アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新しい保険証が作られるまで、旦那の扶養に入ろうと思います。新しい保険証が作られるまでのため、年間103万は越えないから、フルタイムで働いても大丈夫ですよね?

A 回答 (7件)

フルタイムで働いた場合、103万を超えなくても、勤務先で保険加入になります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

加入まで保険証が届くまで旦那の扶養に入ることは、可能でしょうか?

お礼日時:2018/04/20 13:22

> 加入まで保険証が届くまで旦那の扶養に入ることは、可能でしょうか?



社会保険の加入資格を満たして加入手続きが済んでいても、実際に保険証が届くまでには日数がかかることがあります。
旦那の扶養を抜けるのは、手続き上は、保険証が届いたときではなく社会保険の資格取得日の前日です。資格取得日以降は、旦那の勤務先の保険証を使うと、あとの手続きが面倒ですから使わないほうがいいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど!ありがとうございます。取得日の前日ですね。とりあえず社会保険加入まで旦那の扶養に入ることは、可能ですよね?

お礼日時:2018/04/20 14:03

>加入まで保険証が届くまで旦那の扶養に入ることは、可能でしょうか?



不可能です。
配偶者は、扶養家族になる事はできません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ配偶者が扶養に入れないのですか?

お礼日時:2018/04/20 14:16

でも、もうすぐ保険証ができるのでしょう?


保険証そのものが出来るまで時間がかかりますが、既に、社会保険加入ということで仕事をされている場合は、扶養に入らないでください。

出来てくるまでの間に病院に行きたいのであれば、全額を支払って、保険証が出来たら、その保険証と病院からの領収書を持っていくと差額を返してもらえますよ。
病院窓口で「まだ保険証が出来ていません」と言うと説明がありますので。

そのときは、お金を多目に持っていってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまりお金に余裕がありません。なぜ扶養に入らない方が良いですか?今加入している保険証が旦那の扶養に入っているので、旧姓のため、社会保険加入までの短期間でも扶養に入った方が良いのかと

お礼日時:2018/04/20 14:24

>なぜ配偶者が扶養に入れないのですか?



配偶者だから、そう法律で決まっています。
    • good
    • 0

ふよう


【扶養】
《名・ス他》自力で生活できない者の面倒をみ、養うこと

一般的に、自力で生活できない人は、子供や年老いたご両親になります。

妻は働けますし
103万円が、どーのこーのというのは、配偶者控除という税制優遇のことです。

新しい保険証が届くまで、というような日本語表現をするのであれば、今保険証をお持ちという意味ですから
今現在、治療を継続中であるのなら、その期間の延長をすればいいだけの事です。
それで治療が受けられます。

治療を受けていない状態であれば、延長は出来ませんから、病院で治療を受けた場合は、一旦全額を支払い、その後旦那の健康保険に対して請求すれば、負担額(3割)を引いた差額返金されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今持ってる保険証が親の扶養で旧姓のため、利用できません。だから社会保険加入するまで旦那の扶養に入ろうと思います。

お礼日時:2018/04/20 14:34

ということで、フルタイムで働いても大丈夫ですよ、この1年間の合計が130万円を超えないのであれば

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。扶養範囲内の月の収入額ではなく、年間103万越えなければ大丈夫ですよね。派遣なので加入時期が2~3ヶ月先で新しい保険証が届くまでに日数がかかるので、それまで旦那の扶養に入っても大丈夫ですよね?

お礼日時:2018/04/20 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!