プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

偉そうになんやらインストラクーのかたが指導していますね。私はその方が運転しやすい姿勢が一番だと思います。窮屈で運転していても楽しくありません。いつも気になる事です。あと色々な指導。実戦では何の役ににもたちません。いい気になって指導していますが。道路にでれば何が起きるか分かりません。そういう厳しさを教えて欲しいです。マニュアル通りにいかないのが現実だと思います。私の言ってる事間違っていますか。ならば手厳しく反論して下さいね。

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    訳の分からないうんちく。
    恐れ入ります。
    窮屈な姿勢で運転して下さい。
    でもほんと、気をつけるに越した事はありませんよ。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/24 22:39
  • HAPPY

    貴方、井の中の蛙大海を知らず。意味ご存知ですか。この場で持ち出すのは、ちと的が外れてると思います。お遊びだと井戸は淡水だけど海は海水なので生きていけない。正解とは言いませんが、世間知らず。の戒めです。色々と、とれるのでご自由にお使いください。皆さん手足胴の長さが違います。なのにこれがベストポジションですなんて押し付けるのは、可笑しいと思いませんか。F1マシーンの様にそのドライバーの体格に合わせて製造するなら別ですが。いくら高級車でもご自分の最高のポジションは、設定できないと思います。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/24 23:03
  • HAPPY

    なに言ってるんですか。もっているから疑問を感じるんです。
    免許もない、運転もしない。
    そんなかたが質問するとお思いですか。
    目を覚まして下さい。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/24 23:11
  • HAPPY

    それはいけませんね。でもその方にとっては、
    ベストポジションなのかもしれませんよ。
    でも私も同乗拒否します。怖いですよね。

    私が言いたいのは、モデルを使ってこれがベスト・ポジション。
    なんて、自慢してるのが納得いきません。皆さん手足胴みんな違います。
    なぜ彼らは、自信たっぷりに解説するのでしょう。
    私には、理解できません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/24 23:24
  • HAPPY

    そう来ると何も言えなくなってしまいます。
    ただ言えるのは、貴方のお返事はお答えになっていないという事です。
    もう一度回答者であるご身分を見つめて考えて下さい。

    あしからず。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/24 23:32
  • HAPPY

    質問しませんって、教習生は一様従順ですし。
    私の様にひねくれ者の質問ですよ。貴方単純で真っ新なかたなんですね。

    それと私の質問は教習所の教官とは全く関係ありませんから。
    自動車評論家とかの世界で食べてるかたえの疑問ですので。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/24 23:46
  • HAPPY

    まさに仰る通りです。でもなぜあれだけ、自信満々の事故防止の指導とかも出来るのか、ご自分の笑顔掲載させて。私には理解できません。もし貴方が違反したり事故起こしたら、即このお仕事辞退しますかと、問いたいです。半分はご本人にお聞きください。こんな質問ですね。懲りずに見捨てないならお返事下さい。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/25 17:14
  • HAPPY

    私は一番楽な姿勢のポジションです。なので他の方が乗ると全て違っちゃうので元に合わせるのが大変です。高級車はシートメモリーがあるのでいいですね。確かにタクシーの運転席の後ろって広いですね。でも運転姿勢は窮屈そうですね。ハンドリングもなんかおかしいドライバーの方もいます。ほとんどの方が、お見事ですが。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/25 21:43
  • HAPPY

    ごめんなさい。私が言っているのは教習所の先生ではありません。
    当然免許とるのですから、100そうですと言いましょう。なかには喧嘩する方もいるらしいですね。
    私のは雑誌とかのインストラクー擬きの方達です。たぶん専属なんでしょうね。なんの役にもたたない事、幸せそうに語っています。お前運転した事あるのかよと、言いたくなります。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/25 22:15
  • HAPPY

    そうですね、どちらでもいいです。
    命お任せです。
    出来れば、中間の方が良いですね。
    お仕事と言えども楽し気に、そして窮屈じゃない運転姿勢。
    こちらもなんかいい気持になると思いますよ。

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/04/25 22:25

A 回答 (19件中1~10件)

>しっかりして、くんなまし。

こんな世界ですよ。貴方のお話は。
 何のことをおっしゃっているのか、理解できません。

>何処の世界のお話ですか。チンプンカンプンですよ。
  車は故障しない! とでもお考えなんでしょうか?

