PE-RT...
-
ガス風呂釜の「ダイヤフラム」...
-
給水圧力は全圧・静圧・動圧?
-
3階洗面所の水圧について
-
蛇口の水圧が0.02MPaし...
-
水圧と口径が既知の時の流量?
おすすめ情報