dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代女性です。
会社で、
なんで独身なの
つまらない人生だね
今から結婚や、子供なんて無理、日本のゴミ
どうせ一人なんだから、土日も仕事でいいじゃん
などと言われました

笑顔で、そんなことないですよー、などと返したりしても、さらに追加で言われてしまいます
そうかもしれませんねー、と流しても、今度はなぜそうなのか説得してきたりします。
何も答えないと、これもさらにエスカレートします

事実だ。なのに受け入れないのが悪いとも言われます。

なんと返せばよいでしょうか。

周りも一緒になって笑っているか、
別部署の人は、そんなこと言うはずがないと信じてもらえないこともあったり、
まぁ、言われてもしょうがない、
婚活がんばれ、何も行動しないからいけない、言われても笑顔でとなり、
笑顔でいるのにも疲れました。

ご経験者の方などいらしたら、
アドバイスいただけますでしょうか?

A 回答 (30件中11~20件)

相手にしないで、コンプライアンス違反として然るべき部署か上司に報告しましょう。



職場全体がその状態なら転職しましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういうもの、我慢したりうまく受け流すのも仕事のうち、、、という意見も多く、あまりことを荒立てるのもと思ってしまいました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2018/04/29 22:31

笑ってしまいました。


おばさん、おじさんは使えないお金と時間があるあなたに文句を言いたいんです。
聞き流して?
聞こえないふりも大切です。
自分を守るのです。
周りの意見に惑わされあなたにお金でもくれるわけ?
しっかりしなさい。
羨ましいだけです。
お金と時間がないから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですね。実際には、生活も、体力もぎりぎりなのですが。。。
しっかりするにも疲れました

お礼日時:2018/04/29 22:28

その人に「頭大丈夫ですか?」でオッケー


マウントを取りたいだけだろうから自分も煽っていけばいいよ。
その際、特定の一人なのか複数人なのかはわからないけど、言われたことをメモしておきましょう。
メモを取るなんて陰湿!と言われたら、頭のおかしな人に何かを言われたことはメモをして後々のために備えていますで返しましょ。

笑っている必要もないし怒るのは悪いことではない。
ひどいなら上役に相談もすればいい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>笑っている必要もないし、怒るのは悪いことではない
そうですね!こう言っていただけて、気が楽になりました。

お礼日時:2018/04/29 22:26

何を言われても結局他人事、無責任な意見ばかりじゃないですか。

そう言ってくる人は結婚している人は全員があなたより幸せだと思っているんですかね?独身者には所帯を持った人にはできない時間の使い方が許されています。それこそ学生時代みたいに自分の好きなことをとことん突き詰めることができます。既婚者は「家族のため」を言い訳に自分の夢を諦めざるを得ない挫折を少なからず味わっていると思いますよ。あなたに文句を言う人はあなたが妬ましいのかも?
そんな方々の言葉にぐらつくあなたは、失礼ですが、自分の好きなことを、とことん突き詰めて探求できる独身者のメリットを満喫していないのではないか、と心配です。もちろん「もう今から結婚は。無理だから、腹を決めて独身者として突き進め」と言っているわけではありませんよ。自分の好きな事を追い求めて行く過程で、より自分自身を理解し、志を同じくする素敵な同志と出会うかもしれません。その運命は人それぞれ、それが人生です。無責任な意見にくよくよしないで、あなたに許された時間を自分のために最大限ゆうこに使って下さい!失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
独身の良さを満喫していない、というのは、そうかもしれません。
自分のもっている時間を自分のために最大限に有効に!そうですね。少しづつでも、やってみます。

お礼日時:2018/04/29 22:15

逆に相手に質問する。


もしかして…自分の事言ってたとか?

独身を攻め(責め)られる意味がわからないですよね。。
人手不足で出勤させようとするなら《どうせヒマでしょ~》って笑い話で終わればまだしも……。
あれもこれも入ってくると中傷ですなぁ。
やっぱり言われたことをそのまま聞き返してみてください。
○○さんはどうされるんですか?どうなんですか?大変ですね~って。
どういうキャラかわからないけど、質問者さんとの関係がギクシャクしない程度のお付き合いをしてくださいな。
ゴミだとか言われる筋合いはありませんよ~だ!(*`Д´)ノ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね!気持ちが軽くなりました!

お礼日時:2018/04/29 22:09

ん~でも税金納めているし


仕事しているからいいじゃないですか?
あなたのために生きているわけでもないし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。周りが気になってしまうのもよくないのですが、多対1になって、そうんなに強いわけでもなかったので。

お礼日時:2018/04/29 21:59

何て酷いセクハラですね、


今時まだ有るのでビックリ。

私の会社にもアラサーの
独女沢山居ますね、
私も皆可愛いのに何故独身と
思います、不思議です。

早く為ないと高齢出産に成り
子供産める女のメリットが失われます。

昔会社の同僚の女の人が病気で
子供産めない体と解り、その後亡くなったん
ですがその亡くなる前に結婚出来なくても
子供は欲しかったなと
言っていたのを聞き、この世の高齢独身女性は
なんて勿体ない事を放棄してるんだと
思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
女のメリットを使っていない、失われるのに何をやっているのか、
また、女を放棄しているといわれるのも、悲しいです。
外から現時点の状態をみるとそう見えるかもしれないのですが、放棄しているわけではないのです。

お礼日時:2018/04/29 21:56

完全にセクハラ、パワハラですよね。

会社の規模、地域の環境にもよりますが、第3者(弁護士、人権擁護機関等)に相談した方が良いのでは、もしそれをすることができないのであれば、自分を守るための退社も選択の一つではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。みなさまにセクハラ、パワハラと言っていただけて、
自分ばかりが悪いわけではない、毅然とした対応も必要なのではと思えるようになってきました。
このようなことで、退社というのは、くやしいというか、悲しいですが、検討します。

お礼日時:2018/04/29 21:50

結婚して子供を産めば良いってものではないですよ


人それぞれですし、縁やタイミングもありますし
ちゃんとお仕事してるなら立派です
そんな視野の狭い人など気にする必要ないですよ
頑張って下さい!

返事は…あーそうなんですか?大丈夫です、お気遣いなく!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気持ちが軽くなりました。お気遣いなく!っていいですね。

お礼日時:2018/04/29 21:47

私が一番腹が立ったのは、ある政治家が


子供を産まない女は年金は無しでいいと
発言したこと。

国会議員がそういうことを言うので、こういう
社会になっている。

結婚したら子供、子供産んだら、1人ぐらいで、
2人産んだら、周りに迷惑かけて、と永遠に
言われ続けるのが女、という性。

特に日本は酷いと思う。
セクハラだけど、これに言い返すと余計に
辛くなり、心がしんどい。

あなただけじゃないよ。
あなたが叩かれている時はわたしも叩かれている。
他の誰かも。

そんな世の中でない日が来るといいね。
いい音楽でも聴いて、無視!
毅然と。
でも、こっそり婚活もしてみる。

婚活はパーティに行くだけが能ではない。
私は地下鉄で目が合った人と7か月後に
結婚した。

分からないから、人生は。
そんなことでくよくよしないで。
口角あげて、自分を大切にして
ほんの少し、おしゃれして。
一生懸命に生きていれば、いい人が見つかる。
あなたの幸せを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
言われ続けるのが女性、たしかにそうですね。正解がないもの。。。
地下鉄での出会いでというのもあるのですね。
おかげさまで、少し元気がでました。

お礼日時:2018/04/29 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!