パワステが壊れたらハンドルが重くなり(アコードで経験アリ)
ブレーキブースターが不具合を起こしたら両足で踏みつけなければ
低速でも止まれない程度の効きになる。
往来の無い下り坂をエンジンを切った状態で転がせば、体験できますよ。

>F1マシーンなら、普通の人では両足使わないと止まらないでしょうね。
 F1マシンはドライブしたことが無いから知りません。
 ただ、減速Gに合わせて体重を掛けたりするだろうから
 ピットストップ以外は、重いとは感じないかと予測します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何かただの言いあいになってしまいました。
残念の極みです。
教える方は、一様これがいいですよ。とすすめます。
そしてあとは自由にして下さい。こんな少し深い意味があるんですよ。

お礼日時:2018/05/01 10:34

>私の言ってる事間違っていますか。


 車が壊れなければ、問題は起きないと思う。

>道路にでれば何が起きるか分かりません。そういう厳しさを教えて欲しいです。
 でも、クルマって機械だから走行中に不具合が生じたり壊れることがある。
 でもって、そんな時に事故回避に適したポジションがあるのも事実。

 一度、首都高を走行中につなぎ目の段差をトンッと超えた瞬間
 電動パワステが全く利かなくなったことがあるが、
 シートバックを倒した姿勢だったり、か弱き女性の腕力だったら、
 カーブを膨らんで壁にヒットしたでしょうね。
 街中の交差点でトラブったら歩行者を轢いてしまうかも知れない。
 パワステのヒューズを抜いて、走ってみればいつでも体感出来るから
 普段の姿勢で試してみては。

 また、ブレーキブースターがイカレたら
 両足で全体重を掛けるくらいに踏み込まなければ【普通に止まれない】。
 ブレーキはブースターが無くても効く構造だが、
 相当に踏み込まないと【氷上か?!】ってくらいに効きは弱いですよ。
 バルクヘッドにガンガン、ペダルをブチ当てるくらいに踏んで
 やっと止まれるイメージです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何処の世界のお話ですか。チンプンカンプンですよ。
しっかりして、くんなまし。こんな世界ですよ。貴方のお話は。
ここからは、お話が違いますからね。F1マシーンなら、普通の人では両足使わないと止まらないでしょうね。スピード出ていなくとも。凄い世界です。

お礼日時:2018/04/27 19:09

>偉そうになんやらインストラクーのかたが指導していますね


そうでしょうね、なーんいも理解できないので開きなおって、やりやすい姿勢(言い換えれば馴れれば)、と言っているだけ。
新規職員の研修で講師が「みなさんぼちぼち仕事にもなれ、麻雀にもなれて・・・」。
冗談半分ながら、文章にすれば「仕事にも馴れ、麻雀にも慣れ・・・」と皮肉たっぷりなんです。
介護施設等で人を抱き起すとき、手の平を内側にして抱き抱えます、古武道やる人に言わせると手の甲を内側にする方がより力」が発揮できる?、介護の研修を受けた人も、そう教えられたと言っていました。
知識としては知っていても私自身、現実には馴れた、手の平を内側にすると思います。
馴れる、と慣れる。
世の中、要領よく立ち回ってそこそこ出世する人います、でもそんな人には誰も信頼を寄せてくれません。
いたようなものです、馴れた、だけの人は信頼できません、慣れた人なら信頼もできます。
インストラクターの指導を理解したうえで、自分のやりやすいようにする、は当然です。
理解できないので、ひたすら馴れただけ(これが井の中のカエルです)・・・では信頼は得られません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに介護はたとえ動けない人の場合でも、
相手の力も利用しています。お見事ですね。

井の中とは、自分の世界。大海とは、世の中。
お前の知識なんて他かが知れてるよ。
こんなもんでしょうね。

お礼日時:2018/04/26 19:49

JAF(私も取っています)の読者は運転経験者も初心者も混ざっているでしょうが、解説記事は実際の事故事例などから作っているのではないでしょうか。

事故内容に初心者的なものが多いために、解説のレベルも引きずられる面があるかも知れません。今年の冬は都会でのスリップ事故が多かったようですが、内容的には初心者的事故としか言いようがありません。

ただ座り方の解説ってそんなに多いのですか? 気付きませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たまに年一度ぐらいですが、なるほどという解説もあります。
とにかく教科書の様な解説ばかりです。教習所の学科で、使えば良いと思います。
よくやっていますよ。平均的な体系の可愛らしい女性のモデルさんで。

お礼日時:2018/04/26 20:02

<確かに初心者の指導です>



ですから、指導して欲しい初心者だけはそういう記事を見ればよいのです。世の中では何事につけ大した内容でなくても買う人がいる限り「指導書」らしきものを売る人(出版社)が出てきます。要らない人は買わなければ良いのです。インターネット記事などなら要らない人は見なければ良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

JAFの会員なので毎月ジャフメイト本がきます。
その中の色々な事故防止の指導がまったく役にたちません。
でもインストラクターのかたは、自慢げに解説しています。
恥を知れと言いたいです。たぶん初心者向けの指導だと思います。
ある程度ハンドル握ってるものにも指導して欲しいです。

お礼日時:2018/04/26 12:53

「偉そうになんやらインストラクーのかたが指導しています」と言われますが、具体的でないので答えようがありません。

初心者用には姿勢議論は役立つでしょう。

私の印象に残る[指導」は背中を確か30度位だか後に倒す方が眠くならずによいという研究結果です。普通は背を起こす方が良いと習いますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに初心者の指導です。間違いはないと思います。サーキットを、思いっきり走るのにも役立つでしょう。でも一般道を自家乗用車で、タクシーの運転手の様に窮屈な運転して楽しいでしょうか。運転手さんの後部座席って広いですね。マイカーだと普通はお隣より狭くなると思います。貴方はいかがですか。みてみて下さい。体格&車種にもよりますので、ご注意を。私が言いたいのは人、それぞれの姿勢があると思います。これが一番安全運転にもつながると思います。なのにこれが理想のポジション・正解と誇らしげに押し付ける姿勢が間違ってると思います。

ご清聴ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/26 11:16

>運転しやすい姿勢


はい、その通りなのですが、あなたは『運転しやすい姿勢』というのをどのような姿勢だと思っているのでしょうか?
あなたのいう『運転しやすい姿勢』が運転しにくい姿勢のことであることに、あなたが気が付いていないだけなのでは無いでしょうか。一度、どのような姿勢なのか、考えてみてるのが良いですよ(考える頭があればですが(多分ないだろうなと思って書いています))。



ハンドルを回しやすい、アクセルやブレーキのペダルを踏みやすい、目線が高く遠くまで見通せる、長く座っていても腰痛にならない、それってインストラクターが言ってる姿勢そのものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インストラクーが大喜びする様な、回答いたみいります。
貴方はその指導にちゃんと従っているんですね。
ごりっぱです。貴方が運転の後部座席は、タクシーの様に広いかもしれませんね。

私が言いたいのは、腕足胴の長さ皆さん違います。なのでその方にあったポジションが一番ではないですかと、問うてるのです。たかがポジション。されどポジション。運転するのに一番重要な事だと思います。違いますか。

あしからず。

お礼日時:2018/04/26 11:32

人によって楽な姿勢の感じ方は違いますけど、安全な操作を最優先することが一番大事では無いのでしょうか?



Aさん「楽な姿勢だけど操作しにくいんだよね」
Bさん「楽しくは無いけどちゃんと操作できるんだよね」

貴方ならどちらのドライバーに運転してほしいですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両者嫌です。
とにかく自分が不快と感じる様な運転姿勢は、よくないです。
はたから見て可笑しくてもその方が、よければそれでいいんです。

お礼日時:2018/04/26 20:25

質問者さんの運転姿勢がわからないので、それについては何とも言えないのですが・・・



参考までに私の運転ポジションを書くと、
・ブレーキを目いっぱい踏み込んだとき、約120度くらいの角度になっている
・ハンドルのどこを握っても、肘が100度以上開かない
というポジションです。

要は、いわゆる「基本のポジション」より前寄りのポジションですが、私にとっては、一番楽なポジションです。
ATに乗るようになって、最初の車のMTのときより、少し「ゆるめ」になりましたが、
免許を取得してから28年経ちますが、長時間運転しても疲れにくいので、ずっとこのポジションですね。

ちなみに、大抵の方には、
「〇〇(私)の運転席の後ろは、めちゃくちゃ広いな!」
と言われます(^^;)

あくまで私のポジションなので、強制する気は毛頭ありません。
安全に運転するのに全く支障のないポジションなら、好きなポジションで良いと思います。

ただ、個人的には、
・寝転ぶように座り、肘掛けに片腕を置いて片腕だけでハンドル操作
というポジションをみると、
「あれでまともな操作は出来るのかな?」
とは思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の運転姿勢は、ごく普通です。
長時間アクセル・べタでもいい様に調整しています。
ちと緩めてはいますが、サーキット走行ではないので。
確かに、寝転のかたっていますね。それなりのテクニックがあるので良いと思います。そしてそういう方は、窓開けタバコ吸い。そしてポイ。こちらの方が、不味いと思います。私はちゃんと空気清浄機つけています。灰皿はセンターは使わずドア越しに着けています。タバコの投げ捨てって、本当にみっともないですね。

お礼日時:2018/04/26 20:40

ん~、まあ、それは半ば「知らんがな」という内容ではあるんですが…じゃあどうすればいいと思いますか?



仮に、自信なさそうに説明されたらどうか?と想像すると、おいおいこの教官大丈夫かよっていう不安を誘うことになりそうなので、こうだ!と言い切った方がまだマシではないでしょうか。それに対する是非はいろいろあって結論出ない気がしますね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!